ポイント:和歌山県和歌山市マゴチ釣果釣り情報(2012年6月15日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
53cm (12.4cm) サイズ
|
46.0cm 全体平均
|
40.6cm 2012年6月平均
|
2707 view
|
タグ: | マゴチ 和歌山県 和歌山県+マゴチ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
曇り
|
気温
22℃
|
風
北北東1.3m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2012年6月15日(8時2分)釣果サイズ
53cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
静ヘッド+グラスミノー実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
22℃水温
0℃風
北北東1.3m/s気圧
1002.7hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
17.8km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]
![](/sp_images/icon/menu/fb.png)
- ■ユーザコメント(28件)
![](/uploads/avatar_half/cavt22768253143820130421.jpg)
WANPAKU
[06/16 13:04]
こんにちは
今度はマゴチさんですかー紀ノ川さんとお揃いメジャーだけじゃなく、釣果もお揃いになりたいだす
GETおめでとうございます
(*^^*)
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/16 15:34]
-->[WANPAKU]さんへ
こんにちは
わたしとお揃いになるとズーボーも多くなりますよ(笑)
でも「ブルーメジャーズ」結成しますか!(笑)
ラボの中でもブルーのメジャーの方ってほとんど見かけないですからね
マゴチ美味しかったですよ次回釣行のパワーに繋がります
![](/uploads/avatar_half/cavt6868036861420130130.jpeg)
とろろののんびり海釣り
[06/16 10:42]
おはようございます(^^)/
マゴチンだ( ̄(工) ̄)
鍋、さぞ美味しかったことでしょう( ´ ▽ ` )
あれ…
お呼ばれされませんでしたが( ; ; )
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/16 11:00]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
おはようございます
水炊きにしてポン酢で食べました~
まさにてっちりです
宮城の皆さんたくさん釣ってるじゃないですか~
その気になれば毎晩マゴチ鍋に
まだまだ釣れると思うんで頑張って釣って下さいよ~スパルタ教育に負けないで下さいね
![](/uploads/avatar_half/cavt288142761220110401.jpg)
しだまやー
[06/15 20:57]
こんばんは(^^)/
ご無沙汰してまーす(^o^;)
ナイスマゴチです!(*^^*)
鍋で食べてみたぁーい(TqT)
フグ風味なのかな?
フグ風味なのかなぁ?
(>л<*)
ってフグ食べた事あったっけ?
(・・;) (笑)
おめでとう御座います(*^^*)
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 21:15]
-->[しだまやー]さんへ
こんばんは
ご無沙汰ですね~
わたしの実家はフグの本場山口ですから!
フグを知り尽くしたオヤジが言う事ですから間違いないですよ
ちなみにわたし山口に住んでる時はフグ食べた事ありませんでしたが、何か(笑)
マゴチ1匹でフグのてっちり食べてるようなリッチな気分になれますぜひ
![](/uploads/avatar_half/cavt896202302320101229.jpg)
チームImpact
[06/15 20:30]
おばんです
マゴチ良いですなぁ~
釣りしたいですぅ~
ただいまチームimpactは岩手県奥州市に遠征ではなく仕事で出張してました
一応はロッドとリールは持って来たものの、何が釣れるのか分からず途方に暮れてます
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 20:50]
-->[チームImpact]さんへ
こんばんは
どうもありがとうございます
出張お疲れさまですね!
でも出張にタックル持って行かれるとは抜かりないですね
取り敢えず投げてみられてはどうですか!?
宮城の皆さんはたくさんマゴチ釣られてますから、そろそろImpactさんの驚愕釣果がでてくるであろうと待っとります
![](/uploads/cavt896202302320101229.jpg)
チームImpact
[06/15 20:57]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
釣り具屋さんも少ないみたいで情報がまるっきりないもんで
週末は宮城に帰れるのでなんとか釣りたいと思います
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 21:18]
-->[チームImpact]さんへ
あらら それは残念でしたね
では週末は地元で心置きなく釣ってくださいよ!
![](/uploads/avatar_half/cavt81232652830120120206.jpg)
自己嫌悪
[06/15 19:13]
こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆コンダンバ♪
大きなマゴチΣΣ(・ω´・+)
鍋ですか♪
暑い時には熱い物おですよね♪
マゴチは何鍋に合うのですか?(・_・;?
何時かやってみたいです(*≧∀≦*)
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 19:27]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんばんは
どうもありがとうございます
わたし、鍋が大好きで暑い時期でも平気なんですよ
マゴチの鍋はやっぱり水炊きにしてポン酢で食べるのが好きです
てっちりにそっくりなんでリッチな気分になりますよ
キスが釣れる例のサーフで狙ってみてはどうでしょうか
![](/uploads/avatar_half/cavt19222603445520120401.jpg)
さかなや
[06/15 18:07]
こんにちはナイスサイズのマゴチですね
羨ましいです
僕も2、3回コチング
行ってきましたが釣れる気配が全くありません
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 18:32]
-->[さかなや]さんへ
こんばんは
どうもありがとうございます
5月~6月にかけてはチヌ狙いの外道なんかで釣れたりするんですが、今日は狙って釣れたんで嬉しかったです
マゴチと言えばサーフのイメージがありますが、わたしが釣るのは河口周辺ばかりです
もし機会があれば試してみてください
[06/15 16:25]
社長!
