ポイント:東京都大田区シーバス釣果釣り情報(2011年11月1日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
52cm (0.2cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
51.8cm 2011年11月平均
|
1861 view
|
タグ: | シーバス 東京都 東京都+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
東京都大田区釣果詳細情報
- 当日の東京都大田区気象
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
makoto01釣果時間
2011年11月1日(4時15分)釣果サイズ
52cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る東京都サイズ
ランキングを見るポイント場所
東京都大田区(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
東京都同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
Rabit 90s(トロピカルクリア)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る東京都実績ルアー
東京都実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
青
中潮70cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の東京都大田区の気象情報
makoto01さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

ささささとぴー
[11/01 23:28]
こんばんは~
朝練 好釣デスね~
俺も、頑張らねば

makoto01
[11/02 00:58]
-->[ささささとぴー]さんへ
ありがとうございます
さとぴーさんこそ、かなりの釣果上げてるじゃないですか
自分も、行ける時は集中して頑張りますよ

はやっぺ
[11/01 11:16]
こんにちは
3日連続Getですか
やっぱり釣る人は違うなぁ
才能や運だけじゃなく、努力もしてるんですね~
見習わなきゃ

makoto01
[11/01 18:29]
-->[はやっぺ]さんへ
たまたま見つけただけですよ
でも通って調査して、当たれば嬉しいものですね

和ソル研。紀ノ川出張所
[11/01 10:37]
おはようございます
毎日釣果あげるなんて素敵すぎます
あ~シーバス釣りたいです
何とかなりませんかね~

makoto01
[11/01 18:26]
-->[紀ノ川]さんへ
タイミングをみつけたので、同じ時間帯に連日行ってみました
思わぬ所に魚は居るかも知れませんよ
投げましょう

taka-9S
[11/01 07:51]
朝練お疲れ様です
どこまで連続するか楽しみにしてますので今日も頑張って下さい

makoto01
[11/01 18:23]
-->[taka]さんへ
新調査は、なかなか楽しいですよ
サイズは出ませんが、色々と試したいと思います

ポセイドン
[11/01 06:21]
おはようございます
毎回確実にあげられてますね流石です
ぜひナイトゲームのコツを教えてください常夜灯などない真っ暗なポイントでも大丈夫でしょうか

makoto01
[11/01 06:39]
-->[ポセイドン]さんへ
ありがとうございます
自分の場合、夜は明暗がある場所を中心に探っています。
なので参考になるか判りませんが、真っ暗な場合・・・
・地形の変化(シーバスが身を潜めやすい場所)があるか。
・ベイトの存在
・流れの変化や強弱がある場所
と、参考書通りのコメントですが
明るい時間に地形を見てみたり、釣具屋や先行者から聞くのも手ですね。
流れは水噛みの良いルアーで試すと判りやすいかも知れません
でも、明暗ある所からトライするのが一番お薦めです
長文失礼しました

ポセイドン
[11/01 06:53]
-->[makoto01]さんへ
早々の返答ありがとうございます
デイで釣れているポイントをナイトで攻めてみたいと思っています
やはり明暗があるところがいいんですね攻めてみたいと思います
ありがとうございましたm(__)m

makoto01
[11/01 07:02]
-->[ポセイドン]さんへ
いえいえ
デイで釣れている場所なら、魚は通るはずなんでチャンスあると思いますよ
あと夜は意外と、警戒心が薄れるのか、浮いて(表層)いる事あります。
デイよりスローに、上から攻めてみるのも良いかと
頑張って下さいね
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 東京都の最新シーバス釣果5件
東京都の最新シーバス釣果をもっと読む
風も弱いので、ロッド立てて表層でドン
夜明けまで頑張ります