ポイント:神奈川県横浜市シーバス釣果釣り情報(2012年4月17日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
73cm (26.1cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
46.9cm 2012年4月平均
|
2293 view
|
タグ: | シーバス 神奈川県 神奈川県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
神奈川県横浜市釣果詳細情報
- 当日の神奈川県横浜市気象
天気
快晴
|
気温
11℃
|
風
北北西2.5m/s
|
投稿者
WANPAKU釣果時間
2012年4月17日(22時36分)釣果サイズ
73cm月間サイズ
4月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る神奈川県サイズ
ランキングを見るポイント場所
神奈川県横浜市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
神奈川県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
HIDE SWEEPER実績ルアー
実績ルアーランキングを見る神奈川県実績ルアー
神奈川県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
快晴気温
11℃水温
0℃風
北北西2.5m/s気圧
1011.2hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10km
釣果時の神奈川県横浜市の気象情報
WANPAKUさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(32件)

岡っぱりアングラー
[04/19 00:18]
こんばんは~
おやっ デカいじゃないですか
なにげにいつもデカいの釣ってませんか~

WANPAKU
[04/19 08:02]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
おはようございますありがとうございます
m(__)m
70upやりましたよ
久しぶりに釣れました
ってメバル狙いでしたんでマグレです
岡っぱりさんのように、ビッグfishは釣れません

すまぃゐまぃゐ
[04/18 22:43]
こんばんはぁー(^0^)
ナイスサイズのシーバスやないですかぁ(^_^)
お見事ですヽ(^0^)ノドンドン♪パフパフ
次回はさらにサイズアップ期待してます(^-^)
タモをお忘れなくヾ(≧∇≦)

WANPAKU
[04/19 07:54]
-->[すまぃゐまぃゐ]さんへ
おはようございますありがとうございます
(^人^)
ドンドンパフパフ♪
たしかに釣れた時流れたような気がしました
やっぱりタモは釣り行く時に必ず常備しなくてはなりませんね
てか、すまぃゐまぃゐさんサイズが遠いですよ

メタボリックアングラー
[04/18 20:38]
ナイスWANPAKUサイズ!
こちらホゲまくりの日々です

WANPAKU
[04/18 21:13]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
こんばんはありがとうございます
WANPAKUサイズ釣るまで
かなり時間かかりましたよ~
メタボさんには、☆ピノもありますし♯31の最強ルアーがあるじゃないですかー
爆釣期待してます
(^-^ゞ

ささささとぴー
[04/18 20:11]
またまたこんばんは~(^o^)v
ナイスなシーバス
しかも、メバルタックルでですか~
タモが車
俺も前に同じ様な経験したな~
あの時の俺もBダッシュでした…

WANPAKU
[04/18 21:08]
-->[ささささとぴー]さんへ
またまたこんばんは~ありがとうございます
m(__)m
いやいや~シーバスタックルですよ~
そういえば、さとぴーさんもありましたね
たしか、
竿置いてBダッシュしかもしっかりGETされてましたし
その時は1人でしたよね
さすが
私には出来ませ~ん

モトヒロ
[04/18 15:16]
こんにちは
ビックシーバスゲットおめでとうございます
タモを用意しないとビックなやつが来るもんですね
持つべきは兄貴ですね

WANPAKU
[04/18 16:30]
-->[モトヒロ]さんへ
こんにちは~GETしちゃいました
ありがとうございます
m(__)m
そうなんデス
(^ω^)
DAIあにーは頼りになるんですいつも面倒みてもらってます
私のジンクスなんですが、
タモを持って行くと、釣れないし…
タモ持って行かないと、たまに釣れる…
と言ってもタモサイズがhitすることなんて少ないんですけどね
次回からは、必ずタモを持って行くようにします

さかなや
[04/18 13:21]
こんにちはめっちゃデカいですね
メバリングでそんなのかかったらど思うとゾッとします
僕なら一瞬でチーン・・ですよ

WANPAKU
[04/18 16:29]
-->[さかなや]さんへ
こんにちは~ありがとうございます
シーバスを予想していなかっただけに
かなりビビリましたよ
今回は2人でしたから、なんとかなりましけど1人だったら間違いなくチーン
デス
( ̄▽ ̄;)
ちなみに、このポイントでシーバス釣ったの初めてなんです

小物釣り師こーやん
[04/18 12:41]
こんにちは
ナイスシーバス 口がデカッ
メバルタックルでよく上がりましたねぇ さすがです
25㌢位のセイゴの前をジグヘッドを引っ張って無視されたワタシとは大違いです

WANPAKU
[04/18 13:56]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんにちは~ありがとうございます
いや~私もずっと振られっぱなしでしたからね~
今回は運が良かったのと、DAIさんのタモ入れがあったからこそGET
出来ました
あ
今更ですが…
私…
メバルロッド持ってません
(/o\)

しだまやー
[04/18 12:24]
こんにちは(^^)/
メバルタックルで70オーバー!
凄すぎる(;´д`)
それにしても素晴らしいコンビネーションですね(^^)

WANPAKU
[04/18 13:51]
-->[しだまやー]さんへ
こんにちは~ありがとうございます
いやいや〃実はシーバスロッドなのです
メバル狙いでシーバスが掛かると言う話があるようなので、万が一に備えシーバスロッドでやっております
でも、このサイズになるとはタモは必要ですね
しだまやーさんも、マヨは必ず…
違ったタモは持って行くようにしてくださいね~

