ポイント:鹿児島県大隅半島ヒラスズキ釣果釣り情報(2013年3月29日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
82cm (20.8cm) サイズ
|
57.8cm 全体平均
|
61.2cm 2013年3月平均
|
7507 view
|
タグ: | ヒラスズキ 鹿児島県 鹿児島県+ヒラスズキ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
鹿児島県大隅半島釣果詳細情報
- 当日の鹿児島県大隅半島気象
天気
曇り
|
気温
17.1℃
|
風
西北西4m/s
|
投稿者
岡っぱりアングラー釣果時間
2013年3月29日(17時3分)釣果サイズ
82cm月間サイズ
3月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る鹿児島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
鹿児島県大隅半島(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
鹿児島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ドリフトペンシル実績ルアー
実績ルアーランキングを見る鹿児島県実績ルアー
鹿児島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
17.1℃水温
0℃風
西北西4m/s気圧
1011hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
15km
釣果時の鹿児島県大隅半島の気象情報
岡っぱりアングラーさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(18件)

瀬戸内鯛工房。
[04/01 07:21]
おはようございます(^^)
すごいですね!!
やっぱりヒラはカッコイイですね(^o^)
おめでとうございます(○´∀`○)

岡っぱりアングラー
[04/01 10:35]
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
おはようございま~す
ありがとうございま~す
なんともいえない惚れぼれする魚体でしたヨ
鯛さんの巨真鯛もあっぱれでしたね
お互い次のBIGな釣果に向け、頑張りましょ~
[04/01 02:52]
見逃してたm(_ _)m
ランカーヒラおめでとうございます!
やっぱりちゃまは凄い!!
相当引くんでしょうね~?
凄いしか言葉が出ません(^_^;)

岡っぱりアングラー
[04/01 07:53]
-->[JOKER]さんへ
おはようございま~す
ありがとうございま~す
いやはや、むちゃくちゃ引きましたよ~
えら洗いも3発くらいはありましたでしょうか
因みにヒットポイントは足下1m(笑) アドレナリン出まくりです

♪釣れんさん♪
[03/30 19:07]
おめでとうございます♪
見知らぬ場所で、毎回釣果を揚げてるのには、感心します。
腕もさることながら、ポイントの選定法など、教えて下さいませ<(_ _)>

岡っぱりアングラー
[03/30 20:23]
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
こんばんは~
ありがとうございま~す
いやいや このウラには膨大なボウズの積み重ねが…(笑)
ポイント選定法は、「潮通しが良さそう」くらいしか無いかも知れませんです(^_^;)

はやっぺ
[03/30 18:59]
こんばんは(^_^)ノ
凄いですね!おめでとうございます(^^)
ヒラスズキは私には無理ですが、今年は青物でもご一緒させて下さい。
色々教えてもらいたいです(^^)
もちろん、近場でお願いします(^人^)

岡っぱりアングラー
[03/30 20:19]
-->[はやっぺ]さんへ
こんばんは~
ありがとうございま~す
いいですね 一緒に青物行きましょう
近場でも遠征でも(笑)

TARA910
[03/30 11:23]
兄貴凄いッス!
おめでとうございまッス!
ばんげ楽しみッス(笑)

岡っぱりアングラー
[03/30 12:19]
-->[TARA910]さんへ
ありがとうッス
今度みんなで行きますか(笑)
明らかに皆さんの方が上手いので、あとは来て釣るだけですヨ
[03/30 02:05]
こんばんわ^_^
良いヒラスズキですね!
おめでとうございます^_^

岡っぱりアングラー
[03/30 08:34]
-->[darkknot]さんへ
おはようございま~す
ありがとうございます
大きさは運ですので、ラッキーです
波のうねりに合わせてのずり上げ、ドキドキでした~

とろろののんびり海釣り
[03/29 23:58]
こんばんは(^^)/
鹿…鹿児島ですか
ランカーヒラゲットおめでとうございますヾ( ´( ェ )`)ノ
毎度のことながら、素晴らしいです!
長旅ですか?
ゆっくり楽しんできて下さい( ̄(工) ̄)ノ

岡っぱりアングラー
[03/30 08:32]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
おはようございま~す
ご無沙汰してま~す
ありがとうございます
今回は二泊三日の弾丸ツアーです
そういえば、新潟サゴシ、今年はむちゃくちゃ好調みたいですヨ

ささささとぴー
[03/29 22:09]
こんばんは~
遠征お疲れ様です
今日は、遠征初日ですかイャ~ヤッパリやっちゃいましたね~
しかもランカーヒラスズキとは、恐れ入りました
次は、大型青物ですね~
まだまだ釣果期待してますね~

岡っぱりアングラー
[03/29 22:57]
-->[ささささとぴー]さんへ
またまたこんばんは~
ありがとうございま~す
ラッキーなヒットでした~
大型青物は…
まぁ一回のツアーで、そうそうラッキーは続かないかな…(笑)
力抜いて頑張りま~す

makoto01
[03/29 21:11]
こんばんは。
なんちゅう所で、なんちゅう魚釣ってるんですか∑(゚Д゚)
いやー、マジで凄いです!
今夜の酒は旨そうですね♪(´ε` )

岡っぱりアングラー
[03/29 21:53]
-->[makoto01]さんへ
こんばんは~
ありがとうございます
いつもの温泉旅行のついでです(笑)
レンタカー車中泊の旅なので、スズキさんの晩酌は日曜までお預けです(^_^;)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 鹿児島県の最新ヒラスズキ釣果5件
鹿児島県の最新ヒラスズキ釣果をもっと読む
ランカーヒラスズキGET
ローデッドを引いてきて、足下でドッグウォークをさせたところでガバッと何かが下から…
だがこの時は、フッキングせず。でっかいオビレが見えた
ヒラスズキ居るじゃん
もうトップじゃ出ないかな~と、ドリペンに替えて、テロテロ引いてきて、足元のサラシに来たところでガボ~ン
むっちゃ引きました~
82センチ、4.5kg。