トップ画面に戻る
梅雨メバル釣り日記
menu

梅雨メバル


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:21/06/13 14:53
基本メバルは2月後半~5月頭までやってその後はシーバス狙いになりますが今年は水温がおかしいせいかメバル・シーバス共に

釣果がクソです(´・ω・`)

年末から通ってるカサゴポイントで金曜・土曜とフロートでメバリングやりましたが

ポイントの癖も何とかわかってきた。

満潮から半分下がったぐらいから干潮前までがチャンス。

干潮からの上げからもチャンスってのはわかった。

先週ブルーの16㎝~18㎝が50匹釣れましたがリリースサイズばっかりで・・・

金曜・土曜もやりましたが数は少なかったけど20超えるサイズもいるのはわかりました。

やってると最初に釣れるメバルの色でその時の状況が判断できるのでメバルはわかりやすいですね。

このポイントで見たアングラーさんはアジやメバルのジグ単狙いの人ばっかりなので

漁港の入り口から沖50mぐらいのところにあるハの字堤防でブルーのメバルが釣れるってのは知らないと思う。

至近距離は白メバルと赤メバルばっかり。至近距離でもブルーの10㎝前後が数匹混じるので

近くにはいるが下手したら赤メバルよりちーせー。

昨夜師匠と別れてから1人でポイントに行きましたが、だーれもいなくて貸し切り状態。

風とな流れによってはなかなか難しい・・・

ハの字の左側の堤防に常夜灯があり、間に少しだけ明るく沖側と手前は暗くて50m以上沖でも

タイミングになればメバルのライズが良く見えます。10㎝ぐらいのサイズのライズも見えるので飛距離さえ出れば。

ハの字堤防の右側は暗いのですが色々試したけど右側ではま~釣れね。

左側の堤防周りでは狙えないけど沖側でもライズはあるし、サイズは良さそう。

そのサイズがベイト追って沖から射程圏内に入ってくれば釣れそうって感じ。

船道だけ深くて左側の堤防の際沿いは干潮になれば敷石が見えるので意外と浅いのがわかる。

ライズや釣れるのは左の堤防の周りだけで、ちょっとずれるだけでバイトがでないので狙える範囲が意外と狭い。

金曜は右寄りにキャストして流れと風を利用して着水から糸ふけとりながら左にドリフトさせてたら

メバルが居るポイントにフロートが入ればバイトはすぐ出た。

昨夜は色々試して、プラグでポイントに撃ち込めれば楽だなて思って試したけど飛距離が全然足りない。

裏ワザでフロート+プラグでやったらそれでも飛距離は足りず・・・

結局、フロート(15g)+0.5gのジグヘッドが1番飛距離が出る。

もう少し飛距離が欲しいので・・・フロート専用でシーバスロッドの10ft以上のMMLあたりが欲しいなと思い始めました。

MLだと飛距離が足りなそうなのでやっぱMMLかな?

今使ってるレクシータ9.6MMLで十分できる・・・が・・・・メバリングタックルと同じ感じで振りまくると

手や手首が疲れてしまうのがデメリットですが・・・

ワームも何種類か試したけどワームの大きさや形で飛距離が変わるのもわかった。

持ってるワームで試してチョップが1番いいけどずれ易くて裂けやすいのでかなりストックしとかないと(´・ω・`)

普段フロートやる時はリーダーは70㎝~1mとめっちゃ長め。

先週やってる時にリーダーが絡みまくって立ってる堤防の上はクーラーボックスでもはみ出る程狭い。

ライン組み直すのが面倒だったのでリーダーを短くして結び直しただけでやるとそれでも釣れた。

リーダーが長いとフロートは沈むことないんですけど、リーダーを20㎝ぐらいの長さにすると

食って潜る時にフロートまで持っていくのであたりはわかりやすい。

その時の状況と気分で放置して待ってる時はロッドを立てて待ってたり、真横に倒して待ってたりすると

シーバスロッドのレクシータでもそれなりにトップが曲がるのであたりがわかる。

アジが釣れる時は前あたりみたいのがあってカツンってあたりがきて「ん?」って思ってたらその後急に

のる感じ。プラグのトップ放置と一緒でフロートも基本放置。

なので、シーバスタックルでフロートやってもアジは余裕。

まあ、アジは狙ってないけど釣れれば嬉しいですね。

巻かないのは狙ってるポイントの範囲が狭いので巻いたら10回転内でポイントから出てしまうので。

放置して流れに乗せてたまに連続トゥイッチしてからしばらく放置。

スープラでやってる釣り方と同じ。

アクションで見せてピタッと止めてフォールさせるだけ。

フロートとジグヘッドの距離が近すぎてダメかと思ったけどアジでも食ってくるので問題はなさそう。

メバルが居れば止めてからのカーブフォール中にバイトがよく出るので

しばらく放置はこのポイントではあんまり意味なさそう。

漁港周り広範囲狙えるけどメバルが居るポイントは狭い範囲のほんの一部だけ。

なかなか狙ってるサイズの数釣りは難しいのでしばらくやってみて20㎝超えるサイズが10匹、20匹釣れるのか

しばらくやってみないと。

このポイントははっきり言ってマニアックなポイント。

知ってる人しか来ない漁港なので年末からのカサゴ狙いで何度も通って会うアングラーは同じ3組のみ。

しかも、満潮から半分下がるまでしかいないので干潮付近から行けば誰もいないので

しばらくはウェーディングポイントでシーバスやりながら干潮付近からポイント移動してメバル狙いになりそう。

シーバスも今年はなかなか厳しく今年はあんまり期待してないのでその分、何か所かポイント開拓しないと。

ウェーディングポイントもそろそろ10㎝ぐらいのサヨリが入ってきてもおかしくないけど今年は水温がおかしかったから

どーなることか・・・



 



この記事のコメントを読む(0件)

ヒデきちさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo