トップ画面に戻る
イカパトロール沼津2010.11.27釣り日記
menu

イカパトロール沼津2010.11.27


この記事のコメントを読む(0件)
 
写真
投稿日付:10/11/28 01:41
 
情報
カゼひいたり、仕事だったり、なんだかんだで久々のイカパトロールになってしまいました
いつものごとく昼過ぎにスタート。Mさんおすすめのサーフには先日こてんぱんにされたので、今日はおとなしく撃ちなれたドックや磯をパトロールします

まずはこの時期デカイカ実績のある水深のあるドック。角の特等席を陣取り2時間弱、手を替え品を替え粘りましたが反応無し昼間はもう釣れないのかしら…などとマイナス思考になりながら移動

次はテトラです。9月はワンキャストワンスキッドみたいな日もあったこのテトラですが、最近はサッパリ今日も案の定ノースキッドかくなる上はやっぱり磯最後はこれしかないっす。

ところが!第一、第二、第三、第四とことごとく先客が皆さん釣りがお好きです。

残された磯は命崖下とその対岸の命崖向かい。今日は人気の命崖向かいが空いていたのでマヅメまでの一時間半をこちらに託します。
いくらシャクっても一切反応無し辺りもだいぶ暗くなってきました磯は釣れないか?もう冬だなぁなどと半分諦めかけたその時…突然のアタリよし!と合わせてググッといい重みデカいんじゃないのと思った瞬間、あれ?…やっちまった身切れ以外あんまりイカバラしたこと無いのに~気を取り直して同じ所へフォローを入れます。糸フケを左手で捌きながら着底を待っていると、フォーリングで抱いてきました一投前のイカちゃんではないかもしれませんが、釣り直しました
これは回遊連チャンパターンか?と意気込んでシャクりましたがその後が続きません…
真っ暗になって寒くなってきました。カゼをぶり返すのは避けたいので納竿です。

結局本日のパトロールは一杯のみ。辛うじてボーズは免れましたが、昼間のアオリちゃんはかなり渋くなってきてる印象です。

いよいよ冬。パトロール出動が厳しい季節です彡



この記事のコメントを読む(0件)

NAZA-KENさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo