ポイント:和歌山県和歌山市タチウオ釣果釣り情報(2010年6月30日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
95cm (0.0cm) サイズ
|
73.9cm 全体平均
|
95.0cm 2010年6月平均
|
3523 view
|
| タグ: | タチウオ 和歌山県 和歌山県+タチウオ |
|
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
|
天気
曇り
|
気温
24.4℃
|
風
西南西1.5m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2010年6月30日(20時15分)釣果サイズ
95cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
バイブレーション実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
24.4℃水温
0℃風
西南西1.5m/s気圧
993.8hPa水色
指定なし
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
9.61km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(17件)
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/02 00:51]
チームImpactさん
コメ頂いてる皆さんに感謝ですよ![]()
わたしもタチウオといえば塩焼きと思ってましたが、和歌山に来て初めて刺身をたべて以来やみつきです![]()
歯応えのある食感は最高ですよ![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/02 00:42]
RIKIさん
今の時期はタチウオのデカイのが釣れる時期なんですよ![]()
最盛期に入ると数釣れる分サイズダウンするのでデカイの狙うなら今なんです![]()
和歌山に来て3年半になりますが釣り物の多い環境に居られる事に感謝です![]()
チームImpact
[07/01 21:33]
すげ~コメの数![]()
宮城では太刀魚って言うと塩焼きしか出回らないです
刺身とか食べてみたぁ~い![]()
ホント日本は広いですね
RIKI
[07/01 12:34]
こんにちわ
素晴らしい日本刀ですね~![]()
色んな魚が釣れて羨ましいですよ
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/01 11:59]
yutantanさん
ありがとうございます![]()
静岡では冬ですかっ![]()
やはり日本は広いと感じます![]()
やはりヒラでもそうですか!
シーバス狙いでタチウオが釣れる事がありますが、その時はシーバスはサッパリですから![]()
すいません!タチウオ釣れなくてもサッパリな事が多いです(笑)
ちなみに和歌山はタチウオの漁獲高が日本一です
和ソル研。紀ノ川出張所
[07/01 08:11]
助六戦隊ドヘンタイジャーさん
天ぷら美味しいですよ![]()
色々と料理できますが、わたしの一番好きなのは刺身です![]()
歯応えがあって最高なんです![]()
これまた
がすすみます
助六戦隊ドヘンタイジャー
[07/01 00:24]
こんばんわ![]()
天麩羅にしたらうまそ~ですね![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/30 23:59]
チャックさん
久々のタッチー![]()
抜きあげの時はかなり粘りよったわ![]()
たまにはズーボーもあるっしょ~![]()
アオリちゃんのイカ臭が身体に染み付いてサバにバレたんちゃう![]()
ユウチャック★
[06/30 23:45]
いい釣りっぷりですなぁ![]()
![]()
今日は朝一番で釣り公園行きましたがズーボーでしたよぉ![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/30 23:28]
GUCCIさん
最近は嫁が「どうせ行くなら食べれる
釣ってきて~」ゆうてうるさいから大好きなドブは、時々やね![]()
波止釣りGUCCI
[06/30 23:21]
河川からドブ、サーフまで… 攻めまくりですね~
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/30 23:14]
GUCCIさん
こないだの仇を討ちたくて早速行ってしまいました![]()
タチウオは狙ったけど、サーフのヒラメはまぐれまぐれ![]()
明日は
やて
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/30 23:10]
チームImpactさん
和歌山のタチウオの最盛期はもうちょっと先ですが、シーズン始め頃にはいいサイズが釣れます![]()
たまにメーター級もでるんです![]()
最盛期になるとサイズダウンしてアベレージは70㎝台(指3本)ぐらいではないでしょうか![]()
タチウオは寄せてる時よりも抜きあげの時に抵抗する力が強いです![]()
宮城では釣れないんですね~![]()
やはり日本は広いですね
波止釣りGUCCI
[06/30 22:57]
かなりいいサイズのタッチ~にヒラメまで![]()
さすがです
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/30 22:41]
チキチキバナナさん
久々の手応えでした![]()
マ○ーナはサイズが小さいですが、今の時期だとたまにこんなのも出るみたいです![]()
日○港あたりでもポツポツ釣れてるらしいですよ![]()
ドラゴン級お待ちしております
チームImpact
[06/30 22:37]
おばんでがす![]()
太刀魚だぁ~![]()
なげ~~し![]()
どんな引きするんだろ
こっちでは太刀魚は釣れないから一度は釣ってみたい魚種ですね
チキチキバナナ
[06/30 22:28]
こんばんは!![]()
ギャー![]()
な、いきなしむっちゃイイ
サイズ![]()
![]()
こっちも、そろそろ狙えるんでしょうカ?![]()
太刀魚、美味そう![]()
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新タチウオ釣果5件
和歌山県の最新タチウオ釣果をもっと読む



なかなかのサイズです