ポイント:大阪府泉南郡岬町メバル釣果釣り情報(2012年3月8日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
24cm (4.9cm) サイズ
|
18.7cm 全体平均
|
19.1cm 2012年3月平均
|
2715 view
|
| タグ: | メバル 大阪府 大阪府+メバル |
|
@プロ級アングラー
|
> |
大阪府泉南郡岬町釣果詳細情報
- 当日の大阪府泉南郡岬町気象
|
天気
曇り
|
気温
6℃
|
風
北北西2.5m/s
|
投稿者
和ソル研。紀ノ川出張所釣果時間
2012年3月8日(5時58分)釣果サイズ
24cm月間サイズ
3月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る大阪府サイズ
ランキングを見るポイント場所
大阪府泉南郡岬町(関西地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
大阪府同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ママワーム実績ルアー
実績ルアーランキングを見る大阪府実績ルアー
大阪府実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
6℃水温
0℃風
北北西2.5m/s気圧
1002.9hPa水色
指定なし
情報なし0
潮紫外線指数
0視界
9.45km
釣果時の大阪府泉南郡岬町の気象情報
和ソル研。紀ノ川出張所さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(48件)
すまぃゐまぃゐ
[03/10 22:54]
こんばんはぁ~(^o^)
久しぶりに行って来たんですね。
久々の海は気持ち良かったんやないでしょうか?o(^-^)o
釣果もあげてるし(^_^)b
さすが隊長(^_^)/
自分も隊長に負けないように釣果をださねばー(>_<)
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/10 23:30]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
こんばんは![]()
どうもありがとうございます![]()
久々に潮風を浴びて納得サイズがでたんで十分満足ですね![]()
これからの季節はメバルのハイシーズンになるんで表層をタラタラ巻いてたら釣れますよ![]()
また和歌山に来てくださいね!お待ちしております
taka-9S
[03/10 14:48]
久しぶりでも出して来ますね![]()
ロッド振るとスッキリしますよね![]()
ハードディスクのBGMは何ですか?
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/10 17:53]
-->[taka-9S]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
久々過ぎてミスキャストが多かったですが何と納得サイズが釣れて良かったですよ![]()
風がきつかったんですが潮風を全身に浴びて身体が浄化される感じでした(笑)
HDDに入れのはわたしの大好きなグラハムボネットがボーカルの曲が中心で、特にオールナイトロングは元気がでます
M&M-CO.LTD
[03/10 01:07]
こんばんは(゚▽゚)/
キープサイズを含め、グレイトな釣果っすね。
暖かい気候は釣りに適してますね。
勿論人間にも!
私も近いうちにリベンジしてまいりますので
お互いにがんばりましょうね!
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/10 17:41]
-->[M&M-CO.LTD]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
サイズ的にはもっと大きいサイズがでると思うんですが久々なんで十分満足です![]()
わたしの住んでる和歌山市内はほとんど雪が降らないんで釣人にとってはとても恵まれた環境です![]()
日本海もこれからやっと釣り易くなるんですかね!?
またナイスな釣果お待ちしていますよ
岡っぱりアングラー
[03/09 08:18]
おはようございます~![]()
久々の海はどうでしたか~![]()
いつもと変わらない、そっけないような… でもやっぱり温かいような…
海ってやっぱり良いですよね~![]()
ナイスフィッシュです![]()
![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/09 12:41]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
風がきつかったのですが全身に潮風を浴びて、何だか身体が浄化されてるようでした(笑)
釣りっていいな!とつくずく感じましたよ![]()
とりあえずメバルダービーにもエントリーしたんで頑張って徐々にサイズアップしていきたいと思います
いつもバラシ!
[03/09 00:42]
こんばんは![]()
ナイスフィッシュですね![]()
自分も今朝和歌山いったんですが、ズーボーくらいました。ツレはマゴチの稚魚ひとつ捕れただけでした。
メバル用の
ロッドとリールなかなか入魂できずで悩んでます。
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/09 12:32]
-->[いつもバラシ!]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
久々に魚の引きを味わえたんで嬉しいです![]()
和歌山まで来られてたんですね!
情報によると今、シーバスが好調のようです![]()
例のポイントもそろそろ稚鮎パターンが炸裂するかもですよ![]()
メバルとシーバスの両にらみでどうでしょうか![]()
瀬戸内鯛工房。
[03/08 23:54]
こんばんは![]()
![]()
羨ましい釣果です![]()
![]()
料理は自分でされるんですか??
