相変わらず
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(3件)
投稿日付:20/03/19 07:53
釣果があまり良くないとされる潮周りでの釣果が良くない。
今日も朝1.5時間投げてきましたが、かすりもしませんでした。
岸際ランガン作戦のときは、移動する前に投げてトレースしたラインをライトで照らして地形確認をするんですが、、、
75cmくらいのシーバスがライトに気付いてゆっくり逃げていくのが見えました、、、30~40cmくらいの水深でした。
鼻先をエリテン通したのに食わなかったのか、、、、
岸際は3,4cmくらいの何匹かの小魚がキラキラ、、、
マイクロベイト、、、?
次はちょっと投げるルアーを考え直してみようかな。
ノーバイト。
↓追加の写真(2020.03.25)
今日も朝1.5時間投げてきましたが、かすりもしませんでした。
岸際ランガン作戦のときは、移動する前に投げてトレースしたラインをライトで照らして地形確認をするんですが、、、
75cmくらいのシーバスがライトに気付いてゆっくり逃げていくのが見えました、、、30~40cmくらいの水深でした。
鼻先をエリテン通したのに食わなかったのか、、、、
岸際は3,4cmくらいの何匹かの小魚がキラキラ、、、
マイクロベイト、、、?
次はちょっと投げるルアーを考え直してみようかな。
ノーバイト。
↓追加の写真(2020.03.25)

- kotaro9さん最近の日記(5件)
-
今更今年の目標[2020-04-20 08:46]
-
相変わらず[2020-03-19 07:53]
-
バチ抜け祭りの後[2020-03-16 09:52]
-
多摩川デイシーバス[2020-03-09 08:17]
-
爆風[2020-03-06 08:44]
kotaro9さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
シーバス
2020-03-11 18:45:00
72cm
-
0
シーバス
2020-03-13 20:25:00
65cm
-
0
シーバス
2020-03-14 20:25:00
64cm
- ■ユーザコメント(3件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
BOWSERPAPA
[03/21 10:11]
初めましてこんにちは、ワシの所はド田舎でいつも闇夜…サーフや河口等でライトは禁句。チョットでも水面を照せば小一時間は釣れない。真夜中は難儀な釣行ですわ………ジジイの独り言………
kotaro9
[03/25 08:12]
-->[BOWSERPAPA]さんへ
コメントありがとうございます。
水面へのライトは厳禁、、、という話はよく聞くのですが、私のホームは都市型河川なので一体どれくらい影響あるのだろう。とにかくとんでもなく明るいです。参考のために写真追加しておきます。少なくとも嫌がる人もいるので周りが全員帰った後にルアーで探った場所から地形確認と取りこぼしの居付きがいないか確認をしてみてます。初心者なのでたくさん勉強しなければならないですね。
BOWSERPAPA
[03/26 15:51]
-->[kotaro9]さんへ
都市型河川の条件下ではありですのぅー。
こちらは、ゴールデンウィーク頃からがシーズンインなので未だ冬眠中~