ポイント:静岡県伊東市赤沢口太メジナ釣果釣り情報(2011年8月21日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
37cm (0.0cm) サイズ
|
34.6cm 全体平均
|
37.0cm 2011年8月平均
|
1980 view
|
タグ: | 口太メジナ 静岡県 静岡県+口太メジナ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
静岡県伊東市赤沢釣果詳細情報
- 当日の静岡県伊東市赤沢気象
天気
曇り
|
気温
22℃
|
風
南南西1.1m/s
|
投稿者
伊豆の地磯師元栄釣果時間
2011年8月21日(13時10分)釣果サイズ
37cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県伊東市赤沢(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
オキアミ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
22℃水温
0℃風
南南西1.1m/s気圧
949.3hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
15.2km
釣果時の静岡県伊東市赤沢の気象情報
伊豆の地磯師元栄さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(16件)

マサやんです
[09/24 06:04]
拍手ありがとうございました
素晴らしいグレをたくさん釣っておられるのですネ

伊豆の地磯師元栄
[09/24 15:00]
-->[マサやんです]さんへ
はじめまして
10年前、垂水のマリンピアの護岸にグレを狙って通っていた時期がありまして。
マサやんさんの釣果をみていると当時が懐かしく思い出され、とても楽しい気分になれました。
そちらはクロダイがよくあがっているみたいですね。また楽しませてください。

マサやんです
[09/24 18:00]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
某所ヮ…近年…
ルアーマンとエギンガーでウキ釣り派にはキビシイです
今年ヮ…メジロに沸いていて、国道が渋滞してますよ(笑)

ヒラマサ100
[08/27 11:21]
秋磯は賑やかで楽しいですね。
元栄さんは、伊豆の地磯で知らないところは無いんじゃないですか?

伊豆の地磯師元栄
[09/10 01:09]
-->[ヒラマサ100]さんへ
そんなことないですよ。
伊豆の地磯釣り場、300ヶ所はあるかと思うのですが、行ったことのない磯のほうが多いです。
沖磯も含めれば、伊豆の磯を知り尽くすまで、一生かかると思います。
新規開拓には、海悠出版の地磯ガイドが大活躍です
(^^)

kaji
[08/23 09:50]
流石ですね
この前、黒根で軽くやりましたが、またもや瞬殺
後はさっぱりでした
来月は船が出れば、南伊豆夜釣り渡船にチャレンジ予定です

伊豆の地磯師元栄
[08/23 16:52]
-->[kaji]さんへ
沖磯で夜釣りですか?
なにやら大物の予感(^^)
期待してます。

磯ぎんちゃく
[08/22 21:06]
大分暑さがしのげて、さらにこの釣果!磯に行きたい気持ちがグンっとupしました(>_<)磯での浮きフカセはやっぱりいいですね☆

伊豆の地磯師元栄
[08/23 16:42]
-->[磯ぎんちゃく]さんへ
できれば1日中日陰の冷え冷え磯に行きたいです。
どこかにありませんかネ?
(>ω<)/

メタボリックアングラー
[08/22 17:57]
8月9月はデータでは釣れない時期ですね
でも釣っちゃう所がすごいです
これが真似できればなぁ

伊豆の地磯師元栄
[08/23 16:37]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
さすが!
ラボ新機能「月別釣果グラフ」を早速使いこなしていますね。
8月の磯は、釣り人の数そのものも減ってますし、シーズンオフといえますね。

400four
[08/22 11:06]
おはようございます。
やっぱり 元栄さんの釣果無いと寂しいですね
久しぶりに楽しませて頂きました。
水曜日から私も頑張ります

伊豆の地磯師元栄
[08/22 11:57]
-->[400four]さんへ
青物は期待できそうな感じでしたよ。
伊豆半島一周ツアー、楽しい釣行になりそうですね。
お気をつけていってらっしゃい!
(^o^)/~~

Billyです
[08/22 09:03]
元栄さん
おはようございます
久しぶりの釣果報告じゃないですか
さすが良い釣果出してますね

伊豆の地磯師元栄
[08/22 11:37]
-->[Billyです]さんへ
約1か月ぶりの釣行となりました。
雨のなかでのふかせ釣りはやりにくい部分もありましたけど、なんとかメジナの顔をみることをができたので、ほっとしました。
Billyさんの釣果も楽しみにしていますよ!

Billyです
[08/22 11:41]
元栄さん
ありがとうございます
わたしもぼちぼち釣行しようかと思います
良い釣果が出れば良いなぁ~
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新口太メジナ釣果5件
静岡県の最新口太メジナ釣果をもっと読む
メジナは30~33cmが平均サイズで、8枚釣れました。最大は37cmでした。
いまの時期の地磯にしては、いいほうかな?
他には30cmのソーダカツオとワカシ。青物も回ってきたし、いよいよ秋磯開幕宣言です!
(^^)