利根川GT
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(7件)
投稿日付:11/10/22 23:25
利根川にシーバス狙いに…足下でヒット?根掛かりかと思ったら竿が曲がりだして
ドラグ出っぱなしで100㍍くらい走られて
ドラグしめたらライン切れで終わり![](/images/Mobileimg/i/63955.gif)
一度も止まらず![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63915.gif)
レン魚なのかな
![](/images/Mobileimg/i/63911.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63955.gif)
一度も止まらず
![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63915.gif)
レン魚なのかな
![](/images/Mobileimg/i/63912.gif)
- タカハシテルオさん最近の日記(5件)
-
ウェーディング[2011-11-28 10:37]
-
利根川GT[2011-10-22 23:25]
-
作田川[2011-01-05 23:16]
-
作田川[2010-12-09 12:05]
タカハシテルオさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
フッコ
2011-10-13 20:53:00
50cm
- ■ユーザコメント(7件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
[11/15 08:34]
間違いなくGTのハクレンですね
タカハシテルオ
[11/15 13:51]
-->[釣り志会のアホ]さんへ
力より持久戦なのかな?
奴らも食ってくるの?それともスレが多いの?
干潟ウェーディングも水がすんでて楽しいよ
[11/22 23:19]
-->[タカハシテルオ]さんへ
ハクレンはスレばっかですよ
エド三世
![](/images/Mobileimg/i/63893.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63944.gif)
[10/23 05:45]
ども
何のバケモンでしょうかね…
竿が折れなくて良かったっすね
タカハシテルオ
![](/images/Mobileimg/i/63943.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
[10/23 10:37]
-->[エド三世]さんへ
もうやりあいたくないのと捕りたい気持ちが有るね
竿は定価7万だからそうは折られたり下手されないだろうけど、あくまでシーバスロッドだから怖いのは確かだね
利根川用にライン交えてみるよ
メタボリックアングラー
![](/images/Mobileimg/e/284.gif)
[10/23 03:37]
でましたな謎の怪物
エイは居ませんが利根川には1.5メートル超えの青魚とか、巨鯉なんかも居ますからね
エラ洗いしなければ巨鯉の可能性もありますね
もうハクレンは居ないでしょうから
でかいやつ楽しいね
タカハシテルオ
![](/images/Mobileimg/i/63943.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63915.gif)
[10/23 10:32]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
前回もドラグ出されて針も2本のばされバラしたんだ
鯉も100㍍くらい走るんだ
初めてラインって150㍍巻いても不安だなって思ったよ、あと1.5号のPEと5号のリーダー利根川には細いって感じた