ポイント:和歌山県和歌山市カマス釣果釣り情報(2011年7月13日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
29cm (7.2cm) サイズ
|
29.3cm 全体平均
|
21.8cm 2011年7月平均
|
2302 view
|
| タグ: | カマス 和歌山県 和歌山県+カマス |
|
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
|
天気
晴れ
|
気温
24.2℃
|
風
東1m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2011年7月13日(7時55分)釣果サイズ
29cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ハイドジャーク80S実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
24.2℃水温
0℃風
東1m/s気圧
1002.4hPa水色
指定なし
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
17.4km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(22件)
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/14 07:09]
>[ライズでボウズ]さんへ
おはようございます![]()
釣り物が多くてしかも釣果全てが
で30分圏内のポイントで釣れるとなれば、気のむいた時に釣りたい
を釣れる強みがあります![]()
本当にありがたい話ですね![]()
たった2匹ですが7月初旬にこのサイズは釣った事ありません
ビックリしました
ライズでボウズ
[07/13 23:34]
こんばんは![]()
![]()
今日はカマスですか![]()
![]()
いいですね~
満足のいく釣りができて![]()
FLOW-HUNT
[07/13 18:16]
ええサイズのカマスですね。
この時期にこのサイズ、流石です。
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 18:42]
-->[FLOW-HUNT]さんへ
こんばんは![]()
そうなんですよ! この時期に例年釣れるのは20㎝足らずの鉛筆サイズですからビックリしました![]()
6月末に今年初めて釣ったカマスも25㎝近くあったので今年はデカくなりそうです![]()
あとは安定して回遊してくれたらいいんですが
KEN---G
[07/13 14:53]
こんにちは![]()
早速ウズく釣果ですね![]()
カマスは一夜干しをバーベキューの時に買いますね![]()
それを自家製なんて・・・
ヨダレが
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 16:08]
-->[KEN---G]さんへ
こんにちは![]()
今回は時合いが物凄く短くて2匹で終わってしまいましたがこの時期にしては太くて美味しそうなカマスが釣れました![]()
一夜干しを野外のBBQ何かで食べたら物凄く美味しいでしょうね![]()
自分の釣った
を美味しくいただく時なんてまさに至福の一時ですね![]()
根掛かりマナT
[07/13 13:45]
2日に以上干したらどうなるんですか?
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 14:15]
-->[根掛かりマナT]さんへ
こんにちは![]()
2日干したら…………一夜干しの取り忘れですね![]()
![]()
腐るまでは一夜干しの取り忘れですよ(笑)
一夜干しの呼び名は永久に不滅です!!
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 12:39]
-->[JOKER]さんへ
こんにちは![]()
地方発送はもちろん可能ですよ![]()
ただし物々交換でお願いします![]()
![]()
銀鮭とかアイナメとか、あとヒラメかマゴチでもOK
ですよ(笑)
taka-9S
[07/13 12:16]
美味しそうですね~![]()
一夜干し食べてみたいです![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 12:26]
-->[taka-9S]さんへ
こんにちは![]()
カマスの一夜干しはわたしの釣った
料理の中でも最上位にランクするぐらいの好物です![]()
外で干すとハエがよってくるのと匂いがご近所まで漂うので冷蔵庫の中で寝かせてます![]()
旨味が増してとても美味しいんですよ
小物釣り師こーやん
[07/13 10:38]
またまたこんにちは![]()
狙って釣れるなんて… ステキ![]()
一夜干し
![]()
![]()
塩焼きでも![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 11:14]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんにちは![]()
カマスはポイントと時間さえ合えば釣れますよ![]()
カマス釣行の重要ポイントは…………
目覚しのセットです(笑)
カマスは時合いが短いんで寝坊したら………チーンです![]()
今日は2匹なんで1匹は一夜干しに、1匹は塩焼きにしてみます![]()
はやっぺ
[07/13 10:35]
おはようございます![]()
まるでコンビニ感覚で海へ行ってるみたいですね
(笑)
ホント素晴らしいです![]()
海も豊かなんでしょうけど、それ以上に紀ノ川さんの技量と知識の豊富さはスゴいです![]()
それにしても、カマス一夜干し良いですね![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 11:06]
-->[はやっぺナイスガイ]さんへ
おはようございます![]()
東でこの
が釣れてると聞けば東へ行き、西であの
が釣れてると聞けば西へ行く……………お調子者アングラーですよ![]()
知識や技量なんてありません
あるとしたらフットワークの軽さぐらいですかね(笑)
自分で釣ったカマスの一夜干しを食べてる時は至福の一時です
ポセイドン
[07/13 10:06]
おはようございます![]()
食べたいと思った魚を見事に釣られるとは流石ですね![]()
しかもイイサイズで
一夜干し
たまりませんねぇ![]()
![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 10:18]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございます![]()
昨日釣った
はお持ち帰りできなかったので今日は持ち帰れるカマスにしました![]()
やはりビールに合うのは一夜干しが一番ですね![]()
一夜干しにすると旨みが増してくるのでたまりませんね
クロマグロ
[07/13 10:03]
狙ってとるとこが素晴らしい
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 10:13]
-->[クロマグロ]さんへ
おはようございます![]()
カマスの場合、時間帯とポイントさえ合えば釣れますよ![]()
しかしこのカマスは今の時期にしてはデカいです![]()
毎年この時期に釣れるのはほとんどが鉛筆サイズでしたから
[07/13 08:27]
おはようございます
お邪魔しますm(__)m
カマス
うまいですよね?
ワラスは開いてからキッチンペーパーに挟んでチルド室に2~3日おいてから塩焼きにします
陰干しっぽくなって臭みも抜けてうまいですよ♪
m(__)m
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/13 09:45]
-->[☆御大☆]さんへ
おはようございます![]()
一夜干しは以前はベランダに干していたんですが匂いがご近所迷惑になると思い冷蔵庫の中でやるようになりました![]()
この方法だと匂いも気にならないし、ハエも集らないんでイイですね![]()
しかし流石に料理に詳しいですね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新カマス釣果5件
和歌山県の最新カマス釣果をもっと読む



この時期にしては丸々と太ったカマスを数投で2キャッチ
その後見事なまでに全く反応が無くなりました