ポイント:徳島県鳴門市イシダイ釣果釣り情報(2010年8月12日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
10cm (0.0cm) サイズ
|
23.6cm 全体平均
|
10.0cm 2010年8月平均
|
5310 view
|
タグ: | イシダイ 徳島県 徳島県+イシダイ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |

徳島県鳴門市釣果詳細情報
- 当日の徳島県鳴門市気象
天気
曇り
|
気温
32.7℃
|
風
南西1.2m/s
|
投稿者
小物釣り師こーやん釣果時間
2010年8月12日(10時16分)釣果サイズ
10cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る徳島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
徳島県鳴門市(四国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
徳島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
サビキ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る徳島県実績ルアー
徳島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
32.7℃水温
0℃風
南西1.2m/s気圧
1005.3hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の徳島県鳴門市の気象情報
小物釣り師こーやんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)

小物釣り師こーやん
[08/13 14:58]
メタボリックアングラーさん
こんにちは
ダイビングやってみたいですね
義兄がやってて長期休暇には外国で潜ってましたね
写真ハガキにして送ってくれます
ダイビング 船舶免許…
欲しいですね

メタボリックアングラー
[08/13 14:33]
こーやんさん
その内南紀、土佐や沖縄辺りでダイビングどうですか
多分綺麗ですよ
ライセンスは3ー4日で取れちゃいます
少しだけ魚の生態が見られます

小物釣り師こーやん
[08/12 22:25]
メタボリックアングラーさん
こんばんは
イシダイですね、ありがとうございます
m(__)m
ここから南へ50㌔行くとチョウチョウオの仲間が色とりどりです
亜熱帯に成りつつあるんですかね…

メタボリックアングラー
[08/12 21:43]
こーやんさん
石鯛の子供ですよね
この子等は湘南の海水浴場の沖にあるブイなどのしたにもいますよ
みんな気がつかないで一緒に泳いでます

小物釣り師こーやん
[08/12 17:42]
和ソル研。紀ノ川出張所さん
ありがとうございます
m(__)m
こちらでもサンバソウって言いますね
一杯いましたよ
おっきくなって帰って来いよ
タブン コナイ…

小物釣り師こーやん
[08/12 17:38]
Perci(ペルシ)さん
ありがとうございます
m(__)m
やっぱりイシダイでしょうか、小さいのでリリースしてあげました

和ソル研。紀ノ川出張所
[08/12 12:42]
こんにちは
淡路島へ行った時、サビキで沢山釣れた事あります
ペルシさんがおっしゃってるようにイシダイの幼魚でしょう
和歌山ではサンバソウって言ってます

Perci(ペルシ)
[08/12 10:50]
そのまんまイシダイの子じゃないです?シマダイとかサンバソウとか言うとこもあるみたい。幼魚は黄色っぽいのもいます。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 徳島県の最新イシダイ釣果5件
徳島県の最新イシダイ釣果をもっと読む