ポイント:岩手県釜石市大将釣果釣り情報(2012年7月3日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
50cm (0.0cm) サイズ
|
44.0cm 全体平均
|
50.0cm 2012年7月平均
|
1814 view
|
タグ: | 大将 岩手県 岩手県+大将 |
|
@
|
> |
岩手県釜石市釣果詳細情報
- 当日の岩手県釜石市気象
天気
曇り
|
気温
22.7℃
|
風
南南東3.6m/s
|
投稿者
釣果時間
2012年7月3日(10時34分)釣果サイズ
50cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る岩手県サイズ
ランキングを見るポイント場所
岩手県釜石市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
岩手県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ガルプパルスワーム実績ルアー
実績ルアーランキングを見る岩手県実績ルアー
岩手県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
22.7℃水温
15℃風
南南東3.6m/s気圧
1000.6hPa水色
大潮15cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
36.4km
釣果時の岩手県釜石市の気象情報
さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)

平成のへなちょこ侍
[07/03 13:28]
ランカーカツカっすね
自分は実際食したことないですがいいダシでそうですね
[07/03 17:37]
-->[平成のへなちょこ侍]さんへ
なんでも、鍋こわしといわれるほど旨いらしいのですが、崖を登り降りしなきゃないのでリリースしました

(`・ω・´)
[07/03 12:38]
。。
\\
スゲエ━━( Д ;)━━!!!
Apさん、こらまたデケェの釣りましたな!
流石です!
[07/03 12:41]
-->[(`・ω・´)]さんへ
ありがとう。シャキーンさん
でもね、あくまでも外道なのですよネタにしかならんのです
シーバスでいうところの、メータークラスのコイとか、80近いボラみたいなもんでやんす

杜の都のフラットハンター
[07/03 12:25]
こんにちは♪
こんなん居るんですね(*_*)
しかも釣れるんですね(笑)
自分にもロック教えて下さいm(__)m
[07/03 12:28]
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
よろこんで
だけど大将専門にやるのはマズイですよ…
外道の大将ですからね…
全然引かないし…

杜の都のフラットハンター
[07/03 12:38]
-->[エーピー]さんへ
道具はあるんで宜しくお願いしますm(__)m
自分が狙うのはウサギアイナメです!!
行きましょう!!
北海道遠征!!(笑)
[07/03 12:43]
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
話が飛躍しすぎてますがな~
ウサギ70は夢ですが…
取り敢えず、宮城と岩手でアイナメ55オーバーにしましょうよ~
遠征苦手…

ひっとと
[07/03 15:24]
-->[エーピー]さんへでがい
刺身がかなりうまいらしいですよ(〃_〃)ゞ
[07/03 17:38]
-->[ひっとと]さんへ
私は基本的にリリースですし…
カツカの大将は重すぎて磯から持ち帰れません
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 岩手県の最新大将釣果5件
岩手県の最新大将釣果をもっと読む
超重い
ん
全く引かない
ギスカジカ50アップ
記録更新
アイナメはチビが2匹…