ポイント:東京都大田区シーバス釣果釣り情報(2012年10月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
76cm (22.3cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
53.7cm 2012年10月平均
|
1824 view
|
タグ: | シーバス 東京都 東京都+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
東京都大田区釣果詳細情報
- 当日の東京都大田区気象
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
makoto01釣果時間
2012年10月6日(19時10分)釣果サイズ
76cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る東京都サイズ
ランキングを見るポイント場所
東京都大田区(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
東京都同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
SLIGHT EDGE 90(サイトチャート)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る東京都実績ルアー
東京都実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
青
中潮187cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の東京都大田区の気象情報
makoto01さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

hardrockbottom_rh
[10/08 21:46]
あれ?帰りに運河に寄り道されてたんですね。釣果登録気づきませんでした
makotoさんもなかなかのタフガイですね

makoto01
[10/08 22:12]
-->[hardrockbottom_rh]さんへ
hardrockさんを真似てみました
と言うか、車中泊してデイも企んだのですが、人が凄くて
で、帰りにホーム覗いたら出ちゃいましたってオチです
ガッツリ出来るときは、ガッツリやっちゃいますね

和ソル研。紀ノ川出張所
[10/08 16:43]
こんにちは
見落としてました~
いつの間にこんな良型を
運河ではなかなかお目にかかれないサイズ。お見事です
ボトムネチネチがハマるなんて、ハゼでも捕食してるんでしょうかね

makoto01
[10/08 19:22]
-->[紀ノ川]さんへ
有り難うございます
帰りに運河が気になったので寄ってみました
こちらは潮位高いと、デカいのは意外と下の方に居るんですよね
運河も面白くなってきました。
あと4㎝捜します

TARA910
[10/07 10:00]
おはようございます
あと4cmは悔しいですが、それにしても素晴らしい
火曜日はアソコ行ってみようかな~

makoto01
[10/07 16:13]
-->[TARA910]さんへ
あと4㎝欲しかったですね
まぁ、運ですから
この前よりは、魚戻ってる感じなので、チャンスありだと思いますよ
暫く遅番が続くので、抜け出せたら自分も偵察に行きます

ポセイドン
[10/07 08:42]
おはようございます
気合い入れて行かれるとますますナイスフィッシュをだされますねぇ
いや~お見事ですね釣り方教えてください

makoto01
[10/07 16:10]
-->[ポセイドン]さんへ
有り難うございます
たまに空回りしますが、今回は上手くいきました
運河もサイズが上がってきたので、楽しみです

いなかモン
[10/07 02:19]
運河でナイスサイズですね!!自分も運河ランカー目指してがんばります!

makoto01
[10/07 02:42]
-->[いなかモン]さんへ
有り難うございます
毎年目標にしてる運河ランカー!
間違い無く居るんですが、河川が絡まない場所だけに出会いは運ですね
だからこその価値と魅力があるのですが
これからが唯一の季節です。
出会いたいですね

はやっぺ
[10/06 21:01]
寄り道でゲットですか~!1本取られましたね(^^;)
個人的には運河で70オーバーはランカーです(^-^)
ナイスフィッシュです(^_^)b

makoto01
[10/06 23:30]
-->[はやっぺ]さんへ
パクってすみません
台風後にホゲくらってたので、気になって見てきましたが、少しは戻ってきた感じがありますね
多分、サイズが出たすのは来月半ば位と読んでますが、今年は少し早いかも
運河では上出来サイズです
今夜、頑張って下さい

taka-9S
[10/06 20:43]
ナイスフィッシュ
運河でサイズ以上に価値ある1本ですね
makotoさんにはならし運転て言葉はないですね

makoto01
[10/06 23:26]
-->[taka]さんへ
丁度、上げ止まり前後を狙ってみましたが、良いのが出ました
運河も群れが入れば、そろそろな感じです
ハイシーズンは、なんとか家を抜け出したいと思います
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 東京都の最新シーバス釣果5件
東京都の最新シーバス釣果をもっと読む
反応無い中、ボトムネチネチでゴンっ
残念ながら運河ランカーに及ばずも、ナイスフィッシュでした