ポイント:東京都葛飾区シーバス釣果釣り情報(2012年2月23日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
61cm (11.8cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
49.2cm 2012年2月平均
|
1402 view
|
タグ: | シーバス 東京都 東京都+シーバス |
![]() |
@中堅アングラー
|
> |


東京都葛飾区釣果詳細情報
- 当日の東京都葛飾区気象
天気
薄曇
|
気温
10℃
|
風
北北西2.4m/s
|
投稿者
湾奥のヤタガラス釣果時間
2012年2月23日(20時28分)釣果サイズ
61cm月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る東京都サイズ
ランキングを見るポイント場所
東京都葛飾区(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
東京都同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ミノー実績ルアー
実績ルアーランキングを見る東京都実績ルアー
東京都実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
薄曇気温
10℃水温
0℃風
北北西2.4m/s気圧
995.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10km
釣果時の東京都葛飾区の気象情報
湾奥のヤタガラスさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(7件)

ほーせん・セコセコ
[02/24 10:30]
ほほう~うナイスなシーちゃんじゃないの。やるわね。
水面直下でこのサイズがバイトなら気持ち良かったんだろ~な~。いいなぁ~。
グッジョブ!

湾奥のヤタガラス
[02/24 16:03]
-->[ほーせん・セコセコ]さんへ
コメントありがとう御座います
下流域まで行って…がっくり_| ̄|○…するよりは近場のなれた釣り場ですね…やはりホームは最高です

ジンベイ
[02/24 00:37]
ナイスフィッシュ 素晴らしい かずすくないなか確実に あげますね。下げはじめですか?

湾奥のヤタガラス
[02/24 00:54]
-->[ジンベイ]さんへ
コメントありがとう御座います
満潮からの下げはじめて少し時間があったと思います。
正確に正体はわかりませんがバチではなくベイトだと思います…水面がざわざわし始めてから時合いは短かったですね…使用ルアーはミノーと書きましたが水面直下で引けるミノーです

ジンベイ
[02/24 01:00]
-->[湾奥のヤタガラス]さんへ
貴重な 情報ありがとうございます。 また楽しみにしてます

CONASAN
[02/23 23:09]
羨ましいです
確実に鈴木君遡上してるんですね。
早く来ないかなと思いつつ、自分も今年初釣果がハク君になるような気がします~
釣果の続報待ってます。頑張って下さい。

湾奥のヤタガラス
[02/24 00:02]
-->[CONASAN]さんへ
コメントありがとう御座います
あまり釣り場で見ない釣り人の方とお話してたら風が強くなり始めて終了となりましたが…確実に春は来てるみたいです
悪いイメージいただき過ぎると現実になりますよ…私がそうでした(T∇T)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 東京都の最新シーバス釣果5件
東京都の最新シーバス釣果をもっと読む