美味しい酒になりますね
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/09 12:27]
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
久々の釣りでこのサイズだったら十分満足ですよ![]()
苦手な大潮だったのでどうかと思ってたんですが釣れてラッキーです![]()
料理はイカとかタチウオのような簡単なやつはやりますが、あとの魚は嫁にお願いしてます![]()
自分で料理するとまた味が格別なんですよね
ぴろぴろ
[03/08 17:44]
こんにちは(^〇^)
2カ月ぶりでこの釣果とは恐れ入ります(^^)d
きっと最高の気分ですねo(^o^)o
刺身に煮付けですかf(^_^)
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 18:06]
-->[ぴろぴろ]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
これはわたしの腕じゃなく久々でも釣れるようなポテンシャルの高いポイントが近くにあるんですよ![]()
魚の引きを味わえただけでも気分は最高でしたから![]()
今晩は刺身で美味しくいただきますよ
はやっぺ
[03/08 17:18]
こんにちは![]()
ナイスサイズおめでとうございます![]()
久々の釣行も満喫出来たようで何よりです![]()
それにしても強風でのメバリングと、このサイズをゲットとは流石の一言に尽きますね![]()
今回のダービー、私もエントリーしました![]()
お互い良い結果出るとイイですね![]()
気を付けてダービー楽しみましょう
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 17:47]
-->[はやっぺ]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
風はきつかったのですが波は適度にある程度だったんで釣れる雰囲気はありました![]()
ただゴロタなんで下半身は波かぶりましたが![]()
はやっぺさんもエントリーされたんですね!!
期間も長いんで安全にだけは気をつけて楽しみましょうね![]()
クロマグロ
[03/08 16:45]
こんにちは![]()
さすがですね![]()
今度ご指導願います
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 17:38]
-->[クロマグロ]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
ご指導なんてそんなそんな![]()
そう言えばメバルコラボはまだでしたね![]()
今年は是非ともお願いします![]()
ちなみに最近やたらとソルティガが気になってましてもし購入できたらソルティガコラボもよろしくお願いしますね![]()
クロマグロ
[03/08 19:38]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
土曜日の晩出撃する時はお声おかけ下さい![]()
ソルティガは何番狙ってるんですか
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 19:51]
-->[クロマグロ]さんへ
了解しました!
ソルティガはショアシイラ狙いにどうかと考えてまして4000番ぐらいと思ってます![]()
ただタックルバランスを考えたらロッドも必要かと![]()
次の会社が決まった時に嫁におねだりしようかと目論んでます
クロマグロ
[03/09 06:29]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
シイラ用にですか![]()
じゃあタックル揃ったらソルティガコラボ行きましょ
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/09 12:35]
-->[クロマグロ]さんへ
そうなんです!
今年はシイラが釣りたいんですよ![]()
コラボ実現の為に是非とも和歌山で次の会社見つけないといけませんね
ポセイドン
[03/08 15:29]
こんにちは![]()
久しぶりの釣行でグッドサイズ連発
やはりプロは違いますね![]()
![]()
今釣ってしまうとダービーの時魚ビビって逃げてしまいますよ
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 16:37]
-->[ポセイドン]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
いやいや
わたしの腕じゃなくポイントのポテンシャルが釣らせてくれたんですよ![]()
今回のメバルダービーは人数も増えるし良型の釣れる時期になるんで30前後を釣らないと厳しいでしょうね![]()
殺気が魚に伝わらないように頑張りますよ
(笑)
消火器屋さん
[03/08 14:56]
こんにちは![]()
2ヶ月ぶりの釣行ご苦労様でした。
やっぱりソル研さんて感じですね![]()
久しぶりの釣行にかかわらず結果がちゃんと出ているところがうらやましいですね
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 15:15]
-->[消火器屋さん]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
久々の魚の引きに心臓が飛び出しそうになりました(笑)
サイズはポイントのポテンシャルに助けられてます![]()
消火器屋さん!稚鮎パターンのシーバス待ってますよ~![]()
釣れたらわたしも出撃しますから(笑)
makoto01
[03/08 14:38]
久々の潮風、満喫されたみたいですね![]()
サイズも流石です![]()
たまに息抜きも必要ですから、竿もって出かけてくださいね![]()
紀ノ川さん、ファイト![]()
![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 14:55]
-->[makoto01]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます
エールまで頂くと元気でます![]()
こないだの日記に沢山の方からコメントやメッセージ頂いたんでかなり元気出てますよ![]()
釣行も徐々にして行こうと思ってます![]()
やっぱり私から釣りを取ったらただのオヤジになってしまいますから(笑)
稚鮎パターンのシーバスの釣果報告なんてできたらいいんですが
WANPAKU
[03/08 12:51]
こんにちは![]()
久しぶりの釣行で、キッチリ釣果を出されるなんて
さすが紀ノ川さん![]()
(*^^*)
しかも良型揃いで、スゴいです![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 14:30]
-->[WANPAKU]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
自宅から30分圏内にメバルの好ポイントが沢山あるんで恵まれてます![]()
季節が良くなってきたんで久々にリハビリ釣行したらポイントのポテンシャルに助けられました![]()
メバルダービーにもエントリーしたんでこれから頑張りますよ
ギニュー特撰隊
[03/08 12:28]
こんにちは![]()
![]()
コメントの嵐に参加します![]()
メバルちゃんいいなぁ![]()
おっきいですねぇ![]()
俺も釣れるようになりたい
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 14:02]
-->[ギニュー特撰隊]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
やはり久々の釣行にはメバルが最適ですね![]()
出会えただけで癒されるのにこのサイズが釣れたら十分満足です![]()
わたしの住んでる周辺にはメバルの好ポイントが沢山あるんで恵まれてますね![]()
お互い楽しい釣りをしましょうね![]()
ナメキン
[03/08 12:25]
おぉ…
ナイスサイズ![]()
お見事!
