ポイント:徳島県某所サゴシ釣果釣り情報(2012年10月29日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
48cm (2.7cm) サイズ
|
48.5cm 全体平均
|
45.3cm 2012年10月平均
|
3043 view
|
タグ: | サゴシ 徳島県 徳島県+サゴシ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
徳島県某所釣果詳細情報
- 当日の徳島県某所気象
天気
晴れ
|
気温
16.4℃
|
風
北4.3m/s
|
投稿者
小物釣り師こーやん釣果時間
2012年10月29日(16時38分)釣果サイズ
48cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る徳島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
徳島県某所(四国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
徳島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
湾バイブ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る徳島県実績ルアー
徳島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
16.4℃水温
0℃風
北4.3m/s気圧
1014.6hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の徳島県某所の気象情報
小物釣り師こーやんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)

しだまやー
[10/30 21:31]
見逃してました(^o^;)
デカい!
美味そう!(笑)
しだまやーも青い魚が釣りたいです~(T-T)

小物釣り師こーやん
[10/30 21:41]
-->[しだまやー]さんへ
ダメだよー 多分ワタシの今年一の獲物なのに(笑)
青物… そう言えばツバス(ブリの幼魚)より引きは良かったよ(^-^)
煮付け二日目 旨いよ(笑)
明日は煮付け三日目&カマスの塩焼き二日目(^ω^)(笑)

taka-9S
[10/30 20:08]
引き強そうですね
楽しそうです

小物釣り師こーやん
[10/30 20:16]
-->[taka-9S]さんへ
良い引きしますね 素が小物釣り師だから免疫が無くて足が震えました(笑)
ちなみに今日はカマス祭りでした(・ω・)

WANPAKU
[10/30 07:53]
おはようございます
キャー楽しそう
こちらで言うサワラですね
どうやって料理しちゃいますか
初サゴシおめでとうございます
(^-^)/

小物釣り師こーやん
[10/30 07:58]
-->[WANPAKU]さんへ
おはようございます
ありがとうございます(^^)v
小物釣り師 今年一の大物です(笑)
釣って2時間位氷無しのクーラーに入れてたので全部煮付けにしちゃいました
コレがまた旨い

ポセイドン
[10/30 06:24]
おはようございます
初サゴシおめでとうございます
氷持っていってなかったのですか
刺身でいきたかったですね
サゴシはカマボコもイケますよ

小物釣り師こーやん
[10/30 06:43]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございます
ありがとうございます\(^O^)/
フル装備で行くと釣れないんだもの… 何故か
次は刺身食べたいですね
カマボコも出来ますか …今日も脱出したい気分になって来ました
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 徳島県の最新サゴシ釣果5件
徳島県の最新サゴシ釣果をもっと読む
よく引きますね