ポイント:和歌山県和歌山市ツバス釣果釣り情報(2011年7月12日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
23cm (-8.2cm) サイズ
|
34.0cm 全体平均
|
31.3cm 2011年7月平均
|
2218 view
|
| タグ: | ツバス 和歌山県 和歌山県+ツバス |
|
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
|
天気
曇り
|
気温
27.6℃
|
風
南東2.2m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2011年7月12日(7時26分)釣果サイズ
23cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ローリングベイト88実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
27.6℃水温
0℃風
南東2.2m/s気圧
1003hPa水色
指定なし
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
34.6km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(8件)
ライズでボウズ
[07/12 17:23]
たびたび![]()
![]()
いやいや
兄者はさすがですわ
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/12 17:52]
-->[ライズでボウズ]さんへ
こんにちは![]()
いやいや
うまい人ならもっと釣っていたかもですよ![]()
こんな小さいツバスが釣れずに悪戦苦闘してましたから![]()
次回はもっと簡単にサクッと釣りあげられるよう頑張ります
クロマグロ
[07/12 11:00]
おはようございます![]()
![]()
もうちょい成長したら食べ頃ですね
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/12 11:58]
-->[クロマグロ]さんへ
再びこんにちは![]()
まだまだ小さいですが、今年は数は多そうです![]()
追ってはきますがなかなか簡単には釣らしてくれませんでした![]()
あと1ケ月もしたら食べ頃に成長してくれてるかと思います
根掛かりマナT
[07/12 08:58]
いやはや紀ノ川さんに釣れない魚などありませんね♪
旬でも季節外れでも関係ないですなぁ(*^^*)
早くハマチサイズになってほしいですね♪
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/12 09:18]
-->[根掛かりマナT]さんへ
またまたおはようございます![]()
いやいや
の濃い和歌山の海に助けられてます![]()
きょうは遊園地と黒潮市場が近くにある例の波止(笑)でやってましたが、投げサビキの方が多く大きな丸アジがよくあがってましたよ![]()
早く大きくなるように毎日撒き餌しに行きますわ(笑)
[07/12 08:09]
おはようございます
お邪魔します
m(__)m
を
きましたね?
おめでとうございます
ピンクのジグが越後では反応良かったんですが
そちらでは如何なもんでしょね?
m(__)m
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/12 08:31]
-->[☆御大☆]さんへ
おはようございます![]()
ありがとうございます![]()
小型でも青物が釣れだすと夏を感じます![]()
今回はあまりジグは使ってないんですが例年だとやはりピンクやブルーが好反応です![]()
はやく大きくなって楽しませてほしいですね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新ツバス釣果5件
和歌山県の最新ツバス釣果をもっと読む



追ってくるけど反転して逃げられる状況
で、困った時のローリングベイトでなんとか小さいのを1つ
今は、このサイズが多いようです