ポイント:北海道苫小牧市ソイなど釣果釣り情報(2011年9月23日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
20cm (0.0cm) サイズ
|
20.0cm 全体平均
|
20.0cm 2011年9月平均
|
2622 view
|
タグ: | ソイなど 北海道 北海道+ソイなど |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
北海道苫小牧市釣果詳細情報
- 当日の北海道苫小牧市気象
天気
雨
|
気温
13.4℃
|
風
西南西2.1m/s
|
投稿者
岡っぱりアングラー釣果時間
2011年9月23日(22時18分)釣果サイズ
20cm月間サイズ
9月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る北海道サイズ
ランキングを見るポイント場所
北海道苫小牧市(北海道地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
北海道同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ワーム実績ルアー
実績ルアーランキングを見る北海道実績ルアー
北海道実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
13.4℃水温
0℃風
西南西2.1m/s気圧
1012.7hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
12.1km
釣果時の北海道苫小牧市の気象情報
岡っぱりアングラーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(6件)

taka-9S
[09/24 17:53]
サクッとカッコイイです
渓流まで幅広くやるんですね

岡っぱりアングラー
[09/24 18:58]
-->[taka-9S]さんへ
いやいや。アソコは誰でも投げるだけで釣れます。
渓流はやる、とは言えない程度です。そもそもメバリング用タックルですし(^_^;)

自己嫌悪
[09/24 12:19]
こんにちは
カジカはこの辺は釣れないですけど見た目と違って超美味と聞きますが食べてみたいです

岡っぱりアングラー
[09/24 17:10]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんにちは
カジカはとっても美味しい出汁がでます 味噌汁とか、最高なんですよ
性格は獰猛で、居れば真っ先に食いついてきます。体に対して、口の大きさは半端ありません

130ファミリー
[09/24 00:40]
こんばんわ
遠征楽しめたようで何よりですね
走行距離もかなりの物でしょうね
毎日見るのが楽しみでした
有難うございます

岡っぱりアングラー
[09/24 01:19]
-->[130ファミリー]さんへ
こんばんは
とても嬉しいコメント、ありがとうございます
実は今日は、北海道といえば渓流だよね、ということで、柄にもなく遠軽で、渓流チャレンジしてました。
まあ、予想通り台風後の増水で、トーシローの私には手も足も出ませんでしたが…
いや~、充実した楽しい旅でした~
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 北海道の最新ソイなど釣果5件
北海道の最新ソイなど釣果をもっと読む
ソイとカジカが釣れたところで、突然目の前で稲光
開始10分で撤収