ポイント:静岡県伊東市八幡野蓮着寺「寺下の磯」口太メジナ釣果釣り情報(2012年5月5日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
30cm (-8.0cm) サイズ
|
34.6cm 全体平均
|
38.0cm 2012年5月平均
|
1790 view
|
タグ: | 口太メジナ 静岡県 静岡県+口太メジナ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
静岡県伊東市八幡野蓮着寺「寺下の磯」釣果詳細情報
- 当日の静岡県伊東市八幡野蓮着寺「寺下の磯」気象
天気
晴れ
|
気温
24.6℃
|
風
西3.9m/s
|
投稿者
伊豆の地磯師元栄釣果時間
2012年5月5日(14時52分)釣果サイズ
30cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県伊東市八幡野蓮着寺「寺下の磯」(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
沖あみ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
24.6℃水温
0℃風
西3.9m/s気圧
941.5hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の静岡県伊東市八幡野蓮着寺「寺下の磯」の気象情報
伊豆の地磯師元栄さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(3件)

Perci(ペルシ)
[05/06 17:10]
最近は西~南伊豆ばっかり行ってたので本来のホームであるべき東伊豆でもそろそろ釣りしたいです。
先々週は人がいないかと思って西伊豆でこっそりフカセ真鯛やりましたけど、前夜からバッカンを置いてたにも関わらず70歳くらいのジイサン(神奈川県民割りと私の地元に近い)に占拠されてて、交渉開始です。
ジイサンが先に来たのは事実なので一応は譲るとしてもカゴがメインのようでしたので一人占めは無いだろうと、自分の釣り座、ポイントは確保しました。
それでも「迷惑なんだよ~」とか「しゃべるんじゃね~よ」とか散々悪態をつかれて辟易しました。
まぁリクエスト通り終日無視してやりました。
まぁジイサンがフグ2で私がアイゴ2で、潮も動かなくて結果散々でしたけどね。
ルアーは孤独な戦いですが、餌釣りは自然とか関係無い社会性を鍛えられるので面白いとこです。
ちなみにメジナは全くでしたね餌取り凄いです。

伊豆の地磯師元栄
[05/07 00:57]
-->[Perci(ペルシ)]さんへ
釣れない釣り場を争うなんて無意味でしたね。
富戸はよく釣れるし、釣り場も空いていますよ。

Perci(ペルシ)
[05/07 01:22]
-->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
ちょっと変なこと書いちゃってすいません
そのジイサンは何が釣れるか知らないとか言ってるし、15年やってる(キャリア少ない…)とかぬかす割りには道具が全部ピカピカだったり、朝から日本酒飲んでたり、腕前に関しては疑問だったんで、
知らないA級ポイントに来てテンションMAXだったのかもしれませんね。
餌釣りは癒しの釣りだったのに朝イチから気分悪かったです 帰る時だけは「お先」って逃げるように帰っていきましたけど
。まぁ苦労して来ても釣れない時は釣れない場所なんで争っても仕方ないですよね。居合わせた人がどんな人間かってのはいつも気を使います。私は物言いがストレートな上にいっぱいしゃべるんで怒らせることもあり。
その他会った人はおおむね良い人のほうが多いです。最近はむしろ年輩のが行儀が悪いんですよね
餌はそろそろカゴの人も見るようになって来て、今年こそはイサキ釣りたいなと思ってます
では~
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新口太メジナ釣果5件
静岡県の最新口太メジナ釣果をもっと読む
大雨の影響で水潮が広がっていました。
ボーズも覚悟していたのですが、魚は意外と元気でした。魚といってもコッパとキタマクラですが。
^^
メジナは手のひらサイズが多くて、30-35cmは4枚という結果でした。
夕まずめに40cm級の尾長がヒットしましたが、玉入れの際に魚を玉枠に当ててしまい、フックアウト
(´Д`)ダサ