ポイント:和歌山県和歌山市シーバス釣果釣り情報(2011年6月10日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
60cm (9.3cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
50.7cm 2011年6月平均
|
2116 view
|
タグ: | シーバス 和歌山県 和歌山県+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
曇り
|
気温
21.5℃
|
風
北北東1m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2011年6月10日(7時18分)釣果サイズ
60cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
タイドミノースリム120実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
21.5℃水温
0℃風
北北東1m/s気圧
995.3hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
9.18km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]
![](/sp_images/icon/menu/fb.png)
- ■ユーザコメント(20件)
![](/uploads/avatar_half/cavt5284743726220121215.jpg)
makoto01
[06/10 22:44]
今回はダービー釣行お疲れ様でした
お互いに苦労しましたね
自分と同じく、土日はお仕事なんですね
ダービーの魔力と言うか、釣りたい気持ちと釣れない焦りという、いつにもないプレッシャーを久々に感じましたね
次回は秋頃ですかね
また日々精進に戻りましょう
ウェイイン、おめでとうございました
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/11 03:35]
-->[makoto01]さんへ
こんばんは
土日はわたしも仕事なんで昨日のうちにあげておかなければいけなかったので頑張りました
でもあげられて本当に良かったです
しかしmakotoさんのあのシーバスは価値ありますよ
メーターオーバーなんてプロでもなかなか釣れませんから
![](/uploads/avatar_half/cavt120221361120110208.jpg)
根掛かりマナT
[06/10 22:13]
あーあ、また来週分が一匹減った…( TДT)
しかし執念のウェインおめでとうございますo(*⌒―⌒*)o
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 22:24]
-->[根掛かりマナT]さんへ
こんばんは
実はこのシーバス 、マナTさんよくご存知のポイントで釣りました
大丈夫です!メバルにヒラメにマゴチはちゃんと残してありますから
しかしこの2日間は疲れました
でもその分、嬉しさ倍増です
![](/uploads/avatar_half/cavt1434633573620120121.jpg)
メタボリックアングラー
[06/10 19:04]
なんだかんだと言っても結果だす
さすがですよね
当方、ああだこうだ言って結果出ません
このスズキさんは刺身もいけるんですかね
カルパッチョにしてサラダ食べたらかなら食えますね
うらやましいです
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 19:19]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
こんばんは
どうもありがとうございます
今回は本当に釣れる気がしませんでしたが復興応援ダービーと言う事で何とか釣ろうと極限まで粘りました
このシーバスは磯マルなんで刺身で十分いけますがムニエルで食べました
とても美味しかったですよ
週末は天気が心配ですが頑張って釣って下さい
わたしは土日が仕事なんでこれで終わりです
![](/uploads/avatar_half/cavt1772942417820120208.jpg)
taka-9S
[06/10 12:55]
お疲れ様です
意地の一本お見事です
自分もあと3日頑張ります
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 14:24]
-->[taka-9S]さんへ
こんにちは
どうもありがとうございます
今回はいい情報もなく手探り釣行だったんですが何とかウェインサイズが釣れて良かったですよ
復興支援ダービーと言う事なんで何とか釣ろうと頑張った甲斐がありました
わたしは土日が仕事なんでもう行けないと思いますtakaさんは入れ替え目指して頑張って下さい
![](/uploads/avatar_half/cavt67022831432120091019.jpg)
小物釣り師こーやん
[06/10 12:15]
こんにちは
10時間ノーバイト さすが意地の一本ですね
今夜のは格別ですよ
市販のムニエルの素 かなり美味しかったですよ
お試しください
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 12:42]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんにちは
どうもありがとうございます
いゃ~疲れましたけどその分嬉しさ倍増といった感じです
こーやんさんが釣られたシーバスをクール宅急便で送ってもらおうかと思ってたぐらいですから(笑)
ムニエルいいですね~シーバスはあまりお持ち帰りしないんですが今回は美味しくいただきます
![](/uploads/avatar_half/cavt70481441623120170415.jpg)
ライズでボウズ
[06/10 10:21]
こんにちは
推測するに渋い状況のなか上げちゃうのが流石ですね
これも嬉しいでしょうね
おめでとうございます
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 10:58]
-->[ライズでボウズ]さんへ
こんにちは
どうもありがとうございます
メバルやチヌの多発するバイトに馴れてしまったせいか延べ10時間ノーバイトはかなり辛かったです
でも今回エントリーされた被災地の方に比べたらわたしの苦労なんて大した事ないと思い何とか頑張れました
今回は執念で釣った感じです
![](/uploads/avatar_half/cavt36215042764220111017.jpg)
クロマグロ
[06/10 10:06]
おはようございます
シーバス久しぶりですよね
サイズはそこそこですが嬉しい一匹ですね
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 10:50]
-->[クロマグロ]さんへ
こんにちは
どうもありがとうございます
この時期はシーバスはあまりやらないし情報もほとんど無かったんで釣れて一安心です
今回が最後の釣行になりそうなんで嬉しい1尾ですね
[06/10 10:00]
綺麗なシーバスおめでとうございます
いやー、もはや紀ノ川さんの執念の1本ですね
自分も何とか1本捕りたいのですが…
日曜にどこに行くか…
何とかしなければ
頑張ります
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 10:46]
-->[JOKER]さんへ
こんにちは
どうもありがとうございます
思い出に残る1尾になりました
JOKERさんも涸沼遠征までされて頑張っておられるのに何不自由ないわたしたちが頑張らないわけにはいかないと思い頑張れました
条件は不利ですが最後まで頑張って下さい
![](/uploads/avatar_half/cavt12876052664320101018.jpg)
海2009
[06/10 08:44]
おはようございます
諦めずに頑張ったかいがありましたね
ナイスでーす
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 08:57]
-->[海2009]さんへ
おはようございます
どうもありがとうございます
もしダービーじゃなかったらとっくに諦めてたかと思います
今回は復興支援ダービーと言う特別なダービーなんで何とか釣り上げられて本当に良かったです
被災地の方も多く参加されてますが、何とかこの特別なダービーを盛り上げようとされてる意気込みが伝わってきます
条件的には不利ですが最後まで頑張って下さい
![](/uploads/avatar_half/cavt19771772555520131211.jpg)
エド三世
[06/10 08:22]
おはようございます
長時間の釣行、お疲れ様でした
銀ピカの綺麗なヤツですねさぞかし美味な事でしょう
ウェイインおめでとうございます
今日を入れてあと三日、当方も何とか頑張ります
明日からなんすよね…
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/10 08:37]
-->[エド三世]さんへ
おはようございます
どうもありがとうございます
流石に疲れましたがこの1尾で疲れもぶっ飛びました
地磯地帯で釣ったんですが、銀ピカで綺麗な魚体でした
この週末は雨っぽいですが頑張って下さい
わたしは今回が最後になるかと思います
- つりしろ最新記事5件
- [25/01/14]シーバス釣りに必要な2025年のバチ抜けカレンダー(東京湾近郊)をAIと潮位偏差で作りました!
- [24/05/04]【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻略できる
- [24/05/03]雨だけじゃなく磯やサーフでも水から守ってくれる完全防水バックが使いやすい
- [24/04/21]【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!
- [24/04/20]これからの雨の日も快適に!ゴアテックスで始める快適フィッシングライフ
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新シーバス釣果5件
和歌山県の最新シーバス釣果をもっと読む
昨日から延べ10時間ノーバイト
ポイントをランガンすること十数ケ所。
心が折れかけてたその時、ガツンと目の覚めるような1発!!
慎重にやり取りしネットインした瞬間にヘタレ込みました(笑)
苦労して捕ったんでサイズがどうであれ最高に嬉しい1尾になりました
ちなみに肝心のメジャーを忘れてきたのでお持ち帰りして家の近くで計測です
今晩は美味しくいただきます