CONASAN
[04/18 09:26]
おはようございます。
1の画、最初何だかわからず、デカいバームクーヘン!?なんて食いしん坊な事考えてたら、ブラックホールみたいなデカい口。
70お見事です

WANPAKU
[04/18 13:30]
-->[CONASAN]さんへ
食いしん坊CONASANさんこんにちは
ありがとうございます
m(__)m
いつものクセで何か食べてるか気になり、口の中を覗いてしまうんです
少し遠めから見るとたしかにバームクーヘン
に見えますね
リリースしてしまいましたが、次回また釣れたら頭からガブっといきますか

自己嫌悪
[04/18 08:14]
おはよーございます(*゚∀゚)ノんちゃ-
でけぇ~(*゜Q゜*)
でけェ~w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
メバル狙いで71㎝ですか(  ̄▽ ̄)
素晴らしいですヘ(≧▽≦ヘ)♪
海にはこんな魚が居るのですね( ロ_ロ)ゞ
タモは必需品ですね(*^^*)
Bダッシュで取りに行ってくれたDAI兄貴に
感謝ですね(*^^*)

WANPAKU
[04/18 12:41]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんにちはありがとうございます
メバル狙いでしたので、タモは車の中まさかの事態に備えて、今後はタモは持って行かねばなりませんね
獲れたのはDAI兄貴のおかげです感謝感謝でございます
(^人^)

もし☆ドブ
[04/18 07:25]
メバルも市バスもあんだけ釣ってれば時間の問題だと思ってました。
万が一があるからタモは今後常備で(笑)
ダイの兄貴に感謝ですな
それと魚の計測の仕方に共感しますm(__)m
人によっては頭の位置を目一杯前にずらしたり斜めに計ったりしてごり押しで76センチとか言いだす魚だと思います。
しかし、律儀に73センチとは(笑)
ドブフッコマンとしてカッコいいと思いますよ

WANPAKU
[04/18 11:46]
-->[もし☆ドブ]さんへ
ありがとうございます
はい、次回からはメバル狙いでも必ずタモを常備します
私レベルのフッコマンが偉そうに言えませんが
ご存知の通り、今後のことがありますので…
ある測定基準に準じ、若干厳しめに測定しております
それと
あと1分やり取りしていたらバラシていたと思います
ロケットスタートの兄貴には、マヂ感謝です
m(__)m

トモカズ
[04/18 07:06]
おっ!!おはようございます☆
やりましたね(〃'▽'〃)見事なシーバスくん♪♪おめでとーございます☆
私にも釣り方教えてください(^^ゞ
もう3ヶ月もみてましぇん。゚(゚´Д`゚)゚。

WANPAKU
[04/18 11:24]
-->[トモカズ]さんへ
おはようございますありがとうございます
m(__)m
やりましたょ
いやいや教えてだなんて
よしてくださいょ
〃
とか言って、トモカズさんドカーンっと釣ってしまうんでしょうから
寝坊ランカー期待してますよ

(`・ω・´)
[04/18 05:53]
おはようございます(^^)
ワンパクさんナイスフィッシュ!
綺麗な魚体ですね!!惚れ惚れします(´∀`)

WANPAKU
[04/18 08:01]
-->[(`・ω・´)]さんへ
おはようございますいや~
どもども
ありがとうございます
m(__)m
見た目は良いですが…もの凄いフレグランスですよ

ポセイドン
[04/18 05:39]
おはようございます
デ、デカイだすね
シーバスいいなぁどうしたら釣れますか
WANPAKU師匠教えてください
DAIさんとの連携プレイも完璧ですね

WANPAKU
[04/18 07:55]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございますありがとうございます
師匠だなんてとんでもない
教えるも何も、ポセイドンさん
いつもゴリゴリ釣ってますやん
釣れたのはDAIさんのおかげデス

makoto01
[04/18 02:30]
わぉ
ナイスめばるに、シーバス
しかも70upとは
DAIさんのナイスアシスト感謝ですね
ひとりの時は、タモ必須でお願いします

WANPAKU
[04/18 07:44]
-->[makoto01]さんへ
おはようございますありがとうございます
今まではメバルpointだったので驚きです
まさか出るとは
しかも70up
今年の運は使いきったように思います

DAI1978
[04/18 00:37]
いゃ~今日は良いもん見せて貰いました
あそこで、あのサイズのシーバスが出るとは
これからはタモ必須だね
GETおめでとうございました次回は完全にシーバスも視野に入れとかなきゃね

WANPAKU
[04/18 00:46]
-->[DAI1978]さんへ
兄貴ぃ
今日はお疲れ様でした
(^-^ゞ
まさかシーバスが出るとは思いませんでしたね
兄貴のあの一言『HIDE SWEEPER』が無ければGET出来ませんでしたょ
次回は必ずタモ持って行かねばなりませんね
それと、タモ入れありがとうございました
m(__)m
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 神奈川県の最新シーバス釣果5件
神奈川県の最新シーバス釣果をもっと読む
DAIさん
タモダッシュ&タモ入れ、ありがとうございました。
m(__)m