ナイスマゴチです!
しかし、PR忘れてませんか?
社員に示しが付きませんぞ!?
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 16:59]
-->[JOKER]さんへ
副社長!
どうもおおきにです
実はわが社の製品は社長のわたしにだけ効果がない事が判明してます
PRは広報部長と営業部長でしっかりやってください(笑)
優秀な社員がいると社長は楽ですわ~ アハッ
![](/uploads/avatar_half/cavt1772942417820120208.jpg)
taka-9S
[06/15 15:26]
お疲れ様です社長
自分もマゴチを狙ってサーフに繰り出そうと企んでおります
ボトム擦ってれば釣れますかね?
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 15:45]
-->[taka-9S]さんへ
こんにちは
takaさんも掛け軸どうですか~ 特別にお安くしときますよ~(笑)
あっ 年無しチヌの釣果と引き換えでもOKですよ(笑)
マゴチはヒラメのように浮いてこないんで、できるだけマゴチの目の前にルアーを通すイメージです
房総マゴチ楽しみにしています
![](/uploads/avatar_half/cavt2090085433520120324.jpg)
kiisa41
[06/15 12:02]
こんにちは
いいサイズのマゴチですね
しかも身体測定するときみたいに姿勢もいい(笑)
今日は鍋ですか
この前、刺身を食べましたが結構、いけましたよ
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 12:22]
-->[kiisa41]さんへ
こんにちは
どうもありがとうございます
実は写真ではわかりませんが美味しく食べる為にすでに絞めてます。生きてたらこんな姿勢ではなかなか撮れないでしょうね(笑)
わたしは、てっちりにそっくりな鍋がリッチな気分になれるから大好きなんです(笑)
次回釣れたら刺身も食べてみますね
![](/uploads/avatar_half/cavt65158802571620100915.jpg)
杜の都のフラットハンター
[06/15 11:10]
こんにちは!
ナイスサイズのマゴチですね♪
自分もそのサイズを追ってるのですが中々出てきてくれません(>_<)
コチ旨いんすよね~(*^^*)
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 12:12]
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
こんにちは
どうもありがとうございます
モリリンさんはじめ宮城の皆さんの爆釣劇場を毎日指くわえて眺めてましたよ(笑)
和歌山では1日10本以上なんてとても無理です
数が無理なんでいいサイズが釣れたらと思ってたんですがラッキーでした
この魚は見た目によらずびっくりするほど旨いんですよね
![](/uploads/avatar_half/cavt615_17750_20151028.jpg)
水戸の車屋
[06/15 10:49]
ナイスペッタリンコですね
マゴチは刺身に出来ないんですか?
平目に負けない甘味があると聞いたことがありますよ
おめでとうございます
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 11:00]
-->[水戸の車屋]さんへ
おはようございます
どうもありがとうございます
わたしはまだ食べたことありませんが、刺身にしても美味しいみたいですね!
次回釣れたら刺身にしてみますよ
見た目が良くないんで今まで刺身は敬遠してましたよ(笑)
![](/uploads/avatar_half/cavt36751701772820130716.gif)
ナメキン
[06/15 10:07]
おはよ
マゴチってますね!
ナイスサイズ
ばんげのおかずは鍋ですか
旨そう
さぁ、週末です
私も夕方から……
海を眺めてきます(笑)
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 10:21]
-->[ナメキン]さんへ
おはようございます
どうもありがとうございます
唐揚げもいいですけど暑い時期に鍋食べるのも好きです
手軽にてっちり気分が味わえるんですよね~
週末なんで出撃ですね~紀ノ川商会はナメキン部長の肩にかかってますから、ガッツリ釣ってバッチリPRしてくださいよ~(笑)
![](/uploads/avatar_half/cavt17186743067220110405.jpg)
ポセイドン
[06/15 09:10]
おはようございます
確かにあの釣果見ると行きたくなりますよね(笑)ボウズ続きの私には刺激が強すぎです
エイはキープしてますかエイヒレにエイキモ
私はマゴチ唐揚げにしますよけど暑い中鍋で汗かきながらのビール
ヤバいヤバい
![](/uploads/cavt3194695623420100326.jpg)
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/15 09:20]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございます
ヤバいくらいに釣果あがってますからね
和歌山ではどう頑張っても1日5つぐらいでしょうね
エイは尻尾の先までで50cmぐらいの小型で、直ちにリリースしました
とてもあのエイリアンを食べようなんて気には……
久々のばんげのおかずなんで味わってたべますよ(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/01/14]シーバス釣りに必要な2025年のバチ抜けカレンダー(東京湾近郊)をAIと潮位偏差で作りました!
- [24/05/04]【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻略できる
- [24/05/03]雨だけじゃなく磯やサーフでも水から守ってくれる完全防水バックが使いやすい
- [24/04/21]【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!
- [24/04/20]これからの雨の日も快適に!ゴアテックスで始める快適フィッシングライフ
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新マゴチ釣果5件
和歌山県の最新マゴチ釣果をもっと読む
数投目でエイちゃんが見事にヒット
小さかったので助かりました
それから30分のノーバイトの後、待望の1本でした
これは、暑くても鍋ですね