ポイント:長崎県松浦市アコウ釣果釣り情報(2011年10月16日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
27cm (1.7cm) サイズ
|
31.4cm 全体平均
|
25.3cm 2011年10月平均
|
2609 view
|
タグ: | アコウ 長崎県 長崎県+アコウ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |


長崎県松浦市釣果詳細情報
- 当日の長崎県松浦市気象
天気
曇り
|
気温
22℃
|
風
西4.4m/s
|
投稿者
ポセイドン釣果時間
2011年10月16日(16時6分)釣果サイズ
27cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る長崎県サイズ
ランキングを見るポイント場所
長崎県松浦市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
長崎県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
Shore Line Shiner R50()実績ルアー
実績ルアーランキングを見る長崎県実績ルアー
長崎県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
22℃水温
0℃風
西4.4m/s気圧
1011.9hPa水色
青
情報なし0潮
紫外線指数
1視界
10km
釣果時の長崎県松浦市の気象情報
ポセイドンさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

レインズ
[10/17 02:28]
憧れの魚です
美味そうだし引きも良いって聞きますから~
羨ましいです

ポセイドン
[10/17 05:47]
-->[レインズ]さんへ
こんばんはありがとうございます
いつもマグレなアコウです狙ったら釣れません
いいファイトするし美味しいし最高のターゲットです

自己嫌悪
[10/17 00:38]
またまた高級な魚がいる
僕も釣りたいな

ポセイドン
[10/17 05:45]
-->[自己嫌悪]さんへ
こんばんは
ありがとうございます嫌悪さんのヒラメがいいじゃないですか
ヒラメ釣りたい

やっちゃん
[10/17 00:14]
こんばんは
お~
美味そうなアコウ
俺も今日は狙いに行ってきたけど
ウネリでアタリか波か解らん状態で
断念しました

ポセイドン
[10/17 05:44]
-->[やっちゃん]さんへ
こんばんは
貴重な1匹になりましたこちらも風が強く風裏探しやりました

和ソル研。紀ノ川出張所
[10/16 23:22]
こんばんは
高級魚ゲットおめでとうございます
ミノーでアコウが釣れるもんなんですね
やっぱり釣りに絶対はありませんね

ポセイドン
[10/17 05:42]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんはありがとうございます
ゴロタのシャローに差し掛かった時にゴンッてきました
海は何が釣れるか分からないので楽しいです
ホント絶対はありませんねトップしてるとエソがバイトしてきましたし

WANPAKU
[10/16 21:21]
こんばんは
毎回坊主のWANPAKUです
ゲットンおめでとうございます久しぶりの出撃で釣果お見事です
(^ω^)

ポセイドン
[10/16 21:30]
-->[WANPAKU]さんへ
こんばんはありがとうございます
こちらは根魚は裏切りませんねエソも好調ですよ
お越しください

トモカズ
[10/16 18:53]
久しぶりの釣行いいねぇ↑(^_-)-☆
エソのかまぼこ、これまた珍味☆
明日はウィザード号出撃ですか?
頑張って下さいね…(^_-)-☆

ポセイドン
[10/16 19:06]
-->[トモカズ]さんへ
エソ爆釣するならキープすればよかったですよカマボコしたのに
オイル交換したので天気次第でオフショアです

岡っぱりアングラー
[10/16 17:14]
こんにちは~
え~っ 久しぶりなんですか
でも早速の高級魚、おめでとうございま~す

ポセイドン
[10/16 17:38]
-->[岡っぱりアングラー]さんへ
こんにちは
ありがとうございます2週間ぶりの釣りです
後が続かずエソ爆釣です
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 長崎県の最新アコウ釣果5件
長崎県の最新アコウ釣果をもっと読む