ポイント:和歌山県和歌山市キビレ釣果釣り情報(2012年8月10日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
31cm (-4.9cm) サイズ
|
35.3cm 全体平均
|
35.9cm 2012年8月平均
|
1673 view
|
タグ: | キビレ 和歌山県 和歌山県+キビレ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
雨
|
気温
24.8℃
|
風
南2.1m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2012年8月10日(0時26分)釣果サイズ
31cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
マウスリン+ボントレミニ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
24.8℃水温
0℃風
南2.1m/s気圧
993.5hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
8.94km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

taka-9S
[08/11 14:27]
暑くてウェーダー汗だくですよね
盆明けの釣りウィーク楽しみにしています

和ソル研。紀ノ川出張所
[08/11 18:14]
-->[taka-9S]さんへ
またまたありがとうございます
ウェーダーは履いてませんがそれでも汗だくです(笑)
盆明け早々に釣友とシイラ狙いで南下しようと目論んでたんですが、今年はどうも厳しそうです
地元で豆アジのアジングでもしようかと思ってます

小物釣り師こーやん
[08/10 19:27]
またまたこんばんは
あれっ 夜はキビレだったのですね
出社するまでは三昧ですか(笑)
良いですねぇ

和ソル研。紀ノ川出張所
[08/11 08:19]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
おはようございます
こちらもありがとうございます
最近夜はオリンピック見ててなかなか出撃できてなかったんですが競技の合間に行ってきました~
お盆は釣りしないんで、盆明けから入社までの10日間が勝負ですね
しかしこの暑さ、オヤジにはキツイです

ぴろぴろ
[08/10 17:50]
こんにちは(^.^)
メジロの次はキビレですかΣ(-∀-;)
釣った事無い魚ばかりですf(^^;
マルチですね~(*^^*)

和ソル研。紀ノ川出張所
[08/11 08:13]
-->[ぴろぴろ]さんへ
おはようございます
どうもありがとうございます
キビレは市街を流れてるドブ川で手軽に釣れるんでサクッといきたい時にはこれですね
南の方に行けば行くほどがマチヌよりキビレの割合が高くなるようなので愛知あたりでは釣れにくい!?かもしれませんね
マルチと言うか釣れる魚を釣ってるだけですよ

makoto01
[08/10 15:11]
師匠とのコラボ楽しめた様で
夏満喫な釣果ですね
MAXのマッシモTV見ました
武田氏のボンボンキビレゲームでしたよ
自分もズル引きにトライしてみようかな

和ソル研。紀ノ川出張所
[08/10 15:49]
-->[makoto01]さんへ
こんにちは
師匠とは4ケ月ぶりに会ったんで釣りよりも話てる方が長かったですかね(笑)
それでもキビレが相手してくれたんで楽しめました
武田さんは1度だけ話した事あるんですが見た目そのままでとてもユニークな方でした(笑)
わたしは逆にプラグにも力入れようと思ってます
サイズを選ばずサクッと楽しみたいならずる引き。大型狙いでじっくり攻めたいならプラグと使いわけたいですね

kiisa41
[08/10 07:11]
おはようございます
久しぶりに仲間とコラボですかその中でキッチリ釣果出すのはさすがです
僕はコラボしたらいつもボ○ズ

和ソル研。紀ノ川出張所
[08/10 09:24]
-->[kiisa41]さんへ
またまたありがとうございます
そうなんですよ!
わたしにソルトルアーを教えてくれた師匠との久々コラボでした
やっぱりキビレは裏切りませんでしたが、たまにはチヌの姿も見たいですね
わたしは逆にコラボしなかったらボ○ズが多いで~す(笑)

ポセイドン
[08/10 03:39]
こんばんは
今日は師匠とコラボですかあっ師匠にはハイシーズンにコラボしましょうとお伝えお願いします
その時はソル研さんも一緒に
真鯛狙いましょ(笑)

和ソル研。紀ノ川出張所
[08/10 09:10]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございます
そうなんですよ!
佐賀から昨日朝に帰省したとの連絡があったんで、一緒に釣行してきました
忙しかったらしくポセイドンさんにはなかなか連絡がとれなかったようです
ハイシーズンですね!了解しました!!
わたしの交通費宜しくお願いしま~す(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新キビレ釣果5件
和歌山県の最新キビレ釣果をもっと読む
ドブ川でキビレに遊んでもらいました
レギュラーサイズ1匹だけでしたが師匠とのコラボが久々に楽しめました