東レファンの集いレポート(伊豆半島・須崎)釣り日記
menu

東レファンの集いレポート(伊豆半島・須崎)


この記事のコメントを読む(10件)
 
写真
投稿日付:11/12/19 23:04
 
皆さんよろしく
12月18日、伊豆半島・須崎で「東レファンの集い」が開催されました。

いわゆるテスター会ですが、一般の参加もOKということで、ご一緒させていただきました。

34名の参加者が、競技形式で6時間でメジナ3枚の重量を競います。

トーナメントではありませんので、同じ磯へ上がった者同士で会話を楽しみながら、まったりと釣りを楽しめればOKです。

抽選の結果、私と同じく東京から来られた一般の方とペアになりました。(^^)

私は爪木島の地方(じかた)にある小磯に上がりました。初めて乗る磯で名前はわかりません(陸かわご島?)
周囲は浅く、水深は2~3ヒロ。沈み根がぼこぼことしていて、底が透けて丸見えでした。

釣り初めて1時間もしないうちにキーパーサイズを3枚ゲット成功!
40cmの大物も一発きました。
(^^)v

太陽が昇りきったら、食いが止まってしまい、1日の釣果はメジナが7枚という結果でした。澄み潮、サラシなし、浅場で潮もなしと打開策が見つからないまま撃沈。

3尾で1900gでした。
当然ですが、テスター陣には遠く及びませんでした^^;

ところが私のメジナがなんと、本日の最長寸ということで大物賞入賞いたしました(^^)v
東レさん、すてきな賞品をありがとうございました。

おかげで楽しく1日を過ごせました。スタッフの皆さんありがとうございました。
m(__)m

また来年も同じ時期に開催されるそうですので、興味ある人はぜひ、東レさんのホームページをチェックしよう!

http://www.torayfishing.net/

(この日のレポートが東レさんのホームページにアップされました、ご覧になりたい方はこちらへ↓)

http://www.torayfishing.net/anglers/sea/ang_s120215a.html



この記事のコメントを読む(10件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo