爆風
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:20/03/06 08:44
知り合いから「今日は風が強いね。釣りは無理なんじゃない?」とのメッセージが届いた。
え?そんなに強いの?とWEBで調べてみると風速9m、、、予報だと夜は11mとか12mも吹くとのこと。
正直言って風速10mがどんなものかわからないため、これまたWEBで「強風、釣り」を検索。
いくつかのページの情報を総合すると風速5mで釣りを断念するかのボーダーラインということが分かった。
では10mはとてもじゃないけど釣りにならないということでしょう。
それでもどんなことになるのか興味があったので仕事終わってから鶴見川へ、、、(18:00)
爆風でラインが風に流されキャスト後に底を取ろうと思っても、ラインが永久に出ていく、、、
ラインが流されてルアーがまっすぐ引けない。
風でラインテンションがかかり、自動的に風下側へルアーが引っ張られていく、、、
ラインが風下に向かってUの字を書いているので、バイブ引いてるのになんとなくドリフト釣法的な、、、、
下げ止まりで流れもほとんどないのにバイブが強制ドリフト、、、
「風ドリフト」と名付けよう。
釣りにならないので。
出直すことにしました。
帰宅です(20:30)。
いったん睡眠をとってから日付が変わった3:00の満潮に再トライです。
ノーバイト
え?そんなに強いの?とWEBで調べてみると風速9m、、、予報だと夜は11mとか12mも吹くとのこと。
正直言って風速10mがどんなものかわからないため、これまたWEBで「強風、釣り」を検索。
いくつかのページの情報を総合すると風速5mで釣りを断念するかのボーダーラインということが分かった。
では10mはとてもじゃないけど釣りにならないということでしょう。
それでもどんなことになるのか興味があったので仕事終わってから鶴見川へ、、、(18:00)
爆風でラインが風に流されキャスト後に底を取ろうと思っても、ラインが永久に出ていく、、、
ラインが流されてルアーがまっすぐ引けない。
風でラインテンションがかかり、自動的に風下側へルアーが引っ張られていく、、、
ラインが風下に向かってUの字を書いているので、バイブ引いてるのになんとなくドリフト釣法的な、、、、
下げ止まりで流れもほとんどないのにバイブが強制ドリフト、、、
「風ドリフト」と名付けよう。
釣りにならないので。
出直すことにしました。
帰宅です(20:30)。
いったん睡眠をとってから日付が変わった3:00の満潮に再トライです。
ノーバイト
- kotaro9さん最近の日記(5件)
-
今更今年の目標[2020-04-20 08:46]
-
相変わらず[2020-03-19 07:53]
-
バチ抜け祭りの後[2020-03-16 09:52]
-
多摩川デイシーバス[2020-03-09 08:17]
-
爆風[2020-03-06 08:44]
kotaro9さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
3
シーバス
2020-03-06 03:05:00
81cm
-
0
シーバス
2020-02-26 19:30:00
76cm
-
0
シーバス
2020-02-26 20:05:00
71cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo