ポイント:山形県上山市ブラックバス釣果釣り情報(2012年8月13日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
33cm (2.0cm) サイズ
|
34.4cm 全体平均
|
31.0cm 2012年8月平均
|
1701 view
|
タグ: | ブラックバス 山形県 山形県+ブラックバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
山形県上山市釣果詳細情報
- 当日の山形県上山市気象
天気
曇り
|
気温
26.7℃
|
風
西北西0.4m/s
|
投稿者
shu0807釣果時間
2012年8月13日(18時40分)釣果サイズ
33cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る山形県サイズ
ランキングを見るポイント場所
山形県上山市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
山形県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ベルノッカー()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る山形県実績ルアー
山形県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
26.7℃水温
0℃風
西北西0.4m/s気圧
999.4hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の山形県上山市の気象情報
shu0807さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

泰吉inc.
[08/14 07:48]
確かにロッド操作は重要ですね
でも自分、あまりに慎重になりすぎるてかえってバラシたりもします
山池の50、ファイト時間10秒位でした
追いアワセ後、浮かせたらロッド水平で強引にスロープ速攻ズリ上げです
基本強引にいきます
ワイルドだぜぇ~(笑)

shu0807
[08/14 08:40]
-->[泰吉inc.]さんへ
10秒
昨日のコイツと変わらん
どっちかってーと俺もパワーファイト派なんで、ゴリ巻き、ぶっこ抜き当たり前です(笑)
ベイトは太いライン巻いてるんでまー問題ないっちゃーないんですが。
ラインブレイクは避けたいのでスピニング持った時は少し慎重になるけど

ごん太くん
[08/13 21:03]
えー、shuさんのランディングについて解説
シャローでのランディング、ロッドは立ったまま(垂直)、水深浅いため、バスが何度かエラあらい
バシャッバシャッ
ロッド寝かせて(水平に)と
心で思った
幸いフックはガッツリ掛かってたので、無事にキャッチ
本人曰く、『びっくりした』
まぁ、当然ラス1で来たもんでしょうがないと思われます。
が、もしフッキングが甘い状態でモンスター級が来たら、今回のようにはいかないので…
日頃から努めて、正しいランディングを心がけましょう
上からごん太でした(笑)

shu0807
[08/13 21:32]
-->[ごん太くん]さんへ
ふはは
見事な解説
そして見事なお説教
……はい
次回は冷静に対処いたしますm(__)m
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 山形県の最新ブラックバス釣果5件
山形県の最新ブラックバス釣果をもっと読む
「ラスト一投」でのキャッチ
小さいけどプリプリのナイスバスでした
このファイトについて、一部始終を冷静に見ていたごん太さんより後程コメントがあると思います(笑)
これのおかげで帰りが10分延びました
暗くなってからの崖登りは危険極まりない