ポイント:徳島県某所ヒラメ釣果釣り情報(2013年5月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
37cm (0.2cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
36.8cm 2013年5月平均
|
6614 view
|
タグ: | ヒラメ 徳島県 徳島県+ヒラメ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
徳島県某所釣果詳細情報
- 当日の徳島県某所気象
天気
快晴
|
気温
19.1℃
|
風
西北西1.3m/s
|
投稿者
kiisa41釣果時間
2013年5月6日(8時49分)釣果サイズ
37cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る徳島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
徳島県某所(四国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
徳島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
IP()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る徳島県実績ルアー
徳島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
快晴気温
19.1℃水温
0℃風
西北西1.3m/s気圧
1015.3hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
25km
釣果時の徳島県某所の気象情報
kiisa41さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

自己嫌悪
[05/07 18:54]
こんにちは(^o^)
ヒラメ( 〃▽〃)
美味しそう( ̄¬ ̄)
Kiisaさんのヒラメシーズン開幕ですね(=^ェ^=)
ヒラメって今時でしたっけ?(・_・;?

kiisa41
[05/07 19:13]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんにちは\(^o^)/
ありがとうございます!
ヒラメシーズン…春と秋なんですが、昨年がボロボロだったんで(^_^;)
今年はひょっとしたら、砂ものがいいかもしれないので、これから楽しみです(^-^)

さかなや
[05/07 07:23]
おはようございます(^o^)ヒラメもやっちゃいましたか(゚o゚;おめでとうございます(*^▽^*)いよいよシーズンですね(^_^)v

kiisa41
[05/07 08:42]
-->[さかなや]さんへ
おはようございます\(^o^)/
ありがとうございます!
なんだか拍子抜けしましたが、釣れちゃいました。
これから楽しみですね~(^-^)

ささささとぴー
[05/06 17:48]
こんにちは~
あれ…
kiisaさんもヒラメ上げてたんですね
今シーズン初ヒラメGETおめでとうございます

kiisa41
[05/06 17:52]
-->[ささささとぴー]さんへ
こんにちは\(^o^)/
ははは…
実は釣れてました(笑)サイズはかないませんが(^_^;)
今年は砂ものが良さそうな予感です!

小物釣り師こーやん
[05/06 13:36]
こんにちは(^-^)
メバルにヒラメ良いですなぁ(´∀`)
河口… 行きたい(>_<)
今夜は刺身ですねo(^-^)o

kiisa41
[05/06 15:43]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんにちは\(^o^)/
ありがとうございます!
今年はシーバスが少なそうです(´・_・`)
そんな中昨日、素人のおじさんがマゴチを4本の釣果を聞いていたんで、ボトムをネチネチ狙ってました(笑)
今宵はメバル&ヒラメのダブル刺身にて堪能します( ̄^ ̄)ゞ

WANPAKU
[05/06 10:08]
おはようございます
うお~ないすヒラメ~
('ε'*)
朝から好調デスネー☆今晩はお刺身ですかー♪
(´ρ`)ハラヘッタ

kiisa41
[05/06 10:25]
-->[WANPAKU]さんへ
またまた、おはようございます( ̄^ ̄)ゞ
そうですね~
お刺身もいいですが、シャブシャブも捨てがたいσ(^_^;)

ゆったえもん7
[05/06 09:20]
どうも(^-^)
ナイス釣果ですね!
同じく羨ましいです!

kiisa41
[05/06 10:22]
-->[ゆったえもん7]さんへ
おはようございます\(^o^)/
ありがとうございます!
そちらがハイシーズンになったら、今度はこちらが指咥えてみないといけませんから、今のうちに釣らせて下さいm(_ _)m(笑)

海2009
[05/06 09:06]
やったじゃないですか(*^.^*)
凄い羨ましいです♪

kiisa41
[05/06 10:19]
-->[海2009]さんへ
おはようございます\(^o^)/
一年ぶりにヒラメですσ(^_^;)
結果オーライってことで…(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 徳島県の最新ヒラメ釣果5件
徳島県の最新ヒラメ釣果をもっと読む
マゴチが釣れた情報も有ったので、ボトム中心に狙ってると、釣れました!
今シーズン、初ヒラメです(≧∇≦)
ソゲですが(笑)