ポイント:千葉県南房総市コウイカ釣果釣り情報(2011年10月29日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
300g (-13.6g) サイズ
|
616.9g 全体平均
|
313.6g 2011年10月平均
|
2480 view
|
タグ: | コウイカ 千葉県 千葉県+コウイカ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
千葉県南房総市釣果詳細情報
- 当日の千葉県南房総市気象
天気
曇り
|
気温
14.6℃
|
風
北4.4m/s
|
投稿者
岡っぱりアングラー釣果時間
2011年10月29日(22時58分)釣果サイズ
300g月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る千葉県サイズ
ランキングを見るポイント場所
千葉県南房総市(関東地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
千葉県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
エメラルダス実績ルアー
実績ルアーランキングを見る千葉県実績ルアー
千葉県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
14.6℃水温
0℃風
北4.4m/s気圧
1016.5hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の千葉県南房総市の気象情報
岡っぱりアングラーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

低予算アングラー
[10/30 18:52]
こんにちわ
コウイカいいですね
でも夜のエギングは難しそうですね

岡っぱりアングラー
[10/30 21:11]
-->[低予算アングラー]さんへ
こんばんは~
イカちゃんは美味しくて良いですね~
ナイトエギングですが、慣れると視覚に頼らずに、当たりの感覚に集中できて、意外といける感じですヨ

taka-9S
[10/30 13:41]
お疲れ様です
今日はありがとうございました
釣りの幅広いですね
今度エギング教えて下さい

岡っぱりアングラー
[10/30 18:09]
-->[taka-9S]さんへ
こちらこそ、ありがとうございました~ 良いもの見せてもらいました~
ヒラメもですが、エギングも、雑誌に書いてあることくらいしか分かりませんが、エギングも是非ご一緒しましょうね~
イカちゃんがこれまた美味しくて、最高ですよ 引きや釣り上げた後の挙動もユーモラスで、大好きな釣りの一つです

さんた1969
[10/30 12:56]
お疲れ様です!
岡っぱりアングラーさんがコウイカ釣って一時テンションアップしましたが、高速で2回睡眠学習して帰りましたぁ
きれいな夕日と星空、そして釣り談義楽しめましたぁ!

岡っぱりアングラー
[10/30 18:04]
-->[さんた1969]さんへ
お疲れさまでした~
さんたさんに教えてもらったポイントにtakaさんをご案内しただけで、takaさんがヒラメ釣っちゃいました
今度また是非サーフでご一緒したいですね~
ありがとうございました~

はやっぺ
[10/30 08:52]
おはようございます
昨日はお疲れ様でした
やりましたね
コラボと言う名のオフ会で釣っちゃうとは流石です(笑)
私は残念な結果でしたが、逆に火が点いちゃった感が…(笑)

岡っぱりアングラー
[10/30 11:47]
-->[はやっぺ]さんへ
こんにちは~&お疲れさまでした~
楽しかったですね~
はやっぺさんこそ、あの状況でヒラメをヒットさせたのは流石です
次は釣果の投稿、お待ちしてますよ~

ポセイドン
[10/30 06:32]
おはようございます
コラボ楽しそうですね
コウイカの煮付け美味しいですよね

岡っぱりアングラー
[10/30 07:25]
-->[ポセイドン]さんへ
おはようございます~
コラボ楽しいです~ こんなに釣り談義、釣り三昧な1日が、かつてあったでしょうか
煮付け良いですね~ どう調理しようかな~

ささささとぴー
[10/30 02:58]
おはよーございます
まだ やられてたんですか~
やりましたね~
これから出撃して来ます

岡っぱりアングラー
[10/30 07:22]
-->[ささささとぴー]さんへ
おはようございます~
調子はいかがですか~
お互い頑張りましょう
ってか、takaさんが早速…

自己嫌悪
[10/30 00:53]
コラボですか
良いですね~
今日はコウイカですかこりゃまた良いですね~
コウイカってどんな場所にいるんですか

岡っぱりアングラー
[10/30 05:27]
-->[自己嫌悪]さんへ
おはようございます~
ありがとうございます~
コウイカはアオリとだいたい同じ場所に居ますね~
アオリより人気ないですが、私は全然美味しいきて、同じように好きですね~
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 千葉県の最新コウイカ釣果5件
千葉県の最新コウイカ釣果をもっと読む
かろうじてボウズ免れました~(^_^;)