久しぶりと言いつつ、素晴らしい釣果ですね
ロウソクに鞭を打つと釣れるんですね!
今度真似しなきゃ![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 13:55]
-->[ナメキン]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
実はナメキンさんのこないだのサイズを目標に釣行したんで十分満足です![]()
ただ、久しぶりにゴロタを歩いたら2回つまづきました(笑)
もっともっとロウソクに鞭打たなきゃいけません(爆)
ロウソクと鞭の使い方はこーやんさんがお上手だと思いま~す
[03/08 11:51]
やりましたね!
久しぶりの釣行は楽しかったのでは?
人柄の良い紀ノ川さんの久しぶりの釣果報告…
恐らくコメントの嵐になると思いますが頑張って返信して下さいね(笑)
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 13:44]
-->[JOKER]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
今朝はTARA村長の村への定住に向けてリハビリ釣行のつもりでしたが、かなり楽しめました![]()
わたしの人柄!?
本性を知りませんね~
(笑)
でも、いつもコメントいただいてる方には本当に感謝ですね![]()
和歌山名物の梅干しお贈りしたいぐらいです(笑)
とろろののんびり海釣り
[03/08 11:05]
こんにちは(^^)/
お刺身確定ですね(≧▽≦)
2ヶ月ぶりとは思えないナイスなお(・))<<
何でも良いので、釣りがしたくなってきました( ´艸`)
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 13:36]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
ばんげのおかず隊隊長のご意見は刺身ですね![]()
久々なんでどうしようか迷ってましたが、それでは刺身でいただきます![]()
これからはいいサイズがでるんで楽しみですよ![]()
とろろさんのIP全カラーローテの釣行楽しみにしております
kiisa41
[03/08 10:29]
おはようございます![]()
いいサイズのメバルですね![]()
岬町…
いい藻場や岩礁帯がありますもんね
羨ましい![]()
現在、こーやんさんとPoint開拓中です
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 13:28]
-->[kiisa41]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
kiisaさんは大阪に住んでおられたんでしたね![]()
わたしも和歌山に転勤する前は大阪(北摂)に20年以上住んでましたが岬には行った事なかったんですよ![]()
岬にはゴロタに藻場が絡んだ絶好のポイントが沢山あるんでよく行きます![]()
こーやんさんとの開拓は楽しそうですね
できる事ならわたしもご一緒したいぐらいです
自己嫌悪
[03/08 10:07]
おはよーございます(*^▽^)/★*☆♪
久しぶりの釣りは最高ですね(*^^*)
メバル良いですね(o^-')b !
ってデカっ( ; ゜Д゜)
羨ましいなぁ( ゜ρ゜ )
ゆっくり晩酌してください(^〇^)
ちなみに私はメバルもシーバスも全く相手にしてもらえずです((T_T))
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 13:18]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
こんなに釣りに行かなかったのは本当に久しぶりなんで最高の気分ですね![]()
これからは20台後半のサイズが連発する事があるんで楽しみです![]()
魚に全く相手にされない時、わたしならサビキ釣りで景気をつけます(笑)
TARA910
[03/08 10:03]
おはようございます![]()
久しぶりのリフレッシュおめでとうございます![]()
こーやんさんとのくだりは、村でしたほうがいいですよ(笑)
お待ちしてます
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 13:10]
-->[TARA910]さんへ
こんにちは![]()
どうもありがとうございます![]()
今朝の釣行は入村へ向けての体力強化の一貫です(笑)強者いっぱいの村なんで今の状態では少々心配です(笑)
坂路調教で鍛えられてからお伺いしますよ
メタボリックアングラー
[03/08 09:27]
久々の釣り
何時ものメバル
落ち着きますなぁ
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 09:44]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
おはようございます![]()
どうもありがとうございます![]()
やはりメバルは癒されますね
十分満足な釣行ができましたよ
あっ そうそう!中島美嘉のWILL
ダウンロードしましたよ![]()
頑張ります
小物釣り師こーやん
[03/08 08:49]
おはようございます![]()
24… 何時もながらお見事でございますm(__)m
早くもロウソクにムチ打ってますやん![]()
何時も釣行がカブってサイズでコテンパンにされますなぁ![]()
でも嫌いじゃないですよ![]()
![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[03/08 09:08]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
どうもありがとうございます![]()
同じ日に釣行とは気があいますね![]()
わたしは久々の釣りだったんで上出来サイズです![]()
ロウソクにムチ打つのが趣味なんですよ(笑)
こーやんさんも嫌いじゃないでしょ(爆)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 大阪府の最新メバル釣果5件
大阪府の最新メバル釣果をもっと読む



久々に潮風を浴びようとポイントに到着するも、強風で潮風浴び過ぎです(笑)
それでも老体にムチ打って明け方2時間の勝負
久々に感じる魚の引きは最高に気持ち良かったです
満足サイズをキープできたので今晩はこれで一杯やります