ポイント:東京都大田区シーバス釣果釣り情報(2012年7月8日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
41cm (-12.5cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
53.5cm 2012年7月平均
|
1642 view
|
タグ: | シーバス 東京都 東京都+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
東京都大田区釣果詳細情報
- 当日の東京都大田区気象
天気
雨
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
makoto01釣果時間
2012年7月8日(4時50分)釣果サイズ
41cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る東京都サイズ
ランキングを見るポイント場所
東京都大田区(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
東京都同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
MINI SLIGHT 75()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る東京都実績ルアー
東京都実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
黄緑
中潮133cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の東京都大田区の気象情報
makoto01さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

kg21mj23sjt
[07/10 14:42]
こんにちは、ご無沙汰してます
ダービー優勝おめでとうございます
参加していながら何なんですが、最後まで息の抜けない戦い、楽しく観ていました
こっちは、雨と仕事と私情でほとんど動けず、ノーフィッシュに終わってしまいました
次のダービーは、いい戦いしましょう

makoto01
[07/11 13:59]
-->[kg21mj23sjt]さんへ
ご無沙汰です
ダービーで参加されるの見てたので、まだかまだかと思ってましたが、雨凄かったみたいですね
秋に出来るのなら、間違い無くラムタラの出番ですよ
kgさんのドカンっ、お待ちしてます

和ソル研。紀ノ川出張所
[07/09 22:10]
こんばんは
ダービー優勝おめでとうございます
しかしここ最近の釣果は凄まじかったですね!
わたしなんて足元にも及びません
やはりポイント開拓は重要だと感じましたよ

makoto01
[07/10 01:06]
-->[紀ノ川]さんへ
有り難うございます
釣行回数と釣果を見返すと、運100%な釣りでしたね
しかし、ギリギリながらも引き出せたのは自信になりました
次は紀ノ川さんも、急いでエントリーして盛り上がりましょう
また修行の身に戻ります

taka-9S
[07/09 19:57]
明るくなっての1本は気持ちいいですね
羨ましいです

makoto01
[07/09 21:40]
-->[taka]さんへ
明るくても、ダートメソッドなら出せる事が判りましたよ
コレ以外に、2バラししました

WANPAKU
[07/08 20:18]
こんばんは
私も昨日で終わりですてか、makotoさんサイズが遠すぎ
ダービーお疲れ様でしたm(__)m
次回はお手柔らかにお願いします(笑)

makoto01
[07/08 20:32]
-->[WANPAKU]さんへ
お疲れ様でした
今回は皆さんデカいサイズ出しましたね
私は間違いなく運ですが
次回も、楽しんでやりましょう

はやっぺ
[07/08 18:26]
タマゾンは一発出そうな何かが有りますね(^^;)
秋も期待出来そうですし、駐車場さえ有れば寄り道の候補になってたのですが…(T_T)
ダービーお疲れ様でした!
あとは結果待ちですね。きっと、大丈夫だと思います(^-^)

makoto01
[07/08 18:53]
-->[はやっぺ]さんへ
先日も、タマゾンで90アップが出てるようなので狙ってみましたが、広すぎて開拓に時間がかかりそうです
自分も車が悩みのタネですが、秋のハイシーズンに向けて開拓していきたいと思ってます
ウェーダー履いて原付ですかね

岡っぱりアングラー
[07/08 16:35]
こんにちは
ここに行けば穫れるって場所があるのが、凄いんですよね~
私はシーバスは特別状態の良い時しか釣れません(^_^;)

makoto01
[07/08 17:32]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
有り難うございます
一応通った場所ですから
初場所でも釣果を出す、岡っぱりさんの方が凄いと思いますよ

ポセイドン
[07/08 09:38]
おはようございます
不発釣れてますやん
さすがですね
最終日になってしまいましたね仕事や大雨で行けずノーフィッシュ
今日は晴れ夕マズメやっと行けます
せめてウェイインしたいです

makoto01
[07/08 15:04]
-->[ポセイドン]さんへ
時季的に雨で大変でしたね
運河は先行者居たので、タマゾンの帰りに寄りましたが、明るくても相手してくれました
ウェイインと言わず、ドカンとドラマな一発期待しています
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 東京都の最新シーバス釣果5件
東京都の最新シーバス釣果をもっと読む
最後にドカンとタマゾン狙うも、不発に終わり、運河でセイゴに癒されました
自分はこれにて、完全終了です。
参加されてる皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m