ポイント:静岡県熱海市錦ヶ浦アジ釣果釣り情報(2012年1月14日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
43cm (16.5cm) サイズ
|
21.4cm 全体平均
|
26.5cm 2012年1月平均
|
8026 view
|
タグ: | アジ 静岡県 静岡県+アジ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
静岡県熱海市錦ヶ浦釣果詳細情報
- 当日の静岡県熱海市錦ヶ浦気象
天気
晴れ
|
気温
2.4℃
|
風
南西4m/s
|
投稿者
伊豆の地磯師元栄釣果時間
2012年1月14日(17時43分)釣果サイズ
43cm月間サイズ
1月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県熱海市錦ヶ浦(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
沖あみ生実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
2.4℃水温
0℃風
南西4m/s気圧
951.5hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の静岡県熱海市錦ヶ浦の気象情報
伊豆の地磯師元栄さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

TARA910
[01/15 15:30]
こんにちは
ドデカイですね
磯って凄いですね
シーバスタックルでも楽しそう

伊豆の地磯師元栄
[01/15 20:40]
-->[TARA910]さんへ
磯には夢がいっぱい
(*^^*)
想像以上の出来事が起こる可能性が
( ̄□ ̄)!!
……はずれも多いですけど(^_^;)

kaji
[01/14 22:11]
そうでしたか
でも、どこでも釣ってしまうから流石ですね

伊豆の地磯師元栄
[01/14 22:50]
-->[kaji]さんへ
アジは狙うというより、向こうからやってくるターゲットですから、運ですよ。
^^;
潮回りと時合いは重要なんですけど、それ以上は計算できないんですよね
((+_+))

伊豆の地磯師元栄
[01/14 22:51]

Billyです
[01/14 21:27]
元栄さん
こんばんは
メガアジ今週も釣っていらしゃいますね
スゴ~イ

伊豆の地磯師元栄
[01/14 22:09]
-->[Billyです]さんへ
先週は西伊豆、今週は東伊豆でメガアジゲット
\(^^)/
いま、伊豆半島がアジ絶好調なのは、間違いなさそうです
( ̄▽ ̄)b

Billyです
[01/14 22:39]
元栄さんへ
そうなんですかぁ~
心引かれますね
メガアジの引き味わってみたいです

伊豆の地磯師元栄
[01/14 23:07]
-->[Billyです]さんへ
夕方5:30から6:30がアジのチャンスタイムですよ
メガアジなら東伊豆では網代~宇佐美のゴロタが実績が高くて入釣の安全面からもおすすめです!

Billyです
[01/14 23:19]
元栄さんへ
ありがとうございま~す
ジアイ短いんですね
前に教えていただいた
熱海のポイントはメガアジ来ますかね
また 今度 行ってみたいなって思ってたもので…

伊豆の地磯師元栄
[01/14 23:45]
-->[Billyです]さんへ
あそこのポイントは崖崩れがおきて、倒木が経路をふさいでしまったので、沢伝いのルートは現在通れません。
降りるには草付きの急斜面をロープなしで降下するしかなく、滑落の危険があまりに大きすぎます。
釣れるのは分かっていても、さすがの私もあきらめました。
チェーンソーでもあれば
知り合いにジェイソンいませんか
^^;

Billyです
[01/14 23:58]
元栄さんへ
そうなんですかぁ~
残念です
そしたら 狙いはやっぱりゴロタなんですね
でも あのポイントとても良い感じだったのに残念です
友達にジェイソンいないし

kaji
[01/14 20:55]
メガアシいいなぁ
私が昨年場所教えて頂いたのですが、今一ルートが判らすビビって行かなかった場所ですね
数は伸びなかったのですか
私のポイントのアジはここ3日程旅に出てるみたいです

伊豆の地磯師元栄
[01/14 21:02]
-->[kaji]さんへ
あ、その場所は1月14日現在、倒木(崖崩れ)のため、入釣ルートが消失中です
(>_<)
今日は別ルートで違う場所で釣りをしました。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新アジ釣果5件
静岡県の最新アジ釣果をもっと読む
半夜釣りでメガアジに出会えました。
夜メジナはワンド内には入って来なかったようです。
海苔の新芽が付き始めているので大爆釣してもおかしくない状況でしたが。
もう少しの辛抱?
^^;