ポイント:千葉県干潟シーバス釣果釣り情報(2013年2月3日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
68cm (17.2cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
50.8cm 2013年2月平均
|
2437 view
|
| タグ: | シーバス 千葉県 千葉県+シーバス |
|
@プロ級アングラー
|
> |
千葉県干潟釣果詳細情報
- 当日の千葉県干潟気象
|
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
makoto01釣果時間
2013年2月3日(6時0分)釣果サイズ
68cm月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県干潟(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
feel 100(レッドベリー)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
小潮147cm(当日潮位確認)
潮紫外線指数
0視界
0km
釣果時の千葉県干潟の気象情報
makoto01さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(8件)
岡っぱりアングラー
[02/07 18:54]
ご無沙汰してま~す![]()
おぉ バチもmakotoさんも始動ですね![]()
今後の爆釣、期待してますよ
makoto01
[02/08 15:36]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
ども、ご無沙汰してます♪( ´▽`)
今年は二世の関係で、のんびりやっております(笑)
いよいよバチ抜けパターンですが、タイミングが合わず静かなもんでした。
次は大潮の下げから狙いたいと思います(^o^)
和ソル研。紀ノ川出張所
[02/04 20:00]
こんばんは![]()
ナイスシーバスです![]()
早くもバチ抜けが始まってるんですか![]()
この時期のバチパターンなんてかなり繊細な釣りなんでしょうね![]()
takaさんもお元気そうで何よりです
makoto01
[02/04 20:07]
-->[紀ノ川]さんへ
こんばんは。
バチ特有のくわえる程度のアタリにドキドキです(汗)
ハイシーズンの豪快なバイトも堪らないですが、こんな繊細な釣りも、また楽しです!
次は下げっぱなから挑みたいです。
プリンスは元気ですよ♪( ´▽`)
WANPAKU
[02/04 15:20]
こんにちは![]()
![]()
時間的にも後攻者となっているはず…
散々叩かれた後で渋いながらもキッチリ出されるなんてお見事でございます![]()
m(__)m
サイズもGOODじゃないですか♪
makoto01
[02/04 20:02]
-->[WANPAKU]さんへ
有難うございます。
淡い期待を胸に挑みましたが、そう甘くは無いですね(ー ー;)
とりあえず顔が見れて良かったです*(^o^)/**/
蛇池アングラー
[02/04 06:28]
今季開幕ですね
おめでとうございます!!
あと1センチ…惜しかったです(笑)
makoto01
[02/04 07:24]
-->[蛇池アングラー]さんへ
おはようございます。
バチは抜けておらず苦戦しましたが、ギリギリ出会えました
開幕から69だったら、最高でしたけどね
次も楽しみたいと思います!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新シーバス釣果5件
千葉県の最新シーバス釣果をもっと読む



渋いながらも、なんとか今年初。
takaさん、お疲れ様でした。