ふかせの憂鬱釣り日記
menu

ふかせの憂鬱


この記事のコメントを読む(12件)
 
写真
投稿日付:11/02/06 00:17
2月5日、伊豆の地磯へウキふかせ釣りに行ってきました

釣り場は、熱海の錦ヶ浦です

結果を先に言うと、夕まずめからの3時間で42cmのメジナ、46cmのアジととても満足感のあるものでした

だのにタイトルはなぜ、「ふかせの憂鬱」なのか

この釣り場に来て、いまだに釣り人に出会ったことはありませんが、今日初めてその痕跡を

くしゃくしゃの道糸、オモリの付いたハリス、コマセのこびりついたビニール、ふたの壊れたクーラー

たった1週間で、釣り場が変わり果てた姿に

この素晴らしい釣り場がこんな姿となってしまったのが、もし私が公開してしまったせいだったなら、もう釣り場は今後公開できません。

この一帯の土地は、おそらく赤尾ホテルの私有地です。
立ち入り禁止でも釣り禁止でもなく、トイレまで使わせてもらえるのは、好意であって当たり前ではありません。

この釣り場に来られる方は、以下のことは守って欲しいです。

宿泊客用のに駐車しない
宿泊客以外立ち入り禁止の表示に従う
ゴミを持ち帰る
レストラン正面のワンドで釣りをしない。レストランのお客さんは、あなたのおしりを見ながら食事はしたくないはずだから。

よろしくね




この記事のコメントを読む(12件)

伊豆の地磯師元栄さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo