ポイント:徳島県鳴門市折野イワシ釣果釣り情報(2011年11月27日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
18cm (-1.0cm) サイズ
|
13.9cm 全体平均
|
19.0cm 2011年11月平均
|
3237 view
|
タグ: | イワシ 徳島県 徳島県+イワシ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
徳島県鳴門市折野釣果詳細情報
- 当日の徳島県鳴門市折野気象
天気
薄曇
|
気温
12.1℃
|
風
静穏0.2m/s
|
投稿者
小物釣り師こーやん釣果時間
2011年11月27日(17時56分)釣果サイズ
18cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る徳島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
徳島県鳴門市折野(四国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
徳島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
サビキ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る徳島県実績ルアー
徳島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
薄曇気温
12.1℃水温
0℃風
静穏0.2m/s気圧
1025.5hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
15km
釣果時の徳島県鳴門市折野の気象情報
小物釣り師こーやんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/28 12:22]
こんにちは
調理ご苦労さまです(笑)
隊長もお元気になられたようで何よりです
しかし隊長も容赦ないですな~(笑)
冬がくる前に食料を蓄えとくみたいな
イワシを毎日食べれば体イワシませんよ(爆)

小物釣り師こーやん
[11/28 12:48]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
いらっしゃいませ
家の隊長に容赦はありません
自分ちに食べてご近所にも配るのが楽しみらしいです
身体イワシません…
さすが昭和の方
笑ってるワタシも昭和の方

kiisa41
[11/28 06:59]
またまたお邪魔します
折野ですか
僕はこの時期、外向きでアオリイカやってます
最近、漁港はプレッシャーがキツイから外してますが…
ひょっとしてお会いしてるかもしれませんね

小物釣り師こーやん
[11/28 10:06]
-->[kiisa41]さんへ
またまたおはようございます
サビキの用意して置いたらワタシも外向きでゴソゴソやってますよ
行動範囲は折野辺りからkiisa41さんのガシラのの辺り(多分
)まで出没しております

WANPAKU
[11/27 23:14]
こんばんは
イワシ祭り楽しまれたようででも型いいじゃないですか~
次回も、お約束の大漁GET楽しみにしてますよ
(^ω^)

小物釣り師こーやん
[11/27 23:23]
-->[WANPAKU]さんへ
こんばんは
祭りしてきました
楽し~い は、お母ん隊長ですが
次はメバルかガシラ祭りにしたいですね

とろろののんびり海釣り
[11/27 23:03]
こんばんは
隊長、さすがですね
捌くのは、もちろんこーやんさんの役割です

小物釣り師こーやん
[11/27 23:20]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
こんばんは
秋まで病み上がりだった隊長が夏の元を取るかの如く歯止めがきかず大変です
小さい内へ指で捌きますが大きくなると包丁で…
ハイ ワタシの仕事となります
最近 包丁の錆びる間がありません

自己嫌悪
[11/27 22:41]
こんばんは
頑張って捌いてください
鰯でも20㎝になると蒲焼きにフライに食べ方沢山ですね

小物釣り師こーやん
[11/27 22:51]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんばんは
5匹も捌くと包丁がギチャギチャでした
当面の食糧確保です
今日は定番のフライと酢の物でした
隊長と鬼嫁のサビキシーズンもそろそろ終了 ようやくワタシのシーズンインです
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 徳島県の最新イワシ釣果5件
徳島県の最新イワシ釣果をもっと読む
17~22㌢を多分100匹超え
誰が捌くの