ポイント:山形県山形市ブラックバス釣果釣り情報(2012年8月5日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
32.5cm (1.5cm) サイズ
|
34.4cm 全体平均
|
31.0cm 2012年8月平均
|
1739 view
|
タグ: | ブラックバス 山形県 山形県+ブラックバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
山形県山形市釣果詳細情報
- 当日の山形県山形市気象
天気
晴れ
|
気温
27.4℃
|
風
北東0.7m/s
|
投稿者
shu0807釣果時間
2012年8月5日(20時0分)釣果サイズ
32.5cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る山形県サイズ
ランキングを見るポイント場所
山形県山形市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
山形県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ベルノッカー()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る山形県実績ルアー
山形県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
27.4℃水温
0℃風
北東0.7m/s気圧
1002.6hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
15km
釣果時の山形県山形市の気象情報
shu0807さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(6件)

☆まっちゃん☆
[08/07 17:56]
お久しぶりです。
shuさん
相変わらずコンスタントに素晴らしい釣果ですね
僕は春先にフィールド調査に行ったきりで(ノーフィッシュでした)バスフィッシングはご無沙汰です
現在、河口にシーバスフィッシングに5回行ってもバラシばかりでいまだにシーバスをキャッチ出来ず
マジで今度、shuさんにテクニックを伝授して貰わねば~
これからもよろしくお願いいたします

shu0807
[08/09 05:21]
-->[☆まっちゃん☆]さんへ
お久しぶりです
海やっておられましたか。
その間に俺は釣果伸ばしてますよ
コバッチで(笑)(笑)
テクニック伝授なんて…
とんでもない事でございますよ
ないですもん(笑)
フィールド情報ぐらいしか教えられませんが、一緒に楽しみましょう

カエル
[08/06 06:40]
オハヨーございます(-_-)zzz
今週末からはお盆休み!
お盆休みなったら鯰人買いにいってきます!(笑)
ランカー目指して頑張ってください!

shu0807
[08/09 05:24]
-->[?カエル]さんへ
いいね。
お盆休み
俺はお盆休みないし、バイトもこの時期は日月以外はフルシフトだから少し釣りお休みだわ
……とか言っといて時間あるとちゃっかり行ったりする(笑)

泰吉inc.
[08/05 21:35]
早く自分もコラボしたいっす
職場から第4まで50分
仕事は基本18~19時終わり
早めに仕事終わったら行ってみますね
砂防堤 流れ込み スロープ絡み 常夜灯
絶対あそこですよ夜に居着くとすれば
砂防堤の角を通すのが肝です

shu0807
[08/05 21:42]
-->[泰吉inc.]さんへ
雨でも降らなきゃ夜8:00ぐらいまではいると思うので、もし来れるようだったら是非ご一緒しましょう
ごん太もいますんで
ポイント、そんな感じですね。
ただ、ここ数日の間で減水進んでるし、昨日と今日でも水質だいぶ変わってたんで魚のコンディションにも変化があるようです。
明日はどんな感じなのか……。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 山形県の最新ブラックバス釣果5件
山形県の最新ブラックバス釣果をもっと読む
今日は嫁とごん太と三人で
気合い入れてタックル3つ、ビッグベイトまで持ってきたんですが。
いろいろ探るも手応えなし
夜もふけた頃、ベルノッカーでコバッチ一匹ヒットするも足下バラし
20:00タイムリミットにして、ラストチャンスは端っこに移動。
ラスト一投で足下ヒット
嬉しさでぶっこ抜いてしまいました
明日もごん太と共に同時刻まで挑みます