ポイント:千葉県袖ケ浦市お久メバル釣果釣り情報(2013年3月20日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
25cm (0.0cm) サイズ
|
21.5cm 全体平均
|
25.0cm 2013年3月平均
|
2382 view
|
タグ: | お久メバル 千葉県 千葉県+お久メバル |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
千葉県袖ケ浦市釣果詳細情報
- 当日の千葉県袖ケ浦市気象
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
ささささとぴー釣果時間
2013年3月20日(18時53分)釣果サイズ
25cm月間サイズ
3月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県袖ケ浦市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ワーム実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
小潮65cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の千葉県袖ケ浦市の気象情報
ささささとぴーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)

エギンガーSephia
[03/22 07:35]
おはようございます
ナイスサイズですね
こちらは ショートバイト多発も ミニミニサイズです
羨ましいです

ささささとぴー
[03/22 08:00]
-->[エギンガーSephia]さんへ
おはよ~ございますコメありがとうございますm(__)m
いつも釣果 観てます
ヤッパリ余り人が攻めなそうな所を攻めると、たまには、良型が出るんじゃないですかね~
でも…
なかなか尺メバ上がりません…
尺メバ目指して頑張って行きましょう

ぎょぎょぎょ虎の子
[03/21 07:31]
おはようございます(о^∇^о)
これまたナイスなメバルですねえ(о^∇^о)
東京湾ではかなり大きいのでわ?!(´∀`)
僕はメバルはキャッチ&イート派なので、このサイズが出たらガッツポーズです(笑)
煮付け美味しそうな…(笑)
ナイスフィッシュです(^^)v

ささささとぴー
[03/21 07:48]
-->[ぎょぎょぎょ虎の子]さんへ
おはよ~ございますコメありがとうございます\(^o^)/
オープンエリアは全く反応が無く船際や橋脚回りギリギリを攻めてみました
風がありやりずらかったです

岡っぱりアングラー
[03/20 23:11]
いや~、朝から夜から凄いですね~
メバルなかなかのサイズじゃないですか

ささささとぴー
[03/21 07:12]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
おはよ~ございますコメありがとうございます(*^O^*)
このサイズだとドラグジィージィーでましたよ
メバルの引き味もたまりませんね~

自己嫌悪
[03/20 21:16]
こんばんは(^〇^)
お久しメバルでけぇ~(*○*)!!
羨ましいサイズ(//∇//)
私の記録24㎝は何時更新出来るのか(´д`|||)

ささささとぴー
[03/20 21:23]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんばんは~
コメありがとうございます\(^o^)/
メバリング楽しいです自分もなかなか目標の尺メバ
上がりません
いつかは必ず尺メバ上げてやるゾ
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新お久メバル釣果5件
千葉県の最新お久メバル釣果をもっと読む
久しぶりのメバリングにショートバイト多発…なかなか掛からない中先ずは、チビメバGET
その直後強烈な引き
上がったのは25㎝のメバル