ポイント:大阪府泉南郡岬町メバル釣果釣り情報(2011年5月2日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
27cm (7.5cm) サイズ
|
18.7cm 全体平均
|
19.5cm 2011年5月平均
|
2494 view
|
タグ: | メバル 大阪府 大阪府+メバル |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
大阪府泉南郡岬町釣果詳細情報
- 当日の大阪府泉南郡岬町気象
天気
晴れ
|
気温
14.1℃
|
風
西北西3.9m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2011年5月2日(5時36分)釣果サイズ
27cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る大阪府サイズ
ランキングを見るポイント場所
大阪府泉南郡岬町(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
大阪府同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
R-32 micro実績ルアー
実績ルアーランキングを見る大阪府実績ルアー
大阪府実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
14.1℃水温
0℃風
西北西3.9m/s気圧
998hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
7.09km
釣果時の大阪府泉南郡岬町の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

チキチキバナナ
[05/02 21:32]
こんばんは。
ほんま、毎度釣果はさすが紀ノ川出張所さんならですよ
で、次はデカシーやんですか

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/03 07:49]
-->[チキチキバナナ]さんへ
ありがとうございます
このポイントには結構デカいのが溜まってるぽいです
尺メバルがきっとこのポイントに潜伏してますから、あと数回ガサ入れしてみますよ
デカシーやん………チビシーやんでも釣れるかどうか

ライズでボウズ
[05/02 12:22]
こんにちは
ん確かに大高ありますね
32…ですか
しかし周りの方も上げてて更に上がる
恐ろしい所ですね
いや、やっぱり
紀ノ川さんの腕ってやつですかね

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/02 12:45]
-->[ライズでボウズ]さんへ
こんにちは
最近釣ったメバルの中では一番体高ありました
やはり体高があると引きも違います
32はワームケースの中で眠ってたので使ってみました
達人達がメバル釣ってるのは沖に突き出した釣り公園ですが、ここちらの方は水深が10ヒロほどディープエリアです
わたしの釣ったポイントはシャローエリアなんで、ディープ~シャローまでメバルの魚影は濃いと思います
やはりポイントに恵まれてるわたしは幸せですね

リリーパッドくん
[05/02 10:52]
この兄だけは
相変わらずナイスサイズ捕ってくる
オイラの次の目標サイズにしよっかの(笑)
いっぱい食べてるんかして産卵前の体つき
素晴らしい

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/02 11:01]
-->[リリーパッドくん]さんへ
毎度です
そろそろ今年の運を使い果たしますわ(笑)
去年はこんなに型も数もでーへんかったのに今年はどーしちゃったんでしょ
しかしGWはどこ行っても人、人、人
さすがにウェーディングしてまでメバル釣る物好きは少ないですやろ

しだまやー
[05/02 09:56]
お早う御座います
良型の数釣り
これ以上楽しい事無いですねぇ
竿抜けポイントかぁ
おっかなくって無理です(笑)

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/02 10:14]
-->[しだまやー]さんへ
今回も楽しめました
狙ったところはパラダイスでしたよ
このポイントは3月ぐらいまでだと干潮付近になれば簡単に行けるポイントだったんですよ
ところが、今は昼と夜の潮の動きが逆転してしまったので、大潮の干潮付近でもウェーディングが必要なんです
わたしにとってはすっかりベイトポイントになりました

小物釣り師こーやん
[05/02 08:57]
おはようございます
27㌢… ください
暴力的な引き 味わいたいですねぇ
Mですから

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/02 09:24]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
おはようございます
このメバルは27㎝にはとても思えない引きしていました
Mな方であればおそらく病みつきになるでしょう
紀ノ川商会の水晶玉をお買い上げの皆様には漏れなく27アップのメバルが付いています

和ソル研。紀ノ川出張所
[05/02 07:46]
おはようございます
このメバルはベイトをたらふく食ってます
産卵後の体力回復のために暴食したのではないでしょうか
あと青物のように高速ではないものの一応回遊魚なんで、その回遊ルート(住環境)によっても変わってくると思います
詳しい事はメバルに聞いてみて下さい(笑)

クロマグロ
[05/02 06:55]
おはようございます
ほんまに見事な体高ですね
体高あるのと無いのってなんでなんですかね
アジと同じ感じなのかな
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 大阪府の最新メバル釣果5件
大阪府の最新メバル釣果をもっと読む
サイズ的にはあと一歩ですが満足の一匹です
さお抜けになっているであろうポイントは熱いです!!