~現実逃避~釣り日記
menu

~現実逃避~


この記事のコメントを読む(5件)
投稿日付:14/05/25 18:26
自動ドアを越えると明るいエントランスにカウンター、その向こうには明るい笑顔を貼り付けた何故か何処のビジホも渋い声でお迎えしてくれる紳士が立っている、、、


そう今日は2ヶ月に一度周期で襲って来る現実逃避病の為、某県某市のビジホを訪れた、、、


一泊5千円程の料金でココまで人を開放的にウヒョヒョッ(°∀°)とテンションを上げてくれる場所もそうそうないだろう


『ごゆっくり』と渋い声に後押しされ、エレベーターに乗り込む


部屋に入るなり荷物投げ出しパンイチ姿でベッドにダイブ

ウヒョー(°∀°)と声を上げたくなるのを我慢し、久しぶりに開放的な気分を満喫する


パンイチ姿の哀れな体を晒すのも一人とはいえ気恥ずかしくなった頃、近くの海に出掛けてみる事にした


海に着くとバカヤローと叫びたくなる様な、まるで絵に書いた様な真っ赤な夕日が海から半分顔を出している


あの夕日までルアーよ届けと言わんばかりにおもいっきりロッドを振り下ろす


ブチンッ、、、(゜ロ゜)エッ?糸先が急に軽くなったと思ったらルアーだけ遥か彼方に、、、まだ①投目なんですけど、、、


遥か彼方に飛んで行ったルアーと同じく、今日の釣り欲も一緒に遥か彼方に、、、

その間僅か何十秒、、、チーン(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)


ココで話が終わると思ったら大間違い


僕には釣り以外の楽しみがあったのだぁぁぁぁぁぁっ

それは夜の11時、、、ご飯を食べ満腹になり、僅か①投で終わった釣りの事等既に頭の隅っこにもなくなった頃、、、


ビジホの薄い壁越に、見ず知らずのオッサンのイビキ、、、

普段なら簀巻きにして海に投げたくなるであろう、不愉快な見ず知らずのオッサンのイビキこそが任務開始の合図だ


おもむろに財布から千円を取り出し、敵陣の配置図を確認するが如く、ホテルの見取り図を確認する、、、


厄介だ、、、


自分の部屋は10階、、、敵陣の最重要物は7階と4階に設置してある


覚悟を決めホテルの備品であるペラペラの浴衣を纏い、幾多の戦場を渡り歩いたであろう誰が履いたか分からぬスリッパを履きイザ出陣


先ずは自室のドアを音が出ぬ様ソッと開け、顔だけヒョコット出して左右確認


敵の姿もなく先ずは一安心

廊下に出るとリスク覚悟でエレベーターで一気に敵陣に乗り込むか、それとも時間は掛かるがリスクの少ない非常階段を使うか、、、判断に悩んだが、リスクの少ない非常階段を僕は選んだ


非常階段に続くドアを開けた瞬間行く道を誤ったと後悔した、、、


廊下には、足音を吸収してくれるフカフカの絨毯が敷き詰められていたのに、非常階段にはその絨毯がない、、、


これでは、非常階段に潜む敵に感ずかれてしまう、、、


しかし後にも引けず、百戦錬磨の戦場を駆け抜けて来たであろう勇者のスリッパをその場に脱いで行く事にした


仮に今の僕の出で立ちを敵が見たら、間違いなく変な奴として本陣営であるフロントに告げ口されるかも知れないが、あの渋い声をしたフロントマンになら怒られてみたいかもと妙なMっ気が目を覚ます


爪先歩きで一段一段階段を降り、目的地の7階の非常階段ドア前に到着


このドアの向こうには敵が潜んでいるかも知れぬと考えると些か緊張したが、早く任務を遂行したいと意を決しドアを開けた、、、


素早く左右に首を振り目標物を確認


その目標物は、高さ1メートル幅・奥行き共に15センチ程のスリムな形をした一見なんの害もない機械にしか見えないが、人の理性を奪い、欲求の塊に変化させる、とても危険なカードが内蔵されている


内蔵されてあるカードを入手する為、機械中央部分に設置してある挿入口に千円を入れる、、、ウィーンと千円を吸い上げる音が意外にも大きく廊下に響き、敵が気付かぬか焦る


焦りを余所に機械はあっさりとカードを放出した


カードを手に入れ、敵とも遭遇せず無事に部屋に戻ると、そのカードをテレビ下の機械に挿入してみる、、、


ソコに映し出されたのは(自主規制)、、、♪(/ω\*)


すっ素晴らしい、、、この開放的な気分になれるビジホだからこそ、このカードの魔力は絶大な力を発揮するのだと実感したのであった

全国のビジホ利用者がどれだけこのカードの魔力に取り憑かれた事か、、、このシステムの開発者に感服しながら眠りについた、、、


翌朝目が覚めチェックアウトを済ませ、昨日の海に向かい懲りもせずまた竿を振る


結果はノーフィッシュ(゜ロ゜)


でも今回の息抜きは楽しかったなーと帰りの車中で一人ニヤけちゃいましたとさ、、、


長文・駄文お目汚しで失礼致しました(゜-゜)



この記事のコメントを読む(5件)

ぐりぐりぐりぐりさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo