トップ画面に戻る
ウキウキ♪釣り日記
menu

ウキウキ♪


この記事のコメントを読む(19件)
 
写真
投稿日付:11/08/23 07:13
 
皆さんよろしく
オリジナルウキがついに完成しました♪
(^^)v

トーナメントを戦うために機能を磨きあげた、カン付きウキです。

このウキの最大の特長は、システム化された余浮力にあります。

ウキには0から7まで番号が振ってあり、この数字はガン玉のG8をいくつ背負えるかを示しています。例えば5番ならガン玉G8の5つ分の浮力があるという意味です。

つまり0からG 1ぐらい
のあいだに、0.06gごとに等間隔で8種類もの浮力設定がされているのです。

その釣り場に合った仕掛けを組んだら、適当な番号のウキを取り付け、沈みすぎれば大きい番号のウキに交換します。
浮力調整のためにわざわざオモリを打つ必要はありません。
必ずぴったりの浮力のウキが見つかります。

沈め釣りに際しては、沈みスピードを調節することもできるし、潮目の中にウキをホバリングさせておくといった技も使えます。

また塩分濃度が違う海域へ遠征しても、普段と変わりない釣りが可能となります。
(決勝トーナメントの会場はほとんどが四国や九州です)

10月に四国宇和島で行われる、JFT全日本グレトーナメント本選への出場が決まりました!
このウキと一緒に、どこまでも戦い抜きますよ!
(^^)v

最後に、塩地利郎さん、すばらしいウキを作ってくださり、ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。



この記事のコメントを読む(19件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo