ポイント:静岡県熱海市 錦ヶ浦口太メジナ釣果釣り情報(2011年5月15日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
39.5cm (1.6cm) サイズ
|
34.6cm 全体平均
|
37.9cm 2011年5月平均
|
3046 view
|
タグ: | 口太メジナ 静岡県 静岡県+口太メジナ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
静岡県熱海市 錦ヶ浦釣果詳細情報
- 当日の静岡県熱海市 錦ヶ浦気象
天気
曇り
|
気温
19.8℃
|
風
南南西4.8m/s
|
投稿者
伊豆の地磯師元栄釣果時間
2011年5月15日(16時8分)釣果サイズ
39.5cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県熱海市 錦ヶ浦(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
スーパーハード実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
19.8℃水温
0℃風
南南西4.8m/s気圧
1008.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20.6km
釣果時の静岡県熱海市 錦ヶ浦の気象情報
伊豆の地磯師元栄さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(11件)

Billyです
[05/16 00:27]
元栄さん
こんばんは
そうなんですか
明日仕事休みなんで行ってみようかな
でも、伊豆半島に釣りに行ったことがないけど…
そんなわたしでも大丈夫ですかね
基本的にルアーでフカセ釣りはまたまだ修行中なんですが…
伊豆半島デビューは早くないですかね

伊豆の地磯師元栄
[05/16 00:41]
-->[Billyです]さんへ
全然早くないと思います。オリジナルウキで、伊豆のメジナをひぃひぃ言わしたってください
ただこの錦ヶ浦の釣り場は入釣がとても危険なので、渡船利用が無難です。

Billyです
[05/16 00:50]
元栄さん
そうなんですか
入釣は難しいですか
ちなみにどこに車を止めるんですか
近くにありますか
実は船酔いするので渡し船は避けたいんです

伊豆の地磯師元栄
[05/16 01:16]
-->[Billyです]さんへ
熱海赤尾ホテルの近くの、扇崎という展望台の下が釣り場です。
駐車場が展望台の側にありますが、観光客優先なので、トンネル側の空スペースを利用します(ホテル客用のPには止めないで)
…ここは、転落死亡事故がおきていますので、初心者の方は絶対に近付かないでください

Billyです
[05/16 01:23]
元栄さん
そうですか
とりあえず、明日行ってみようと思います
無料そうならすぐに帰ろうと思います
趣味でフリークライミングもしているので
少し 有無の見分けは出来ると思うので

ライズでボウズ
[05/15 22:38]
こんばんは
9.5
さすが出しますね~
元栄さんはコラボはもちろん?

伊豆の地磯師元栄
[05/16 00:27]
-->[ライズでボウズ]さんへ
その日は、ジャパンカップの試合に出場する予定ですコラボは欠席させていただきます
ライズさん、えさ師を代表して、ぜひコラボに魚を添えてください
頼んます

モトヒロ
[05/15 20:13]
こんばんは
錦ヶ浦は鉄板ですねもっともテクもあると思いますが
行って見たいけど怖いっす

伊豆の地磯師元栄
[05/16 00:21]
-->[モトヒロ]さんへ
熱海沖磯は、今一番ノリノリじゃないでしょうか
乗っ込みが終わると、釣り場は小メジナ地獄に変身です

Billyです
[05/15 18:00]
元栄さん
こんにちは
今日もデカイの釣ってますね
しかも 何だか数も釣っちゃってるみたいで

伊豆の地磯師元栄
[05/16 00:16]
-->[Billyです]さんへ
ありがとうございます
熱海の沖磯に渡った先輩から、35cm前後が爆釣だったよと教わっていたので、絶対イケると確信しての釣行でした
情報通り、熱海は乗っ込み終盤戦という状況でしたよ。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新口太メジナ釣果5件
静岡県の最新口太メジナ釣果をもっと読む
やっぱりいたー
ポイントに山の影が重なった時に食いました。
プチまずめでしょうか
それにしても、ここはメジナがよく釣れますね~