ポイント:広島県広島市 西区キビレ釣果釣り情報(2012年6月19日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
|
28cm (-1.0cm) サイズ
|
31.7cm 全体平均
|
29.0cm 2012年6月平均
|
2612 view
|
| タグ: | キビレ 広島県 広島県+キビレ |
|
@プロ級アングラー
|
> |
広島県広島市 西区釣果詳細情報
- 当日の広島県広島市 西区気象
|
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
瀬戸内鯛工房。釣果時間
2012年6月19日(22時53分)釣果サイズ
28cm月間サイズ
6月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る広島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
広島県広島市 西区(中国地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
広島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
チヌマウスS+バンザイ太郎実績ルアー
実績ルアーランキングを見る広島県実績ルアー
広島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
大潮353cm(当日潮位確認)
潮紫外線指数
0視界
0km
釣果時の広島県広島市 西区の気象情報
瀬戸内鯛工房。さんの他の釣果[ランダム表示]
- ■ユーザコメント(7件)
第3のだいさん
[06/20 12:09]
こんにちは!
プラ順調ですね![]()
こちらも頑張らねば![]()
C-CAP事前受付始まりましたね~。
早めに申し込んでおこうと思います
瀬戸内鯛工房。
[06/20 14:15]
-->[第3のだいさん]さんへ
コメントありがとうございます![]()
今はチヌを多くストックしとるポイントを探し中です![]()
数釣る中でナイスサイズが混ざればいいな
って感じですかね![]()
受付始まったんですね![]()
さっそく登録しときます![]()
泰吉inc.
[06/20 11:28]
ナイスフィッシュで~す![]()
![]()
このサイズでもすごく引くんでしょうねぇ?![]()
自分には未知の魚ですがルアーで釣ってみたいです![]()
……東北の日本海側にはいるのかなぁ??
瀬戸内鯛工房。
[06/20 14:12]
-->[泰吉inc.]さんへ
こんにちは![]()
チヌはサイズの割にはよく引くと思いますよ![]()
東北地方の日本海側…
やっぱり根魚のイメージが強いですね![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/20 00:20]
こんばんは![]()
今日もきっちり1ゲットは流石です![]()
ショートバイトが多くてなかなかのらない時ってありますよね![]()
わたしももっと精進しないといけません。お互いに頑張りましょう![]()
瀬戸内鯛工房。
[06/20 14:10]
[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
コメントありがとうございます![]()
チヌゲーって割りとアタリの多い釣りですよね?
なのになんか少ないんですよね![]()
なんとなく微妙にポイントを外しとる気がします![]()
今は数を釣ることを目標に探していきたいです![]()
和ソル研。紀ノ川出張所
[06/20 14:36]
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
確かにシーバスなんかに比べるとアタリは多いです![]()
アタリの大小ですが、魚のサイズと潮の上げ下げの関係にありそうな気がしてます。魚が小さい場合や上げ潮で魚が上を意識してるような時はボトムゲームではショートバイトが多い気がします![]()
わたしも完全にはデータ取りできてないんで偉そうな事は言えませんが、ポイント入りのタイミングを変えて釣行すれば傾向がつかめると思います![]()
わたしも頑張りますよ
また村でも語りましょうね!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/29]2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
- [25/03/21]【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯性が魅力
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
つりしろをもっと見る
- 広島県の最新キビレ釣果5件
広島県の最新キビレ釣果をもっと読む



数釣りしたかったけど
雨の影響か?ちょっとアタリが少なかった気がします
1つデカそうなアタリもありましたがフッキングに至らず。。。
精進あるのみ