ポイント:千葉県木更津市シーバス釣果釣り情報(2011年11月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
65cm (13.2cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
51.8cm 2011年11月平均
|
1915 view
|
タグ: | シーバス 千葉県 千葉県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |

千葉県木更津市釣果詳細情報
- 当日の千葉県木更津市気象
天気
雨
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
taka-9S釣果時間
2011年11月6日(1時8分)釣果サイズ
65cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県木更津市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ヨレヨレ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
若潮140cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の千葉県木更津市の気象情報
taka-9Sさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(21件)

hardrockbottom_rh
[11/07 13:04]
先週も遅くまでありがとうございました
次の潮回りで見切りついたらマイホームに案内しますもしくは干潟かサーフ行ってみましょう

taka-9S
[11/07 20:32]
-->[hardrockbottom_rh]さんへ
雨の中お疲れ様でした
最後にランカーで締めたいですね
そちらのテクニカルな釣りを叩き込んで下さい(笑)
干潟とサーフも楽しみです

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/06 17:46]
またまたこんにちは
久しぶりのシーバスでこのサイズは嬉しいですね
房総コラボはサーフでも釣果でた事ですし、そろそろサーフシーバスもターゲットになってくるんじゃないですか(笑)

taka-9S
[11/06 20:28]
-->[和ソル研。紀ノ川出張
所]さんへ
お疲れ様です
すっかりシーバスの感触忘れてたので嬉しかったです
サーフでシーバスとのやり取りしてみたいですね
想像するだけでですよ

岡っぱりアングラー
[11/06 10:28]
おはようございます~
渋いなか流石です。多分私だったら、ここには居ないね と結論付けたことでしょう
あっぱれ

taka-9S
[11/06 20:20]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
お疲れ様です
どこも反応ないのでベイトがいるとこをダメ元で探ってました

はやっぺ
[11/06 10:20]
おはようございます
雨のなかご苦労さまです
ナイスなムッチリボディーですねぇ
私の場合、ヨレヨレゆっくり引くとロスト率80%にも達するので出番が…(笑)
練習します

taka-9S
[11/06 20:13]
-->[はやっぺ]さんへ
お疲れ様です
はやっぺさん攻めてるんですね
底引く時は、根掛かりしないとこでやってます
ビビりなんで中々、タイトに攻められないんです

メタボリックアングラー
[11/06 09:49]
コメントするとこ間違い ヒラメルアーのとこでした
ヨレヨレはまだ使って無いんですが、サーフェスより下側の開拓に今度挑戦してみます

taka-9S
[11/06 19:58]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
ヨレヨレは底を引けるシンペンなんで重宝します
飛距離もぶっ飛びです

メタボリックアングラー
[11/06 08:29]
あらま
そんな世界にハマっちゃいましたね
あんな激戦区じゃなくても釣れるとこ探したいですね
ベイトが大事なのはシーバスと同じみたいですが・・・

taka-9S
[11/06 19:54]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
ハマりそうです
確かに激戦区外して釣れたらいいですよね
色々調査も必要ですね

ポセイドン
[11/06 06:17]
おはようございます
いろんな引き出しありますね
素晴らしいです

taka-9S
[11/06 19:49]
-->[ポセイドン]さんへ
お疲れ様です
引き出しは3つくらいしかないんです(笑)
もっと引き出しを増やせるように頑張ります

makoto01
[11/06 05:58]
雨の中、ご苦労様です
私はサボりました
腹パンボディ、素敵ですね
こちらもですが、厳しい時こそ貴重な1本になりますね
今月半ばに行きます

taka-9S
[11/06 19:44]
-->[makoto01]さんへ
お疲れ様です
久しぶりのシーバスでした
かなり厳しくなって来ました
半ばはどうなっているかですね
[11/06 02:41]
ナイトシーバス→マズメヒラメ狙いですか?(笑)

taka-9S
[11/06 02:47]
-->[JOKER]さんへ
今日は朝マズメまでシーバスだけです
サーフ行くまでの体力がありません(笑)
打倒JOKERさん…後ろ姿さえ見えない遥か彼方っす(笑)
[11/06 02:55]
-->[taka-9S]さんへ
何を仰いますか!
シーバスは勝負にならない程実力の差がありますしヒラメも激戦区で一撃じゃないですか!!
taka師匠にはまだまた勝てる気がしませーんm(_ _)m
[11/06 02:55]
-->[taka-9S]さんへ
何を仰いますか!
シーバスは勝負にならない程実力の差がありますしヒラメも激戦区で一撃じゃないですか!!
taka師匠にはまだまた勝てる気がしませーんm(_ _)m

taka-9S
[11/06 04:25]
-->[JOKER]さんへ
ありがとうございます
頑張ってますが
全く反応なしです(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新シーバス釣果5件
千葉県の最新シーバス釣果をもっと読む