ポイント:和歌山県和歌山市ヒラメ釣果釣り情報(2011年5月26日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
40cm (6.2cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
33.8cm 2011年5月平均
|
3294 view
|
タグ: | ヒラメ 和歌山県 和歌山県+ヒラメ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
曇り
|
気温
18.6℃
|
風
東北東1m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2011年5月26日(7時46分)釣果サイズ
40cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
TDソルトバイブ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
18.6℃水温
0℃風
東北東1m/s気圧
1003.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
18.1km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(26件)

しだまやー
[05/28 15:27]
こんにちは
今更のコメでスミマセン
いつも大漁で羨ましいです
しかも美味そうなばかり
しだまやーはウグイとかニゴイとかばっかり(笑)
今度はお料理のUP待っています
せめて食事の際に見ながら食べた気になります
(笑)

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/28 15:47]
-->[しだまやー]さんへ
こんにちは
いやいや何をおっしゃいますやら
こちらこそいつも拍手頂きありがとうございます
今回は刺身にしましたが、小学生の子供が「これは美味しい!」と言って喜んで食べてくれました
料理のアップですか
では次回に…………次回はいつになる事か

taka-9S
[05/26 23:38]
お疲れ様です
すごい食卓ですね
紀の川さんはなんでも釣っちゃいますね~

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/27 09:27]
-->[taka-9S]さんへ
おはようございます
ヒラメなんて狙ってもなかなか釣れないと思っていたので予想外の魚にビックリでした
和歌山は釣り物が豊富なんでちょこちょこつまみ食いしてる感じですね
しかしこんなところで運を使ってしまうとシーバスダービーがヤバいです

makoto01
[05/26 13:43]
こんにちは
いやー、大漁ですな
羨ましすぎる釣果と魚種
次はマグロとか言われないか心配ですね
流石でございます

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 14:12]
-->[makoto01]さんへ
こんにちは
よく考えたらこんなところで運を使ったらマズいんですよ
シーバスダービーまで運を溜めておかないといけませんでした
実はこのポイント、シーバスも狙えるんですがヒラメのバイトだけでシーバスの反応は無しでした
ダービーがヤバイです
マグロ………釣りに無知な嫁ならあり得ます(笑)
[05/26 13:38]
メバル、チヌ、止めにヒラメ
もはや漁師ですね(笑)
奥様はさぞかしビックリした…
いや、紀ノ川さんならいつもの事の様な

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 14:03]
-->[JOKER]さんへ
こんにちは
3連休だったんですが1日しか釣りに行けないんで、嫁からの指令も相まって「欲張り釣行」になってしまいした
嫁はあまり期待してなかっみたいで、その分ビックリしていました
今晩は刺身と煮付けでグビッといきます

伊豆の地磯師元栄
[05/26 11:48]
だいぶ株が上がったんじゃないですか
好きなだけ釣りに行ってもいいよなんて奇跡のセリフを聞ける日も近い

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 12:45]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
こんにちは
嫁には「狙って釣った!」と言いました(笑)
かなりビックリしてましたよ
釣りに対しては理解ある方かと思うんで釣行許可はわりと簡単に得られるんですが……………釣りに対して無知なだけに無理難題が増えるかもです
「タイ(赤いの)5匹釣ってきて!」とか

クロマグロ
[05/26 09:27]
おはようございます
凄いじゃないですか
おれもそんなの釣ってみたい

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 09:59]
-->[クロマグロ]さんへ
おはようございます
マナTさんみたいに狙って釣ったら凄いんですが、わたしの場合はたまたまですから
でも嬉しいです
クロマグロさんはもっと大物をたくさん釣っておられるかと
わたしこそ羨ましいです
落ち着いたら是非ともコラボしましょう

海2009
[05/26 09:19]
おはようございます
ヒラメー
凄く羨ましいですね~
凄くヒラメさんに会いたくなりましたよ(笑)

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 09:53]
-->[海2009]さんへ
おはようございます。
ありがとうございます
まさかヒラメが釣れるとは思ってもみませんでした
多分狙ったら釣れません
被災地の海で釣りができるようになるまでまだまだ時間がかかりそうですが、日本海等に行かれる機会があれば是非狙ってみて下さい
トラウトダービーも頑張ってくださいね

ライズでボウズ
[05/26 09:16]
こんにちは
ヒラメまで
久しく釣ってないっす
やっぱり腕が違いますね

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 09:46]
-->[ライズでボウズ]さんへ
おはようございます
わたしもルアーでヒラメ釣ったのは2匹目なんです
確か1匹目はちょうど一年前でした。
この時も確かマゴチ狙いだったと思います
こんなのは「うで」ではなく「うん」です(笑)
シーバスダービー前にあまり運を使いたくないんですが

ゆったえもん7
[05/26 08:55]
どうも
ヒラメ
ナイスフィッシュですね あーわたくしもヒラメやりたいです

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 09:40]
-->[ゆったえもん7]さんへ
おはようございます。
ありがとうございます
ヒラメは完全にまぐれですよ
なんせ今までルアーで1匹しか釣った事ありませんでしたから
被災地の海はまだまだ釣りができるような状況ではないかと思います。
機会があれば日本海方面にでも足を伸ばされてはどうでしょうか
普通に近くの海で釣りができているわたしたちは感謝しなければなりませんね

小物釣り師こーやん
[05/26 08:53]
ありゃ、こちらにも刺身が… じゃないヒラメがΣ(゚ロ゚;)ナニ-!!
マゴチより良かったりして
しかし何を狙ってもそつなく釣っちゃいますね
アヤカリタイ アヤカリタイ

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 09:32]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
おはようございます
一昨日から3連休なんですが、釣りに行ける日が1日だけで中身の濃い釣行にしようと考えてました
メバルとチヌは何とか釣れるかなと思ってたんですがまさかヒラメが釣れるとは
こんなとこで運を使ってしまうとシーバスダービーがヤバイです

根掛かりマナT
[05/26 08:50]
ちょいとちょいとちょいと待ったー!!(゜ロ゜ノ)ノ
すっごいじゃないですか!!!
狙わずとも釣ってしまうなんて…
もう師匠と呼ばせてください!
サーフですか?

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 09:26]
-->[根掛かりマナT]さんへ
おはようございます
狙ってないと殺気がヒラメに伝わらず釣れたんじゃないかと思いますよ
ルアーでは2匹目のヒラメで、バイブでボトムをとって巻き上げてすぐにヒットしました
師匠なんてとんでもないご主人様と呼んでください(笑)

ポセイドン
[05/26 08:47]
おはようございます
嫁さんからのプレッシャーに負けずナイスサイズのヒラメGetおめでとうございます
ヒラメ釣れたら大満足ですね

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 09:18]
-->[ポセイドン]さんへ
ありがとうございます
たまに嫁からのプレッシャーがあります(笑)
「何匹釣ってきて!」と数の注目がつく場合もあります
でもまさかヒラメが釣れるとは思ってもなく…………
今日はどや顔で帰宅し、嫁には「狙って釣った」と言っておきました
[05/26 08:41]
おはようございます
お邪魔しますm(__)m
をを♪おめでとうございます
うれしい外道?w
まだルアーでヒラメ釣ったコトがないワラス凹ぢばく
裏山C、、
m(__)m

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/26 09:11]
-->[☆御大☆]さんへ
おはようございます
わたしもヒラメはルアーで2匹目です(笑)
完全にマゴチの方に気がいっていたんであがってきた時はビックリでした
こんな外道ならいくらでも釣れて欲しいですね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新ヒラメ釣果5件
和歌山県の最新ヒラメ釣果をもっと読む
想定外の美味しい魚
大満足で納竿しました