ぐるぐる〇〇
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(21件)
投稿日付:11/09/19 15:46
昨夜の調査で初物掛けました 余り引かないし寄せると にょろにょろしてるのでダツかと思ったら ウナギ ![]() クネクネして自分の体にリーダー1.5m+αのラインを巻き付けてるじゃないですか ![]() 自分でボンレスハムみたいなハード縛りしてかなりのドMっぷりですよ ![]() 解こうとするも… ムリ… ハサミで苦戦しながらライン切りました ![]() ウナギは厄介です 最後にやっと ![]() 久しぶりです〓 |
- taka-9Sさん最近の日記(5件)
-
『V作戦 ~コンスコン強襲』[2013-07-17 19:21]
-
現場のマナー[2013-07-15 11:17]
-
釣れない魚[2013-07-13 23:24]
-
ラボとシーバスへの道[2013-07-12 23:59]
-
釣りBGM①[2012-05-15 23:14]
taka-9Sさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
18
シーバス
2011-09-20 21:55:19
71cm
-
2
シーバス
2011-09-19 04:36:52
71cm
-
8
クロダイ
2011-09-19 02:26:59
54cm
- ■ユーザコメント(21件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
makoto01



[09/21 04:29]
長もの系は巻き付く習性なんですかね
更にヌルヌルは厳しい
多摩川で投げてる時、何回か足元泳ぐの見ましたが、まさか釣れるとは
マルチですな
taka-9S

[09/21 08:03]
-->[makoto01]さんへ
ヌルヌルは厄介ですよ
2mくらい細い体にぐるぐる巻きですからね
ライン切ってリリースするのも大変でした
底系は色んなの掛けてきます
ふるなお



[09/20 07:58]
凄い
ほーたい巻いて
上げたのか
ワシには…真似できまへんな
お気をつけて
taka-9S

[09/20 08:08]
-->[ふるなお]さんへ
もうほーたいはしてないですよ
今はバンソーコーにテーピングぐるぐるです
包帯でウナギはムリです(笑)
あのクネクネは何とかして欲しいです
和ソル研。紀ノ川出張所





[09/19 19:57]
こんばんは
いいウナギですね~
脂がのって美味しそうですが自分で捌くとなると………ニョロニョロ系は苦手です
で、最後はキッチリ良型釣ってますやんか~
和歌山は現在大雨です
この雨後は期待ですよ
taka-9S



[09/19 20:38]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんは
自分で捌くのは滑って難しそうです
そちらはもうすぐ開幕ですね
こっちは雨降らないのでまだ先になりそうです
雨後が待ち遠しいですね
岡っぱりアングラー
って、狙って釣るのは大変そうですが。
[09/19 19:05]
あら、次回は是非蒲焼きで
taka-9S

[09/19 20:34]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
初めてでビックリしましたよ
やはり蒲焼きなんですね
[09/19 18:45]
コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))
うなぎぃ
やりましたねぇ
さすがです(o´▽`o)
美味しく食べてあげて
くだはいな(*-∀-)ノ゙
taka-9S


[09/19 20:32]
-->[カオラッピ]さんへ
コンバンハ
リリースしちゃいました
ウナギは捌くの簡単なんですかね
難しそうな気が
[09/19 17:33]
うなぎですかぁ~、掛けたことはないんですが、厄介そうですね(*_*)外すの苦労しそうだなぁ(--;)
しかし、その後のシーバス(*^^*)久しぶりなのにナイスサイズ!おめでとうございますm(__)m
taka-9S




[09/19 20:29]
-->[darkknot]さんへ
ありがとうございます
ヌルヌルでバックラッシュしてる感じです
ライン切らないとムリですよ
やっとシーバス釣れて嬉しかったです
メタボリックアングラー
[09/19 17:25]
いろんな釣りパターンがありますね
黒鯛、コウモリ、ウナギですかぁ
あと昔流行ったハマグリもよろしく
taka-9S


[09/19 20:24]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
ハマグリ…
ありましたね
最近シジミパターンは良くあります(笑)
ちゃんとフッキングしてますよ
蛇池アングラー





[09/19 16:07]
久しく鰻は掛けてませんが、確かに始末が大変です
でもその後にちゃんとシーバス獲っちゃうから流石ですね
自分ならショックで撤収です
taka-9S


[09/19 17:35]
-->[蛇池アングラー]さんへ
やはり巻き付く物なんですか
あれは凹みますね
13READEN
[09/19 15:57]
おおっ~.+(´^ω^`)+.
お見事ですね\(^-^)/
しかも鰻まで.+(´^ω^`)+.
これは、蒲焼きに変わるのですかね(●´ω`●)ノ
taka-9S


[09/19 17:31]
-->[13READEN]さんへ
ラインめちゃくちゃで
リリースしました
天然ウナギはもったいなかったですかね
13READEN
[09/19 17:35]
-->[taka-9S]さんへ
勿体無いですよ(^_^;)
蒲焼きですよ、カバヤキ
taka-9S

[09/19 20:20]
-->[13READEN]さんへ
次からは持ち帰ってみます
カバヤキですね
ヌルヌル持ちたくないですが(笑)