ポイント:和歌山県和歌山市シーバス釣果釣り情報(2012年11月11日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
50cm (-5.7cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
55.7cm 2012年11月平均
|
2193 view
|
タグ: | シーバス 和歌山県 和歌山県+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
和歌山県和歌山市釣果詳細情報
- 当日の和歌山県和歌山市気象
天気
曇り
|
気温
13.7℃
|
風
東南東2.9m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2012年11月11日(1時57分)釣果サイズ
50cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る和歌山県サイズ
ランキングを見るポイント場所
和歌山県和歌山市(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
和歌山県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
フルエント82S実績ルアー
実績ルアーランキングを見る和歌山県実績ルアー
和歌山県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
13.7℃水温
0℃風
東南東2.9m/s気圧
1006.4hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
49.1km
釣果時の和歌山県和歌山市の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(18件)

すまぃゐまぃゐ
[11/12 12:59]
こんにちはぁ~(^_^)
隊長~!!さすがです(^^)/
フワフワ釣行で釣った事ないのですがまだまだ修行不足ですねぇ(T_T)
次回も良釣果期待してます(^o^)

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/12 20:22]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
こんばんは
どうもありがとうございます
爆釣とはいかないまでも確実に1本は釣れるこの時期のパターンは掴んだような気がします
ただ、ロストは覚悟の上でサイズも選べませんが
まだもうちょっとシーズンは残ってるんで遊びに来てくださいよ~

岡っぱりアングラー
[11/11 21:44]
こんばんは~
連発ですか
素晴らしいです
シーバスの釣り方、すっかり忘れました(笑)
今度通信講座開いて下さい

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/11 21:57]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
こんばんは
どうもありがとうございます
ボトムをネチネチ攻めだしてから確実に1本は釣れるようになった気がします
今日はわたしにしては上出来の6本釣ったんですがあと4本は携帯電池切れのオチがつきました
わたしは青物の釣りかた忘れました~
手取り足取り教えてください(笑)

taka-9S
[11/11 17:27]
周りが沈黙してる中
パターンを掴んで、連発は
気持ちイイですね
電池切れは残念です

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/11 18:38]
-->[taka-9S]さんへ
こちらもどうもありがとうございます
ネチネチ教の教祖さまのお陰でネチネチに拍車がかかってきました(笑)
「信じる物は救われる」ですね(爆)
ちょっと前の水没で電池の持ちが悪くなった感じです
ウ○チ踏んだあとに運がつかずに何か悪いものにとりつかれてる感じがしますよ(笑)

ひろHRF19
[11/11 15:05]
こんにちは(^^)
寒い中の釣行お疲れ様です。
状況が悪いのに釣果を出すって流石ですね(*^^*)
やっぱりバイブレーションの底ネチネチをしないとダメなんでですね(>_<)
僕はロストが怖いから重たいバイブレーションは使ってないですわ(T_T)

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/11 17:02]
-->[ひろHRF19]さんへ
こんにちは
どうもありがとうございます
何とか1本釣れるパターンは掴んだ気がします
ポイントにもよると思いますがルアーが流れに負けて浮いてしまうと食わない状況で、ほんとにボトムを丹念に探る感じでした
ロストは覚悟の上の釣りです
今日は6本釣りましたが4本は携帯電池切れでアップできずです

makoto01
[11/11 13:03]
こんにちは
今夜は何も無かったんですね
・・・・って思ってたら、電池切れがありましたか
にしても、連発お見事です
次はキッチリお願いします

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/11 13:37]
-->[makoto01]さんへ
こんにちは
携帯の浸水以降、電池の減りが早くなっていたのを忘れてました
なかなかまともに釣行できてない今日この頃です
ただ、周りの方が釣れてない状況の中でも確実に1本釣れるポイントとパターンを掴めたような気がしてます
そろそろ今年の集大成となる1本を釣りたいですねその日に備えて電池交換しときます

kiisa41
[11/11 11:43]
こんにちは
なんですかバラシも入れたら爆釣じゃないですか
いいですね
やはり、これからがハイシーズンですね

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/11 11:55]
-->[kiisa41]さんへ
おはようございます
どうもありがとうございます
実はあと4本釣りましたが携帯が電池切れでアップできませんでした
今日はわりといい感じでした
雨が降って増水すればもっといい感じになると思うんで期待ですね

ポセイドン
[11/11 10:45]
おはようございます
シーバスいいですねぇアユが居るということは綺麗な所で釣られてるんですね
アユを食ってるシーバスは美味そう
ボトムノックは危険な釣り方みたいですね

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/11 11:01]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございます
中流~上流域にかけては綺麗な川だと思いますが河口域はドブ川が流れ込んでいるんでそれほど綺麗とは言えません
根掛かりが多いんですがロスト覚悟のボトム責めです
この川で何個のルアーをロストしたかわかりませんよ
たまにルアーでルアーが釣れたりもします(笑)

ナメキン
[11/11 07:29]
おはよ
今週末もシーやん釣ってますね
休日が一日だと、すぐに終わっちゃうんだよね~
モーニングショット飲んでゆっくりしてください

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/11 08:15]
-->[ナメキン]さんへ
おはようございます
どうもありがとうございます
最近の釣行はナメキンさんの釣果を見てから勢いをつけて出撃するのが日課になってきました~(笑)
そうなんですよね~
釣行が1日だとちょっと残念ですね
今日はブラックで大人の朝を感じてみました(笑)

自己嫌悪
[11/11 07:25]
おはよーございます(*゚∀゚)ノんちゃ-
ボトムをノックさせるとアユパターンになっちゃうのですねφ(.. )メモメモ
今は第二ラウンド突入ですね(=^ェ^=)
頑張ってください(^ー^)
朝マズメの缶ビールは寒いから控えた方が良いですよ^_^;

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/11 08:10]
-->[自己嫌悪]さんへ
おはようございます
落ちアユパターンのイメージはわたしが勝手に思い込んでるだけのものであまりあてになりませんよ(笑)
第二ラウンドのまだ暗いうちに4本追加したんですが今日はまたまた携帯電池切れの大失態ときたもんです
最近なんだか詰めが甘いんですよね~
缶ビールはダメですか!?
では缶チューハイにしときます(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 和歌山県の最新シーバス釣果5件
和歌山県の最新シーバス釣果をもっと読む
あまりベイトっ気は感じられないもののアユが落ちてるのか、時折ボトムノックさせてフワフワと漂わせる感じでアタリます
朝マズメの第2ラウンドはちょっぴり型狙いでいこうかと思いま~す