ポイント:千葉県市原市シーバス釣果釣り情報(2011年6月11日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
52cm (1.3cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
50.7cm 2011年6月平均
|
1922 view
|
タグ: | シーバス 千葉県 千葉県+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
千葉県市原市釣果詳細情報
- 当日の千葉県市原市気象
天気
曇り
|
気温
21.5℃
|
風
北北東1.5m/s
|
投稿者
メタボリックアングラー釣果時間
2011年6月11日(22時48分)釣果サイズ
52cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県市原市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
エリアテン実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
21.5℃水温
0℃風
北北東1.5m/s気圧
1000.7hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10km
釣果時の千葉県市原市の気象情報
メタボリックアングラーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(30件)

タカハシテルオ
[06/17 11:45]
市原に通ってるのかぁ
良いねぇ

メタボリックアングラー
[06/17 23:16]
-->[タカハシテルオ]さんへ
市原はダービーに合わせて合計3回かな
明日あたりは利根川行くかな

タカハシテルオ
[06/17 23:23]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
ダービーラボやfimoでも皆やってるよね…今まさにソレを調べてる
ダービー
凄腕
ついていけてないからね
利根川は明日雨あまり降らなかったら行こうと思ってるけど実際その時にならないとはっきりはしないね
増水に備えてウェーダー持って行くよ

小物釣り師こーやん
[06/12 11:41]
こんにちは
やりましたね
その後どうでしょうか?
ワタシは昨日雨でお流れになりました

メタボリックアングラー
[06/12 21:57]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
コメント有り難うございます
今回のダービーはこれにて終わりました
また、次は数とサイズが出せるように修行を積みます

ドブ川マニアのり
[06/12 08:23]
おめでとさんです

メタボリックアングラー
[06/12 09:57]
-->[ドブ川マニアのり]さんへ
のりさんがお掃除してなかったから居ましたよ
しかし、光りますね
魚がどこ走ったかすぐ分かりますもんね

ドブ川マニアのり
[06/12 10:29]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
このところ毎晩そんな状態で釣れるには釣れますが反転ばっかで疲れてしまうので
また今晩あたり行こうかな

makoto01
[06/12 06:41]
おはようございます。
ラストスパートおめでとうございます
ダービーは終わるまでドキドキですね

メタボリックアングラー
[06/12 07:04]
-->[makoto01]さんへ
実はまだやってるんだけどセイゴのバラシが朝方あっただけ
釣りってこんなに体力いる趣味だったんですね
頑張ります

エド三世
[06/12 06:35]
やりましたね
激渋の中の貴重な一本、おめでとうございます
しかし、夜光虫スゴイですね

メタボリックアングラー
[06/12 07:01]
-->[エド三世]さんへ
そうなのよね
夜光虫
更に濁りもあってこれじゃあなぁって思いながら気を抜いてたら足元でバシャバシャっとヒット
ビックリしたぁ
今夜も出ますか

エド三世
[06/12 07:19]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
一応行く予定ですが、が心配です
っつーか、今向かってます

メタボリックアングラー
[06/12 07:52]
-->[エド三世]さんへ
きっと雨が水面を少し騒がしくした方が釣れますよ
バーンとあげちゃってくださいませ

プロジェクトM
[06/12 04:30]
やりましたね
メタボさんはエリテン使いですな

メタボリックアングラー
[06/12 06:57]
-->[プロジェクトM]さんへ
いえもうエリテンが何故か釣らせてくれるんですよね
一応ほかのルアーも投げ倒した結果やっぱりこれに喰いました
バチっぽいからね このエリテン
今も港湾ですわ

ライズでボウズ
[06/12 01:08]
こんばんは
おめでとうございますやりましたね
下田での快気祝い
お待ちしてますよ

メタボリックアングラー
[06/12 01:33]
-->[ライズでボウズ]さんへ
あの日も渋かったけど今日も渋いです
夜光虫で魚が見えます
出来るとこまでやってみます
またコラボりましょう

TARA910
[06/12 00:51]
こんばんは
元気そうなヒレピンですね
忙しいなかの釣行お疲れ様でした。
…けど、もう一つお願いします

メタボリックアングラー
[06/12 01:30]
-->[TARA910]さんへ
これがさぁ
渋っ
続かないのよね
TARAどんも釣ってくだされ
オッサンは限界かも

のりのりノリー
[06/12 00:21]
南房総魚群探知倶楽部を代表して(勝手に)エールを送ります!!
ファイト~ッ

メタボリックアングラー
[06/12 01:27]
-->[のりのりノリー]さんへ
南房総の河口や磯の方がデカいのでますよね
今度は千倉あたりにいきますよ
ご声援ありがとうございます

伊豆の地磯師元栄
[06/12 00:11]
日付が変わったので、まだ3匹登録できますよ
がんばって

メタボリックアングラー
[06/12 01:25]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
えーと、5匹釣って総重量で勝ち負けでしたか
あれっメジナじゃないや
あと4匹かぁ
無理だな

和ソル研。紀ノ川出張所
[06/12 00:08]
こんばんは
お疲れさまです!
見事にあげましたね
かなり渋そうですが嬉しい1本になりましたね

メタボリックアングラー
[06/12 01:23]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
いやぁほんと渋っ
でもダービーでウェイイン出来るようになったのも皆さんのおかげ
ご声援ありがとうございます

NAZA-KEN
[06/11 23:54]
メタボさ~ん!!
ナイスフィッシュ

メタボリックアングラー
[06/12 01:21]
-->[NAZA-KEN]さんへ
サンキュー
アオリイカダービーになったら教えてね

taka-9S
[06/11 23:48]
お疲れ様です
渋い中お見事です
自分も頑張ります

メタボリックアングラー
[06/12 01:19]
-->[taka-9S]さんへ
まだまだメーター級がいるはずです
頑張ってみましょう
ダービーは何時もドラマチック
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新シーバス釣果5件
千葉県の最新シーバス釣果をもっと読む
もうちょっとだけやってみます