ポイント:山形県山形市ブルーギル釣果釣り情報(2012年6月17日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
20cm (-0.2cm) サイズ
|
17.8cm 全体平均
|
20.2cm 2012年6月平均
|
1693 view
|
タグ: | ブルーギル 山形県 山形県+ブルーギル |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
山形県山形市釣果詳細情報
- 当日の山形県山形市気象
天気
薄曇
|
気温
21.8℃
|
風
南東2.7m/s
|
投稿者
shu0807釣果時間
2012年6月17日(10時30分)釣果サイズ
20cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る山形県サイズ
ランキングを見るポイント場所
山形県山形市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
山形県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ZOOM ミートヘッド実績ルアー
実績ルアーランキングを見る山形県実績ルアー
山形県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
薄曇気温
21.8℃水温
0℃風
南東2.7m/s気圧
999hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
15km
釣果時の山形県山形市の気象情報
shu0807さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

☆まっちゃん☆
[06/19 16:36]
ブルーギル
めっちゃ引きが強く楽しいですよね

shu0807
[06/19 23:01]
-->[☆まっちゃん☆]さんへ
ホント、引き強いですよね
このサイズだとかなりです。

泰吉inc.
[06/17 22:32]
50匹すごい数釣れましたね
ビッグバスは『数打ちゃ当たる』ですよ
でも狙ってビッグバス釣る方々は凄いって思います
自分の考えは、大げさに言うと1日数百投するより、毎日10分の数投の方がビッグバスにたどり着くような気がします
自分まだ未熟で長い時間、考えながら釣りをしてもあまりいい釣果がないのもありますが、釣れるときはいつも初めの数投なもんで
でも1日中、のんびりブラックバス釣りをしたい自分もいます(笑)
最近は、なかなか時間が作れないのが現状ですが……
お互い早く今シーズンのビッグワン釣りたいとこですね
あっ、自分、今シーズン初シーバスもまだ……
目標がいっぱいあって嬉しい悩みです(笑)

shu0807
[06/17 22:49]
-->[泰吉inc.]さんへ
コメントありがとうございます
数打ちゃ当たる、正にその瞬間に出会いましたねぇ
しかしながら、所詮初心者レベル。
食わせられませんでした
今日もまた数釣り感覚で行ったんで、まさかの状況にはとっさに対応できませんでしたね(笑)
最初からデカバス釣る気ならもうひとつのタックル持って行ったんですが。
正直、第3でビッグサイズを間近にするとは思っても見なかったんで
第2ホームのバスは小さいワームでもそこそこのサイズ出ますが、ここは大きめルアーでアピールした方が良さそうです。
何せ15cmのギル食いそうでしたから
ま、これもリアクションなんでしょうけどね。
今日の教訓。
コバッチ数釣りは飽きる(笑)
目標は高く、いっぱい持ちましょう。
課題がいっぱいあるほうが趣味は楽しいですから
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 山形県の最新ブルーギル釣果5件
山形県の最新ブルーギル釣果をもっと読む
第3ホーム。
数で言ったら40~50匹は釣れました。
しかし、記録できるのはコレだけ
戻りで入ったポイントに45cmぐらいのぶっといバス発見
どシャロー回遊してました。
しかし、何しても反応なし
去りました。
しばらくして、再び釣れた15cmぐらいのギルの引きを楽しんでたら突然あり得ない水しぶきが!
なんと、あの45cmぐらいのぶっといバスがギルのトリッキーな動きに誘われてまたやって来たのでした
いろいろやってみましたがダメ
また次回