ポイント:和歌山県和歌山市シーバス釣果釣り情報(2010年11月17日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
65cm (14.9cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
50.1cm 2010年11月平均
|
1894 view
|
| タグ: | シーバス 和歌山県 和歌山県+シーバス |
|
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
|
天気
曇り
|
気温
11℃
|
風
北北東1.8m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2010年11月17日(4時53分)釣果サイズ
65cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
オーシャンバイブ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
11℃水温
0℃風
北北東1.8m/s気圧
1006.8hPa水色
指定なし
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
50km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(16件)
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/19 08:16]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
おはようございます![]()
もうそろそろ![]()
になってきますから(笑)
しかしこの年になって横文字を覚えるのは大変です
○○流しの方がしっくりきますね(笑)
ラインのノットの方は、まだ何とかいけてます![]()
小物釣り師こーやん
[11/19 02:55]
おはようございます![]()
何時もながら良いのを揚げてらっしゃいますね![]()
○○流し… しっくりきますね
歳のせい![]()
最近メガネを外さないとノットが結べません
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/18 08:15]
-->[ふるなお]さんへ
おはようございます![]()
完璧じゃないですかっ![]()
あとは流心めがけてオリャ~っと投げるだけです![]()
そこまで理解されてたら爆釣間近ですね![]()
ふるなお
[11/18 01:13]
こんばんは![]()
![]()
なるほど…φ(.. )メモメモ
ドリフトの真髄は糸フケをとり
ルアーを流れの上流に頭を向けた状態で魚
の前に流し込む
魚
は向かってくると逃げるが…逃げるものには反射的に口を使うから…パクリ
ラインを水面に浸けると水の流れでルアーが下流を向いてしまうので魚
は反応しないばかりか散らしてしまう
やはり…王様
のお言葉
勉強になります![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/17 20:45]
-->[RIKI]さんへ
何をおっしゃいますやら
テクもあるじゃないですか![]()
わたしの方が年寄りですよ![]()
年取ってきたら若い頃より明るい色の服を着だして若く見せようとするのと一緒で…………シャロー、ストラクチャーそしてドリフト等々横文字を使って若い衆に相手してもらおうと必死なんです
RIKI
[11/17 20:23]
歴が長いのは正解![]()
昔からこちらでは○○流しと言ってましたね~
年寄りなのでカタカナは苦手です
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/17 20:17]
-->[RIKI]さんへ
こんばんは
コモモ流し、エリテン流し………さすがに上手くて歴の長い方は、呼び方が洒落てますね![]()
もっと上手くなって、わたしも「○○流し」使わせてもらいます![]()
それまで封印しときますよ
RIKI
[11/17 19:57]
チャンピオン![]()
こんばんわ![]()
流心ドリフトですか~
素晴らし過ぎですね![]()
こちらでもドリフトはやりますが リップレス系を使う事が多いですよ![]()
ドリフトとは言わずに、コモモ流しやエリテン流しと言います![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/17 18:07]
-->[makoto01]さんへ
こんばんは![]()
いやいやお恥ずかしい![]()
わたしも人に聞いたり本で読んだ事を試してるだけなんで![]()
わたしはまだシーバス歴3年なんでまだまだ駆け出しですよ![]()
でも機会があったら試してみてくださいね![]()
makoto01
[11/17 15:50]
こんにちは![]()
良い魚ですね![]()
![]()
流心ドリフト・・フムフム![]()
こういう解説していただけると、市販の本よりよっぽど役に立ちますね![]()
自分も試させて頂きます![]()
おめでとうございます
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/17 09:31]
-->[根掛かりマナT]さんへ
おはようございます
ありがとうございます。
落ち鮎パターンにはこの釣り方が有効なようです!
ドリフトはラインを水に浸けずにロッドを立てて流すだけです![]()
ラインを水に浸けるとラインに水圧がかかるんで、流れの早いポイントではルアーが流れに負けて泳がず、ただの棒切れになってしまいます![]()
機会があれば試してみて下さいね![]()
根掛かりマナT
[11/17 09:14]
おはようごさいます![]()
リベンジおめでとうございます![]()
ドリフトってルアーを流れに乗せて流せばいいんですか?
特にアクションは無しですか?
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/17 08:16]
-->[ふるなお]さんへ
おはようございます
このポイントの流心ドリフトは簡単なんですよ![]()
流心も近いんです![]()
ルアーを放り込んだらあとはロッドを立ててルアーを流し込むだけです![]()
いい潮目はなかなか届かない事が多いですよね![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[11/17 08:01]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
はじめまして
ありがとうございます![]()
ポイントに恵まれてるだけですから![]()
奈良に住んではるんですね!
そうすると釣行は大阪か和歌山ですか![]()
海が遠いのにキッチリ釣果あげてはるんはお見事ですよ
ふるなお
[11/17 07:59]
こんにちは![]()
![]()
ドリフト…なるほど
潮目までルアーが届かないワシに釣れないはずです(笑)
イェ~イ![]()
ハイタッチ…
すまぃゐまぃゐ
[11/17 07:53]
はじめまして![]()
いつもいい釣果すごいっす![]()
うらやますぃー
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新シーバス釣果5件
和歌山県の最新シーバス釣果をもっと読む



それにしても70アップが最近なかなか釣れません