ポイント:神奈川県三浦市西岸の地磯口太メジナ釣果釣り情報(2024年2月10日)


をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。

伊豆の地磯師元栄さんの釣行報告レポートです。2024年2月10日(17時15分)に釣れた口太メジナのポイント神奈川県三浦市西岸の地磯釣果詳細情報です。
35cm
(-3.3cm)
サイズ
34.6cm
全体平均
38.3cm
2024年2月平均
633
view
タグ: 口太メジナ 神奈川県 神奈川県+口太メジナ
神奈川県口太メジナ分析を詳しく見る
@プロ級アングラー
2024年2月10日(土)の午後、神奈川県三浦市の西部地磯に、ウキふかせ釣りに行ってきました

狙いはクロダイ、メジナです

13時から17時半まで竿を出しました
大潮で17時が満潮

午後から風速4m以内に落ち着くとの予報

潮色は澄み、ベタ凪ぎ、サラシなし

メイン釣り座に先攻者あり、サブポイントで釣りを開始した

この釣り座はハエ根の落ち込みまで仕掛けを20mは飛ばす必要がある

逆光でウキが見えづらいので棒ウキを選択、浮力は3B

エサ取りのベラが釣れ、表層にフグの波紋が出たがすぐに姿を消し、魚の気配を感じる

エサは時々触られるが、アタリが出ない状況が続いた

ウキ下を少し深くし、オモリをハリから一番遠くしてみたら、フォール中にアタリが出た

クロダイのような引きで、釣れたのは37cmの口太メジナ

口をケガしたのか変形していてちょっと可哀想なメジナだった

日没間際にメジナの活性があがり、35cm級のメジナが2匹連続で釣れた

残念ながらクロダイの顔はみれなかった


本日の釣果

口太メジナ3尾
35cm、35cm、37cm

ーーーーーーーーーーーー

釣り場データ

神奈川県三浦市西部の地磯

ーーーーーーーーーーーー

タックルデータ

ハリ:激掛チヌ3号(キザクラ)

ハリス:チヌハリス1.7号(ヤマトヨ)

道糸:ワールドプレミアム2.0号(レグロン)

ウキ:T-ACE L―3B(釣研)

竿:極翔1-53(シマノ)

リール:BB-Xテクニウム2500番(シマノ)

ーーーーーーーーーーーー
 0 :横にスクロールできます。
この記事のコメントを読む(0件) 
最終更新日:

  • 当日の神奈川県三浦市西岸の地磯気象
  • 天気
    晴れ
    気温
    9.9℃
    南0.8m/s

    釣果時の神奈川県三浦市西岸の地磯の気象情報

  • 天気

    晴れ
  • 気温

    9.9℃
  • 水温

    0℃
  • 南0.8m/s
  • 気圧

    1008.3hPa
  • 水色

    指定なし

  • 情報なし0
  • 紫外線指数

    0
  • 視界

    20km

伊豆の地磯師元栄さんの他の釣果[ランダム表示]

伊豆の地磯師元栄の釣果をもっと読む

  • ■ユーザコメント(0件)

まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪



つりしろをもっと見る 
  • 神奈川県の最新口太メジナ釣果5件
  • 伊豆の地磯師元栄
    46 cm
    クロダイ  2024-6-29 13:54
     3 拍手  0 コメント  神奈川県三浦市西部の地磯

    伊豆の地磯師元栄
    43 cm
    クロダイ  2024-6-22 19:16
     3 拍手  0 コメント  神奈川県三浦市西部の地磯

    伊豆の地磯師元栄
    43 cm
    クロダイ  2024-6-22 17:53
     3 拍手  0 コメント  神奈川県三浦市西部の地磯

    伊豆の地磯師元栄
    34 cm
    口太メジナ  2024-6-15 19:0
     1 拍手  0 コメント  神奈川県三浦市西部の地磯

    伊豆の地磯師元栄
    45 cm
    クロダイ  2024-6-15 17:30
     1 拍手  0 コメント  神奈川県三浦市西部の地磯


神奈川県の最新口太メジナ釣果をもっと読む