ポイント:千葉県木更津市クロダイ釣果釣り情報(2011年7月19日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
31cm (-12.2cm) サイズ
|
41.8cm 全体平均
|
43.2cm 2011年7月平均
|
1702 view
|
タグ: | クロダイ 千葉県 千葉県+クロダイ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
千葉県木更津市釣果詳細情報
- 当日の千葉県木更津市気象
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
taka-9S釣果時間
2011年7月19日(0時24分)釣果サイズ
31cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県木更津市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
チヌマウスW実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
中潮78cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の千葉県木更津市の気象情報
taka-9Sさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)

瀬戸内鯛工房。
[07/19 14:06]
こんにちは
チヌマウスW自分も使ってます
チヌマウスS+バンザイ太郎もなかなか釣れますよ

taka-9S
[07/19 19:08]
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
コメントありがとうございます
チヌマウスW使ってるんですね
Sも買ったのでバンザイ太郎調べてみます

makoto01
[07/19 12:20]
お疲れ様です
例のチヌマウス、威力発揮ですね
自分も新兵器探さなくては
台風後、期待ですね
おめでとうです

taka-9S
[07/19 19:05]
-->[makoto01]さんへ
お疲れ様です
次回は一緒にコン コンしましょう
状況かなり悪いので台風後に期待します
どうもです

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/19 12:07]
こんにちは
さっそく有言実行ですね
それでもってきっちりゲットされてるんだからお見事です
ずる引き系ルアーはシンペンやバイブに比べるとバイト数が断然多いんで楽しいですよ
最近、釣行時に必ずチヌボンやってからおかずシリーズに突入する理由は、チヌ・キビレのバイトを体感すると いいイメージ(釣れる気分になる)でおかず…………に行けるからなんです
あの「コン コンコン」とくるチヌ独特のバイトは、わたしのやる気のツボを刺激するんですよ

taka-9S
[07/19 19:00]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
どうもです
反応無いから試したら コンコン気持ち良かったです
今までズル引きはローリングベイトでやってましたがハマリそうですよ
シンペンだとガツン ガツンて感じに食ってくるので新鮮でした
たまりません(笑)

はやっぺ
[07/19 12:04]
連日お疲れさまです
今日はチヌマウスWと言うルアーでヒットらしいですが、殺虫剤みたいな名前ですね
連発おめでとうございました

taka-9S
[07/19 18:48]
-->[はやっぺナイスガイ]さんへ
お疲れ様です
実は今日はべ〇プの回し者ではなくダ〇キの回し者です(笑)
ってたしかに殺虫剤みたい
ズルズルするとコンコン
コン
ですよ
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新クロダイ釣果5件
千葉県の最新クロダイ釣果をもっと読む
昨日 着いていた場所を通しても反応なし
チヌマウスWで同じ場所をズル引いて通すと
コン ココン
昨日の地形変化のある場所に着いてました