トップ画面に戻る
観音様釣り日記
menu

観音様


この記事のコメントを読む(12件)
 
写真
投稿日付:11/02/12 23:44
2月12日、東伊豆の熱海へ、ウキふかせ釣りに行ってきました

雨は、ぽつりぽつりと気にならない程度

まず、展望台から釣り座の安全と先攻者のチェック(写真)

OKでしょう

展望台の奥には、観音像が奉られています。
千羽鶴や花などが供えられていました
この地では昔から事故が絶えないのです。
観音様は微笑みを浮かべ、海の方を慈悲深く見守ってらっしゃいます。
お参りをしてから、釣り場にむかいました

岩場を下る途中、足元の岩が、縦に裂け、屋根瓦5枚分ぐらい崩落しました

滑落はまぬがれましたが、手のひらを切り、出血。

今日に限ってグローブをつけていませんでした。
油断しました、反省

幸い傷は浅く、タオルでしばらく押さえると、出血は止まりました

さて、夕まずめ、時間がありませんので、急いで釣りの支度をします。

すぐに足元で30cmの尾長がヒット。

対岸へ狙いをかえたら、出ましたよ、口太メジナ42cm
強い引きが傷口にしみます

その後、アジが何匹か釣れましたが、ケガもしているので、早めに撤収といたしました




この記事のコメントを読む(12件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo